Nicotto Town


月夜のモノ語り


癒しのあお。初めてのブルーキャンドルメガ♪

画像

先週金曜日から、2泊3日で、
3.11の被災地の宮古、山田、釜石を歩いてきました。
昨日の朝、釜石の海を見ながらまいた、
ブルーとピンクのキャンドルフラワーの種をまきました。
その中のブルーが1本メガってくれました。

初めてのキャンドルフラワー【ブルー】は、952本めの特殊進化になります。
応援のお水をまいてくださるみなさんのおかげです。
いつもどうもありがとうございます。

被災地を歩いてみて、がれきの山は、ほとんど片づけられていましたが
取り壊しもできない建物も、まだまだ残っていたりしました。
地元の方たち、子どもたちの支援を行っている方たちから
いろんなお話を聞く事ができました。

悲しみは人を強くする…と言う方もいました。
子どもたちは、夢を持てば歩くことができます。
3.11の経験と反省を、日本中に伝えられたら~とおっしゃる方もいました。
灯りがともっていると安心する。癒される。
そんなことを言う方も。

ニコのキャンドルフラワーの淡い光にも、癒しの力があるな~って思います。
ブルーキャンドルが1本メガってくれたので、
もう少しキャンドルフラワーを育てようかな~などと思い始めました。

でも、ゆきだるまもだっこしたいなぁ。
ツリーもポインセチアも育ててないし、コットンも。。。
トナカイは手持ちできなくても、お庭にツリーは飾りたいなぁ。
イベント限定花、多すぎっ。
合成レシピ追加もうれしいけど、全くついていけてないです。

ピンクのキャンドルフラワーを合成したので、持ってみました。
マンドラ【ラッキーレッド】2本も収穫したのですが
手持ちと瓶詰、どっちに合成しようか…迷い中です。

アバター
2013/12/18 08:05
ニコルさん、おはようございます。
どうもありがとうございます!
咲いている時には、くっきりした青なのに、
手持ち合成すると、淡いブルーに変わるって不思議ですよね。
「あお」好きなので、ぜひ手持ちにしたいな~と思っているのですが…
炎にもいろいろあって、真っ赤に燃える炎もありますが
キャンドルの灯りは、やさしくて包み込むようなあたたかさがありますよね。
太陽が沈んだ後、被災地のみなさんを元気づけたのが、
ろうそくなどの灯りだったのだそうです。
ひとは、夢があれば頑張れる。そう強く感じた旅でした。
子どもたちのために、そして、自分自身のためにも、
今できることをしていきたいって思います。
アバター
2013/12/17 22:19
桜ちゃん、こんばんは。
どうもありがとう!
ピンク、リアでは着たり、持ったりしない色だったけど
ニコで楽しんでたら、リアでも身に着けたいな~と思うようになったかも。
ツリーメガおめでとう!
いいなぁ。ツリー、てるひも育てようかな?
悲しみは、人を強くもするけど、人の歩みを止めるものでもあると言ってました。
生きている限り、前へ進まなきゃいけないけど
しんどい時は立ち止まればいいよね。
そして。ずっと忘れず、話続ける。それが供養なのかな~って。
もちろん、話すのがしんどい時は、それもしなくてもいいかな。
うん。命は重いよね。わたしたちは、大切に毎日を生きなきゃ…だよね。
アバター
2013/12/17 22:04
なんでもかんでもさん、こんばんは。
どうもありがとうございます!
大好きな「あお」がメガってくれて、嬉しかったです。
震災から2年9か月がたちましたが、復興は進んでいない事に
心痛みましたが、自分の目で見て、聞けて、良かったです。
風化させてはいけない…と改めて思いました。
わたしも、季節を変えて、また訪ねたいです。
アバター
2013/12/17 21:23
ともさん、こんばんは。
どうもありがとうございます!
たまにですが…まいた種に気持ちが通じそう~って思う時があります。
今回も、まいた時に、そんなふうに感じました。
すごく不思議ですけど。
3.11から、もうすぐ3年になるというのに、復興は進んでいません。
草だけがはえている土地を見て、悲しい気持ちになったけど
そんな中でも、強く生きていこうとしてるみなさんに、元気をもらいました。
忘れてはいけないですよね。
わたしたちも、今できることをしていく。それだけかな~と。
アバター
2013/12/17 21:17
ナーコさん、こんばんは。
どうもありがとうございます!
ブルーは大好きな色なので、1本めがメガってくれたので
ゆっくり、まったり、手持ちを目指したいな~と思っています
…と言いつつ、ゆきだるまの種をまいちゃったのですが(笑)

テレビなどのフィルターを通さず、自分の目で見て、歩いて、
たくさんのことを考えた、有意義な旅でした。
ろうそくの灯りは、わたしたちも、魂も癒してくれて、不安も取り除いてくれますよね。
しばらくの間、お庭にキャンドルを咲かせ続けようと思ってます。
アバター
2013/12/17 21:11
キャンドルフラワー(ブルー)の青色も素敵ですね♪
青空の青みたい。。。
メガおめでとうございます☆
キャンドルの光は癒し。。。ほんとにそうですね~。
太陽の光のようなエネルギッシュな感じとは違い
ホッとできるような安心できるような優しさを感じます。
どちらの光も必要ですね。

釜石の取材、こうして、てるひさんに教えていただいただけでも
良かったと思います。
またあらためて、震災のことや自分のことなど、色々と考えることができました。

アバター
2013/12/17 21:02
優さん、こんばんは。
どうもありがとうございます!
はい。限定花が多すぎて、しかも、どれも可愛いので、迷ってばかりです。
好きなお花を選んで、それぞれ、好きに育てられるのがイイところなのでしょうね。
わたしも、育てられなかったお花もいっぱいあるけど
ほしかったレア手持ちを作れたし、満足しています。
はい。ニコは癒しの場。
ゆっくり、まったり…楽しみたいです。
アバター
2013/12/17 10:22
おはよー☆

ピンク手持ち すんごいかわいいねー!!!!

ブルーキャンドルメガもおめでとう!!!

桜んとこはツリーが1本 メガってくれて

豪華なお庭になっていますーうれしいです。

悲しい気持ちを持ってるのは自分だけじゃないんだよね。

それでも ときどきは しんどくなるよ。仕方ないけどね。

比べたりするものでもないものね。

ただ 命の大切さだけは すごく想ってるよ いつも。
アバター
2013/12/16 22:31
キャンドルフラワーのレアメガ
おめでとうございます。

震災の爪痕は、あまりにも大きすぎます。
そこに立ちすくむだけの映像に心が締め
付けられる思いでした。
私もいつか訪ねて見たいと思います。
アバター
2013/12/16 21:35
メガおめでとうございます
でもなんだかふしぎですね
種まいたときの気持ちってつたわるのかな
まだ被害のあとが形でのこってるっていうのはつらいですね
でもそんななかで前向きなお話しでるってうれしい
わすれることはできないと思うけど
はやく安心して暮らせるようになるといいですね
アバター
2013/12/16 21:17
ブルーキャンドルのメガ、おめでとうございます (*^_^*)
ピンクもメガっていらっしゃいますよね~!!。

東北のお話は身に沁みました。
温かい灯火のぬくもりは確かに人を癒す力を持っていますよね。
柔らかい灯りの揺らぎを見ていると心がホッとします。
鎮魂にろうそくが用いられる理由がわかる気がします (#^.^#)
アバター
2013/12/16 19:11
メガ化おめでとうございます。

今回は、限定花が多いですね。育てる方も迷うでしょう。

決めるのも大変かと思いますが、今は育てられる花で、頑張りましょう。ニコのお花も癒しの効果は有ると思っています。



月別アーカイブ

2024

2023

2019

2018

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.