Nicotto Town



イトウ健闘!

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+202

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
長靴
1
25.45cm
キンギョ(黒)
1
16.23cm
カワムツ
1
12.24cm
オイカワ
1
16.98cm
ウグイ
2
32.02cm
ニゴイ
1
32.90cm
ギンブナ
2
24.47cm
ヘラブナ
2
38.00cm
ナマズ
2
65.15cm
ブラックバス
1
29.45cm
ニジマス
1
34.53cm
ライギョ
1
54.34cm
長靴(ピンク)
1
23.02cm
エンゼルフィッシュ
1
15.32cm
バケツ
1
32.38cm
アユ
1
20.28cm
イトウ
1
91.45cm
ウナギ
1
40.54cm
2013/11/26 20:34

セレブセットにて。左から4番目。

今日は渋魚がたくさん釣れました。
数字は伸びないだろうなあと思っていたのだけど、その中で気を吐いたのがイトウ!
(エンゼルも)
おかげで何とか大漁達成できました。
でも、ギンブナで達成だったので、数字は伸びませんでした。
ま、こんなもんですね。

ランキングはニゴイが15位ランクイン。
渋~

明日もボチボチがんばろう!


今日は、無印良品のオーストラリア1号店の開店に行ってきました。
幼稚園のクラスメートのおうちにお呼ばれしていたので、正午のグランドオープンには間に合わなかったのだけど、16時ごろ行きました。
先着5,000人の買い物客に配られるエコバッグには、余裕で間に合いましたよ。

ただ、私が目当てにしていた子供服と食品は現在取扱無し。ただ、食品はそのうち入ってくるそうです。
店員さんに「今度本社と話すことがあったら是非子供服を置いてくれと伝えて欲しい」とアツく訴えておきました。
来年の(日本の)春に、2号店がシティにできるのだけど、そこは確かもっと広い店舗だから子供服も展開するかもなあ・・・ユニクロ1号店と同じビルだし・・・と、ほのかな期待を寄せています。

婦人&紳士服、文房具、日用雑貨が並んでいるけど店舗が狭いので、結構商品を絞り込んだなという印象です。

私はお茶と、息子の工作用に折り紙を買ってきました。無事エコバッグもゲットです。

値段は、105円のそれらの品が、A$1.95。ダイソーのA$2.8に比べると割安ですよね。
そういえば、コットンを大量買いしている人が居ました。確かに日本のコットンはいいですもんね。




月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.