Nicotto Town



好きな言葉

北村薫さんの「スキップ」(新潮文庫刊)という小説を読んでいたら

『あなたの好きな言葉を書きなさい 単語でもフレーズでも可です』

という【高校の現代文】の授業風景が出てまいりました

何日か経過した後に担当の女性教諭がその結果を長々と読み上

げるのですが その内容がちょっと面白かったのでご紹介を^^



” 食後の一服 結婚してください うちの主人 報われぬ愛 ”
(お前らほんとに高校生か?)

” 人生はさいころ勝負 満塁逆転サヨナラホームラン 死なばもろ
とも ” (所詮人生はばくちですよねw)

” こたつでみかん こねこ おまじない スヤスヤ ひなたぼっこ ”
(妙に静かな感じだわねぇ)

” 馬鹿野郎 勝つものが正義だ 百億円 必殺 男一匹 ”
(きっと質問の意味を どこか勘違いしてるんだろうなぁw)




ちなみに著者の北村さんは かつて高校で国語を教えていたという

経歴の持ち主だそうです きっとご自身の体験から出た描写なんで

しょうね (^ー^* )フフ♪


あ 最後になりましたが ジオは【こたつでみかん】に一票です^^



  


アバター
2013/11/17 04:08
>うらんさん

 実は 
”まるでうらんさんのブログのタイトルのようだなぁw”
 と想ったことはご愛嬌ということで(笑)

 その他にも
『もしも言葉が無かったら どんな生活になるか想像できるか?』
 なんて授業風景もありました
『”あ~”とか ”う~”とかしか声を発しないわけよ 
 いかに人が言葉に頼って生きてるかがわかるわよね』
 ともおっしゃっておりましたよw
 
アバター
2013/11/17 01:47

いいですね!!
『あなたの好きな言葉を書きなさい 単語でもフレーズでも可です』
これ!!いくらでも書けちゃいますよww

一晩で百人一首越えられますぞ!!
ついでにストレス解消もできそうですねww




月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.