Nicotto Town


天使の棲む街


ニコみせテスト版始動してから数週間…


まあ、細かい不具合や改善案は私なんかが書くまでもなく
他のマメな方々が既に検証&要望済みなんであまり詳しく言うつもりはありませんが
ほんの少しだけ…。

・野菜が農園頼みなので、目測を誤ると材料不足に陥る
・計算していてもメガると今の段階では使えない
・食べ歩きに行った際、ステプや水やりするのに手間が掛かり過ぎる
・開店してる状態だと料理の在庫、レシピ確認及び調理ができない
・開店中のイメージ映像ではバンバン売れてる風なのに意外と完売までの時間が長い
・調理中のヴィジュアルは自キャラが調理して欲しかった。何だよあの変なメカ…(´・ω・`)
・お店のレイアウト変更できるといいつつ、テーブルの位置は動かせない
・というかそもそもテスト版終了後のデータ引き継ぎがないって時点で萎える
・ていうか、ニコみせって名前も正直ダサい。ニコッとレストランとかじゃ駄目なんですか?

…まあ、少しだけとか言いながら不満たらたらですがねw

あと、余談っていうかこれは運営さんへの要望ではなく
実際にお店を営業されているユーザーさんへのお願い?なんですが
食べ歩きに行った先のお店のレイヤー設定が適当だと
座るとアバより後ろの家具や窓が自キャラに被って割と気になります。

まあ、マイルームなら他人が入る入らないは割と限定されるんでどうでもいいと思うんですが
ニコみせは一応人が訪問するのを前提にしているコンテンツですので
レイアウト変更画面で来客イメージも出せるんだから
ただ、単に経験値やレベルや上辺だけのインテリアに満足してないで
お客様に被る部分のレイヤーだけでも下層にしといてくれんかなぁ
…と残念な気持ちになる事も多々あります(´・ω・`)
だってさ、”ごっこ”とは言え、一応お客様商売なんだからさ?

まあ、こういうのは気になる部分は人それぞれでしょうから
気にしない人に自分の考えを押し付けるつもりはなのですが
店のレイヤー順って意外と気になる人には気になるって事に
ニコみせをやって初めて気づいたので一応ここにて報告。

アバター
2013/11/04 20:58
ニコユーザーさんから見ると、この「ニコみせ」は好評なのでしょうか?

1度ニコを離れ、ピグに浮気してた僕からすると、
ピグライフ、ピグアイランド、ピグカフェ、さらにはピグワールドと
次から次へと繰り出される重課金コンテンツに、疲れ果ててニコに戻ってきてるので
なかなか手が出せません;

チュートアリクエストはやってみましたがそこまでです;
アバター
2013/11/04 01:32
初めまして。
私も思っていた事が殆んど書かれていました。同意です。
そこは下層にしといてくれ~ってとこも同意!w
食べに行ってイスに座ったら、
私の顔の所に鉢植えの植木鉢がスッポリってことがありました!
それに食べているテーブルのすぐ横とか前にアバさんがジ~ッと
こちらを見ていられるのも、食事がのどを通らない。(笑)
アバター
2013/11/04 01:08
うんうん

食べ歩き、大変だよね

今は、足跡から回って、お店に寄っている感じです

お水まきして、ステプ押して、お店で、ヘロヘロかな
アバター
2013/11/03 21:45
店はクローンアバに任せて 自分は何もしなくてもいいし 
誰も来ないのに 完売するってのも 寂しいww
食堂風自販機だね^^;




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.