Nicotto Town


だいしょうじ


外出します

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:16

お店訪問は帰宅してからで、
ごめんなさい<(_ _)>

アバター
2013/11/28 07:20
みうさま
浴槽に入る時に右足でまたぐことができなくて、
夫が使っているバスボードのお世話になっちゃいましたw

ベッドも普通に寝ることができず、夫のやり方をまねて・・・ww

シップの数を増やしたから、まだ若いし(???)なんとか治るでしょう。
でも足元が危ない年齢になったんだなと痛感ですわ。

母は一筋縄ではいかない人ですから・・・どうなることやら。
妹が行くまでは預かっていただく予定でいますけど。

それにしても心配なのは水道。元栓を閉めているのか、寒波が来ると本管からの元栓から締めないと、
一度旅行で留守にして、大変なことがあったので、
心配です。
母よりも水道のほうが心配!
アバター
2013/11/27 22:31
お怪我は大丈夫ですか?
そのうち、ドジだね~では済まないことになりますので、充分お気を付け下さいまし。

お母様もショートステイが気に入って、施設に入る気になってくれたら良いんですけどね・・・
アバター
2013/11/27 18:14
yutakaさま
コメント短すぎてごめんなさい。

ドジをしでかすのはいつも私なので・・・(汗)
だれも自分がとは思わず、
また私が何かやらかしたんだと解釈してくださいますので・・・ついつい。
申し訳ありませんでした。

しかし、今日はついていない日です。

朝、実家の一人暮らしの母に、薬飲む確認とあわせて安否確認コールをしているのですが、
いつもなら「準備で忙しいのに、なんの用事なの?」と怒鳴られるところを、
「まだ横になっていた、それじゃこれから支度するわ」というので、
気になっていました。

案の定、デイサービスに行ったら
体調が悪いからと・・・ショートステイの施設に泊ることになりました。
何度勧めても、
かかりつけの内科医が経営しているホーム(雑誌ダイアモンドで道内二位)に入ろうとしていなくて、

日曜日以外は必ず誰かが家に来るシステムにしておりました。

気が強いのがいいのか悪いのか・・・。
この冬の一人暮らしが怖かったのですが。

一応安心できる施設ですので(父が、母が旅行中にお世話になっていたところです)、
かえって食事も栄養のあるものがとれて、いいと思っています。
来週には妹が帰郷して様子をみる予定です。
アバター
2013/11/27 17:12
今伝言板のコメントを見て飛んで来ました

私が歳甲斐もなく何かして怒られたのかとびっくりして
だいしょうじ様のことでしたか、

足元がぐらついた物の上は絶対上がらない事ですよ
痛かった位で済めばよかったですけど、お気をつけられませ。
アバター
2013/11/27 16:17
しぃさま
風邪が治りかけていたから、
片づけものをしようと、丸椅子に乗って、上のものをとろうとしたら、
バランスを崩して落下!!

膝の裏と指先と腕と、あと、どっかわからないけどあちこちが痛んで・・・、


お出かけを切り上げて帰宅しましたけど。

元気ない!!

年を考えて行動するべきだったのか、若気の至りなのか、
考え中ですw
アバター
2013/11/27 15:32
気を付けて♪゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+゚行ってきてね♪

もう体調は良いのかな~?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.