Nicotto Town



やっとイチョウエンゼルゲット

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+209

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
メダカ
1
4.44cm
カワムツ
4
16.89cm
ニゴイ
1
41.67cm
ギンブナ
1
24.03cm
ブラックバス
1
38.81cm
ニジマス
3
63.13cm
ライギョ
2
80.62cm
ネオンテトラ
2
4.25cm
ヤマメ
1
28.68cm
長靴(ピンク)
2
23.94cm
ウナギ
2
53.20cm
ハクレン
1
89.84cm
アカメ
1
94.47cm
イチョウエンゼルフィッシュ
1
13.88cm
2013/11/21 20:27

セレブセットにて。左から4番目。

今日はやっとレアが釣れました。
加えてアカメも久々にゲット。
嬉しいですね~。
でも、よく見たらカワムツ4匹、ニジマス3匹と渋魚もがんばってます。
とりあえず大漁も達成したので、今日は内容も数字もよかったです。

明日もボチボチがんばろう。


今日はうちから近い町だけど、道がトリッキーで敬遠していたところに行ってみました。
おいしいソーセージ屋さんと日本人板さんのいる魚屋があるというので。
行ってみたら案外行きやすく、お店もどっちもよかったので、これからの買い物先が1つ増えました。

魚屋さんでは、ケースに入っていたメダイを「これ、メダイですよね」と言ったら、板さんに「これをメダイって言ったのはあんたが初めて。よく知ってたね」と驚かれ、気に入られたようです。(日本ではあまり売ってない魚だけど、釣り人の間では結構おいしいと有名な魚なのです)

まあ、「知ってますよ」的なアピールで、そう言ったので、作戦成功です。

魚の調理の仕方や選び方など、これから色々お世話になると思うので、気にいってもらうと色々話が早いかなと思って・・・我ながらあざといですなw

ちなみに板さんも釣りをする人だそうです。これも今後何か情報をもらえるかも?!

アバター
2013/11/24 19:56
SABERさん
イトウも釣れませんよね。
でも私はイメージ的にやはりアカメが釣れない気がします・・・
通常魚種の中で、最後まで釣れなかったのがアカメだったので、その印象が強いのだと思います。

淡水魚は私もわかりません。日本は海に囲まれてますからねー
そちらは内陸ですものね。
日本へのご帰国、本当に楽しみですね!
何を食べてもおいしいので、食べ過ぎ注意ですねw
アバター
2013/11/22 10:13
極稀にアカメは釣れるのですが
イトウが全く釣れず。 寂しい。。

日本でも馴染みの魚が手に入るのは良い事です。
こちらはわけのわからない淡水魚が並んでいるので。。
でも、もう少しすればこの苦しさともお別れ~ w



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.