Nicotto Town



今日は低調

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+176

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
アブラハヤ
2
8.72cm
ブルーギル
2
22.51cm
カワムツ
1
15.64cm
オイカワ
1
13.68cm
ウグイ
2
34.52cm
ニゴイ
4
49.38cm
ヘラブナ
1
18.60cm
キンギョ(赤)
1
25.20cm
コイ
2
70.02cm
グッピー
1
4.22cm
ヤマメ
1
24.85cm
イワナ
1
29.95cm
バケツ
1
30.40cm
ドジョウ
2
8.44cm
2013/11/19 19:52

セレブセットにて。一番左。

今日はイマイチな日でした。
こうやって見たら、ニゴイが4匹!
その他2匹のラインナップを見ると、渋魚オンパレード!
これではイワナやヤマメが釣れていても伸びませんね。
ということで176コイン。
レアも釣れませんでした。

青ガチャは昨日コンプリート。
今回は案外早く終わりました。
ガチャの神様も今回は大目に見てくれたのでしょうか??

フリマでは、現黒ガチャのブリキガールが出てなくて欲しかったので、ゴンドラと交換。
嬉しいです。

ランキングは2種ランクイン。
・キンギョ(黒) 64位
・ウグイ  96位

明日もボチボチがんばろう。


今日は、夫が私が来て以来初めての有休をとれたので運転免許証の切り替えに行ってきました。
今は日本の免許証+国際免許証で運転しています。どっちか片方だとダメなのです。
で、パスポートともう1つ、現住所を示す書類として、夫はガスの請求書の手紙、私は州のプレイクラブの会員証の手紙を出したら、私のは受け付けられないと却下されました。

でも、公共料金は夫の名義で契約しているし、銀行口座は夫の口座とのジョイント口座で会社の住所になっているので、他に書類が無い!っていうか、なんで州政府の出してるものがダメなんだ!と色々食い下がっていたら、隣の窓口のお姉さんがこっそり、夫を先に手続きし、夫がオーストラリア免許保有者となったところで、夫を私のリファレンスとして通してくれました。

やれやれです。1週間後郵送で自宅に免許証が送られてくるそうです。

これでやっとオーストラリアの身分証明書ができました。スウェ時代は、到着後すぐに夫の会社の人事部の人と市役所に行き、社会保障番号記載の身分証を作りました。福祉の進んだ国だからこそなのか、すぐに身分が保証されて非常に安心感がありました。社会の一員として認めてもらえたという気持ちになれるのは、たとえ駐在員で一時的な滞在であるとしても大きな意味があると思います。

ホント、やれやれです。

アバター
2013/11/21 21:01
>梵天さん
身分証明が無いのはきついです。
とりあえず、これでひと段落です。

>SABERさん
フリマ、よかったですね!!!!
嬉しいですよね、そういうの。
免許証、まさか州機関の手紙を拒否されるとは思いませんでした。
身分証明、ホント大事ですよね。
アバター
2013/11/20 11:05
大漁ならず。。
普段の私にはしょっちゅうある事なので;

先日久し振りにフリマしましたが、結構収穫有りで
今日の眼鏡も戦利品の一つです^^

免許証は手こずったようですね。
交付に一週間掛かるのは面倒ですし。
こちらも身分証明が無ければ些細な事も
まかり通らないことが多くて面倒です;
アバター
2013/11/20 00:45
海外に住むって大変だね・・・
おつかれー!ヾ(。・ω・)ノ゚



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.