Nicotto Town



なんてこったい( ;-`д´-)ァレマ….


車に乗って仕事をしている私ですが
いつもはIphoneに音楽を入れていてそれを車内で聴いています

たまたまボタンを押し違えFMラジオがかかってしまったのですが
その時に流れていた曲が・・・・
中毒性があるのなんのって
スキャットマン並みに耳につく曲なのです

https://www.youtube.com/watch?v=KLYJhOt0RiU

ラテン系の曲でノリノリです
元々ラテン系の曲も好きで聴いているのですが
これには参りました^^;

私の癖で気に入った曲があると、その人の他の曲も調べて聴きまくるのです

が!!

何曲聴いてもク○みたいな曲ばかり(私の主観によるものです)
大抵は他に一曲くらいはって感じなのですが
この人に関しては
この曲だけでいいやwwって感じですw

間奏の女性の方がかっこいいと思うのは私だけでしょうかw

アバター
2013/11/27 23:06
>モモっち
見てくれてありがとうww
私もこういうの大好きなんだよね~
今でも毎日のように聴いてるよw
アバター
2013/11/27 18:32
みたみたwww

ノリノリじゃないのwwww
こういうの好き〜wwww
また 聴いちゃうかもw
アバター
2013/11/25 22:43
>招き猫さん
心配しなくても一週間は耳に残るかと思いますw
すげーノリが良くて気に入りましたww

そんなレスラーがいたんですか^^;
そっちの方がある意味強烈ですね><
アバター
2013/11/25 08:15
ううう、今日一杯耳に残りそう・・・。

ちょっと前にカリートというプロレスラーが、WWEで活躍してました。
リンゴをかじってむしゃむしゃとやった後、相手選手の顔に吹き付けて
お前はクールじゃねーんだよ!
と罵る、とんでもないヤツでした。
アバター
2013/11/24 20:42
>心音さん
その通りです!
ありきたりのラテンのノリだとは思うのですが
耳から離れない~ww

詩がそんなに難しくなさげなので
英語わからない人にも受け入れられやすく感じます
しかもカリット連発ですしねw
アバター
2013/11/24 20:16
これは衝撃的でもありw 自然的な感じもww 
・・・という曲ですよねw

実は・・・この曲、他のニコ友さん所で聴いた事ありますが、
とっても印象的で好きですよwww

運転中にこれが流れ出したら~、そりゃもう!
その辺をリズムで叩きそうになる・・・かもw 
アバター
2013/11/24 13:26
>ゆっきー
テスト勉強中に聴いたら
音楽に夢中で勉強がはかどらないんじゃないかな?w
アバター
2013/11/23 13:47
( ̄m ̄〃)  ぷぷっ!

ノリノリになっちゃう~ww

テスト勉強中に聞きたかったよぉ~ww

アバター
2013/11/23 12:50
>月野カヲルさん
カヲルさんだけじゃないですよw
私もリンク飛びまくってスキャットマンやらマイアヒやら聴きましたよw
でも、音楽持ってるんですけどねw
アバター
2013/11/23 12:49
>キャロットさん
でしょでしょ! これは自然に体が動く魔性の曲ですw
アバター
2013/11/23 02:08
なるほど~、ノリノリでした♪^^ 楽しい曲ですね☆

どうでもいいけど リンク先で「恋のマイアヒ」→「ウッーウッーウマウマ(゜∇゜)」まで
ハシゴしてしまいました (^^;)ゞ
いや~~、懐かしかったww
アバター
2013/11/23 01:38
ほんとだね~確かにノリがいい曲ですニャ~おもわず踊ってしまったではありませんか~( ^^) _U~~
アバター
2013/11/23 00:16
>ごまさん
でしょー
昨日から何回聴いた事やらって感じですw
やっぱラテン系って心が躍りだしますね~

仕事中に「カリットカリット カリカリット」って口ずさんでるかもよw
アバター
2013/11/22 23:49
これは耳に残りそうな曲ですね。
すごいの一言です。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.