Nicotto Town


長い夢を見ていた それは悲しい夢だったと.


久しぶりの休日




久しぶりの休日です(`・ω・´)
一応日曜日は休みだけど
受験生ってことで
土曜日も学校です…

部活引退して競技から離れて
勉強に打ち込むのは
大変ですね

来年から大学生
頑張りましょっ(((o(*゚▽゚*)o)))

あ、ニコみせのご飯食べてくれたら
嬉しいです(*^ω^*)

アバター
2013/11/13 21:26
北九州は福岡から見たら田舎ですよ、正直のところ…

でかい双子ですなw
おもしろいけれど、師匠が兄弟おったら恐ろしいですw

ほんと、大変です><

で、でかい…(=o=;
ウチ、48、52、52で
私が48やら52やら行ったり来たりしてました^^;
基本52やけど^^;
アバター
2013/11/11 02:07
小学生まで兵庫でした^^
父の都合で転勤さえしなければ越境予定だったので
もう少し強くなったかな?なんて思います^^;
今は北九州です^^

うわ、学校名モロわかりwww
○川の選手は大きい人多かったイメージ有ります。
男子は報○が強かったかな?
幼心にそんな記憶です^^

ほんま師匠似てますねw
まさかの双子説w

もうOUTですね。
背負い入ろうにも入りきれなくなるし、体重かけられたらつぶれるし^^;
私-52kgのくせに、大将だったから、団体戦当たる相手がほぼ必ず重量級で
奥とられてました><
それであみだしたのが小内巻き込みと変形肩車ですね^^;
どっちも捨身w
大きい相手が軽量級に一本取るのと
軽量級が重量級に一本取るときの感性の差w
どよめきが大好きです^^
アバター
2013/11/10 21:55
…もしかして同一人物じゃ…!?
SHELLYさん、兵庫県民とかやないですよね???

うわぁぁ
嫌なパターンのやつや><
奥襟><
勝手に腰が引けて、あとあと体の節々がきつくなる奥襟><
アバター
2013/11/08 23:11
え?www


なんだか師匠似てますねw
100超180cm、超軟体www
師匠半端ないっすw
師匠ちなみに右利きの左組みw


右組ですか?
私は力が強いほうではないので、
自然体が大っ嫌いです><
アバター
2013/11/07 18:22
苦労しますよね><

内股のほうが苦手><
足の間のどのへんに足入れればいいかわからなくなります。。。


おぉ!
軟体ww
大きい人がいきなり目の前で小さくなると驚きますよね^^;
力も強いからそのまま引き込まれてしまう…
そういえばうちの師匠(100超)も背負いよくやってました
座ってんじゃない?ってレベルまでベチョンとなって…

私と組んだ相手は見たことない技連発されて一瞬引け腰なる人多いです。
喧嘩四つが好きなので、喧嘩四つなるよう組み方変えられるとめんどくさいだろうなぁ
って思いながらやってます^^
アバター
2013/11/06 23:51
でもでもすごいです^^

あー…
大内でそれ、めっちゃ苦労しました><
押すタイプと引くタイプ、先生によって好み違うし。。。

内股かぁ!
重量級の選手は内股得意な人多いですよね^^

…え?背負い?ww
その高さから巻き込むなり投げ飛ばされるなりめっちゃ恐怖www

私はよく変形肩車、もともと右組で、一回怪我して左組に変えたので
どこから来るかわからない背負いが得意です^^
アバター
2013/11/06 23:27
いやいや、インハイいけるだけすごいですって^^;


重量級と軽量級、全然柔道違いますからね^^;

でも技は重量級イメージした方がきれいに決まるという私^^;

得意技とかあります?
アバター
2013/11/06 21:11
毎年インハイいってるたんですか!?
すごいなぁ!
私は頑張ってもその辺の大会で2勝できたら。。。
弱小部だったので。。。

重量級かぁ。。。
私軽量級です^^
軽量級のくせに重量級の動きしてよく怒られてました^^;
アバター
2013/11/06 21:00
鹿児島じゃないですよ(汗)
金鷲旗での話です^^;
うちの学校、引退試合金鷲旗で^^;
だから福岡情報なら大量にあります^^;

怪我こわいですよね。。。
小中学生のころは一切怪我しなかったのに…
怪我は指導者とか相手によるものが大きい気がします。。。
アバター
2013/11/06 20:49
最後の試合は、腕伸びないまま、完全に伸び切ったらまた筋肉ごと持ってかれそうだったので
曲げた状態で固定して出場しました^^;
もちのろんで負けたけど、鹿児島県2位のとこにのこり15秒のところまでがまんしました^^;


やりたいと思いますよ^^
今近所の教室探し中です^^
アバター
2013/11/06 02:20
こんばんは(*´ω`*)

柔道やりたいけれど、私は大ケガして
もう本気で柔道できないんです^^;

サークルでやるならまだしも
部活で本気でとなると……

左肘が2回ほどあり得ない方向にひんまがったために
靭帯が一部石灰化して、上腕二頭筋と肘を伸ばす筋が
怪我したときの内出血で血液が固めてしまい、十分に
元のように腕が伸びず、剥離骨折片もずれてくっつかず……
小学生のちびっこたちくらいなら
教えてあげられるんですけどね^^;


長文失礼しました^^;
アバター
2013/11/05 19:58
 受験勉強ファイトです♪。゜+.o((◕ฺ∀ ◕✿ฺ))o
アバター
2013/11/04 20:53
フリマに応募しましたが、拒否されたのですが・・・
アバター
2013/11/04 13:21
読んでくれてありがとです(*´ω`*)
むしろかわいい名前も増えてきましたね(*^^*)


柔道入学ですか!
私、柔道じゃいい成績おさめられなかったからなぁ……(T^T)
知り合いが天理のキャプテンでした(*^^*)(確か……)
受験も柔道もファイトですよ!
アバター
2013/11/04 10:18
土曜日授業懐かしい(*´ω`*)

大学は楽しいですよ(*^^*)
受験まであと100日きったし頑張ってください!

お勉強わからないところあったら聞いてくださいね?
現役大学生ですので(笑)
アバター
2013/11/03 20:55
SHELLYさんも釣りするんですか!!
釣り楽しいですよね(´∀`)
今はイカを釣りたいな~と頑張ってます。

受験生頑張れ^^ 帰りにニコみせ寄ります。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.