Nicotto Town



今日は阪神大震災のあった日。。。


きっとニコタの中にも 阪神大震災を経験された方が
いらっしゃると思います。

ニュースで流れる 神戸の復興の速さにびっくりしましたが
きっと表には紹介されないところでは
まだまだ苦しんでいらした方々もいた事と思います。

また 私の知り合いには 神戸で震災を経験して
結婚後 旦那さんの仕事の関係で 仙台に来て
またこちらで震災を経験された方もいます。

「あんな大きな地震は二度と経験しないと思ってたのに・・・」と
大変ショックを受けていました。
 

東日本大震災の際には 神戸より 「阪神大震災の時に
大変お世話になって助かったので少しでも力になりたい」と
ボランティアに来てくれた方々がたくさん来て下さいました。

そのお心遣いにすごく感謝し 優しさに涙が出ました。

私の職場にも 「震災の時に大変お世話になったので
どうぞ使って下さい」と多くの方々に寄付をして頂きました。

そういう助け合いの心って人間にとって
大切なことですよね。

「やってもらったから お返ししていこう」という優しさの連鎖。

それは決して義務とか義理とかではなくて 心から溢れる想い。

私は何も出来ないし 大きなことや立派なことは出来ないけど
私に出来ることを少しでも出来たらいいなと思っています。


今日の1曲です。

花は咲く
http://vimeo.com/51717456


私の大好きなガーベラを持って歌っています^^

アバター
2014/01/26 00:47
ひかちゃん

こちらこそいつもありがとう(。◠‿◠。)
最近ちょっとおサボり気味でごめんちゃいm(_ _)m
お互いが笑っていられるように お互い支えあって行こうね^^
私もひかちゃんが笑ってくれたら嬉しいよ~\(^o^)/
アバター
2014/01/25 08:51
みゆちゃん

いつもありがとうb

みゆちゃんが笑ってくれるとひかるもわらえるきがするw

大好きなみゆちゃん

きっと今日も優しい素敵な日になりますようにb
アバター
2014/01/24 21:34
ゆりゆりさん

ゆりゆりさんはとっても良い子ですね(≧∇≦)b
私もゆりゆりさんのブログを読むと
こんなに若いのにしっかりしてるな~って
とっても感心しますよ^^
私も頑張らなくっちゃ~\(^o^)/
アバター
2014/01/24 01:16
こんばんは
いつもとても優しいプログで
ふだんは自分のことしか考えていないうちでも
周りの人に対する心について考えさせられます
ありがとうございます

あと
ガーベラを持って歌う美夕さんについても考えさせられました(○゚∀゚)♪
アバター
2014/01/20 22:47
ひかちゃん

おぉ~@@ せくすぃ~な人見たいなぁ~w
色気は無理して作んなくて大丈夫だよ^^
ひかちゃんは今のままで充分素敵だよ~"(≧∇≦)b"
エステ教室頑張ってね^^ 私もいつもひかちゃんを1番に応援してるからね^^
アバター
2014/01/19 12:56
みゆちゃん

仕事場にね、すごいセクシーな人が入ってきたよw

びっくりしちゃったw

ひかるに足りないのは。。。色気かなあwww

そう思ったけど、自分らしく行こうと思いましたb

流されない自分って大事だね

いつも応援してるからねヾ(@~▽~@)ノ

みゆちゃん、エステ教室。。。。難しいけどw

がんばるっちゃw
アバター
2014/01/18 22:26
kenken2号さん

そうですね~^^
人は助け合わないと生きていけませんよね。
みんながそう思ったら 戦争なんか無いのにね。。。
アバター
2014/01/18 20:49
やっぱり助け合いは大事だよね~(^.^)
アバター
2014/01/18 00:43
ひかちゃん

いつも応援ありがとう~\(^o^)/
私も何も出来てないよ~ (>▽<;; アセアセ
被災地に住んでるけど 私なんてまだまだです(^◇^;)

ひかちゃんもこうやって被災地を応援してくれるだけでも
被災した方々の勇気になると思います^^
忘れないでくれることが 今1番の願いかもしれません^^

これからもよろしくね~(。◠‿◠。)
アバター
2014/01/18 00:33
げんたろうさん

自分の生活が優先ですので 何かしたいというお気持ちだけでも
嬉しいですよ^^

まだまだ復興には程遠いことを知ってて下されば 
それだけでも幸いです^^
アバター
2014/01/17 23:43
Tokuchaさん

そうですね~
本当は困ってる人を助けてあげるのが本当かもしれないけど
震災に遭って初めて人の優しさが自分の身にしみて感じるのかもしれません。

本当にあの時は自分も被災してるのに お互い助け合ってライフライン復旧まで
何とか凌ぎました。
あの時は見返りを求めてなんて思わずに ただ必死だったと思います。
人って優しいな 人ってあったかいな 人ってありがたいな・・・と思ったものでした。

恥ずかしながら 頭ではわかってはいても
被災して初めて自分も人のために何かしたいって
思えるのかもしれませんね。
 
アバター
2014/01/17 08:30
言葉ではなんでも言えるのが人間だと思ってます


でもね。。。みゆちゃんはさ、それを本当に実行できる人

ニコタの中で、リアルでも友達になりたいと思った人は少ないです

3人かなぁ。。。

皆女友達ですねb

みゆちゃんならきっと、色んな経験やもらった優しさを。。。人に与えることができます

そしていつももらったばかりのひかるを許してねb

私は福島に住んでたから。。。。

何にも出来なくてごめんね。。。という気持ちがありました。

だけど今は。。。小さなことでも出来ることをしようと決めたんです

みゆちゃんにもらった優しさを。。。

福島の人達にもらった優しさを。。。

私は忘れないで、皆に返して生きてきます

みゆちゃん

ひかるが、心から応援してることを忘れないでね

大好きだよw

お友達になってくれてありがとうb

阪神の方々の頑張りと、勇気を

尊敬してますb

そして東北の方々の幸せと復興を。。。

心から願います

ひかる。
アバター
2014/01/17 06:13
出来る事を無理なく出来れば善いと思っています。
なかなかできていませんが・・・・・
アバター
2014/01/17 05:37
本来なら
「やってもらったから お返ししていこう」
じゃぁなくて
「人として困ってる人を見捨てられない」
って言うのが本来だと思うけれど・・・

でも阪神・淡路大震災後
ボランティアが市民権を持ったことは
重要な事だと思います。

そして阪神・淡路大震災では
さほどではなかった復興支援が
東日本大震災では今もなお不十分だという
日本の社会構造にも
もっと目を向ける必要が有るのではって思っています。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.