Nicotto Town


グイ・ネクストの日記帳


般若心経(形式的道しるべ7)


 色不異空 (しきふーいーくう)

 空不異色 (くうふーいーしき)

One =Fullness

目の前のモノ、パソコンはどうやってあなたの家へ来たのか

パソコンの電力は誰が供給してくれているのか

あなたの座っている場所は・・・あなたのために何故あるのか

あなたの目は何故この画面を見れているのか

たった一つのモノから範囲を広げて

世界を垣間見る

そして宇宙と通じる事がわかるまで「関わりの範囲」を広げてみる。

思考が停止してしまったら・・・身近なモノを手に取って、それがどこから来たのか、どこへ行くのか

さらに誰と誰が関わっているのか

またそれが誰と誰が利用するのか

そう考えて行くと

世界は広がる。

なんとかなる。

あい

アバター
2013/11/04 11:15
そうですね^^。
一つの物は、すご~くたくさんの人の手が関わっていて、
作り上げられているんですもんね^^。
凄いことですよね。
だから、どんなものでも、粗末にしたらいけないですよね。
作ってくれる人達がいないと、
自分一人では何一つ作れないですよね^^。

色不異空  空不異色 ・・・
どういう意味なんですか?
^^。







月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.