袖振り合うも多生の縁
- カテゴリ:日記
- 2009/08/21 02:55:27
今現在私が行ってる会社の入ってるビルは、
他にもいくつもの企業や団体さんに事務所を貸し出してるようで
私が居る事務所の下の階に、
小中学校の時の同窓生のお父さんが勤めているのです。
何で同窓生のお父さんだって分かったかというと、
あっちから声掛けられたからです^^;
まあ当時同じ町内で、お姉さんは集団登校の班長で、
更に中学時代は私のテニス部の先輩でもありキャプテン。
弟は弟で同学年で男子テニス部員だったので、
そりゃまあ嫌でも覚えていたのでしょうw
声掛けられなかったら私は全く気付かなかったと思いますが(ぉ
で、先日階段歩いていたらバッタリお会いしたので世間話をしていると。
「そうそう、ウチのS(弟君)こないだ子供産まれたよ^^」
Σ(゜д゜)ナ、ナンデストー!?
そうかぁ…S君結婚してたのかぁ(´・ω・`)チッ!!←
まあ結婚しておかしくない歳なんですけどねw
今思えば結構イケメンで秀才だったから狙っておけばよかっt…げふごふ
いやぁ、でも案外中学時代の秀才にはイケメン多かった気がします。
学年トップだった同級生も某アナウンサーにちょっと似の爽やかイケメンでしたし。
逆にそうじゃない人は…(以下略)
天は二物を与えるし、与えられない人は一物も与えられないんだなぁと
人生の格差を悟った少女時代でしたw
ジンセイッテウマクイカナイネ…(´・ω・`)
やっぱりそういう人は結婚も早いのかも
しれないですよね(^^ゞ