Nicotto Town



冬に食べたい物と言えば!!


頭の中で想像するものは

鶏がら醤油鍋の野菜のごった煮
きりたんぽかちくわぶがあれば最高!!

寒い冬にはふはふ言いながら食べる・・・
いいね~ ィェ━ヽ(*´∇`)人(´∇`*)━ィ!!


現実は、暖かいインスタント味噌汁をすすってますww

アバター
2014/03/05 22:45
パパへ♡

今日は3週間ぶりのレッスンだったんだけど、
テストやらで練習もあまり出来てなくてダメ出しされるんだろうな~って思ってたw

実はね、9日にピアノの発表会なんだ~><
少し油断してました・・^^;
まだ時間ある~とかって思ってたら意外となくて・・これは私のミスです><
仕上がってはいるんだけど、ある部分だけ完璧に弾けない事があって・・
先生にそこを指摘されたんだ。自分でもわかってるのにね!
明日もレッスンにおいで~って><
まだ3日あるから大丈夫だと思うけど・・油断って怖いね。
12日の卒業式の伴奏も今週になって急に練習になってそれもあったから余計。
言い訳なんだけどね・・・><

パパの好きなKOKIAさんの曲ね。
この曲は、詩音さんからも教えてもらってて、またパパからも聞かせてもらえて♡
なんか元気になったし、何と言ってもいっぱいの励ましになったよ~♡
本当にありがとねヾ(*≧∀≦)ノ゙

まだ時間あるから頑張る~!!
9日の発表会の報告もちゃんとするからね^^

いつも優しくて温かくて大きなパパが好きです。。
これからも変わらず、、ずっと見守っていてね~ヽ(*>∇<)ノ  

じゃ~おやすみなさ~い(b’v`★)b
アバター
2014/02/16 14:16
パパへ♡

つらい事って、傷が癒えるのに時間かかるんだね。
私の場合は、まだまだ軽いほう。
仲良くしてくれるお友達や心配してくれるお友達、何も変わらず接してくれたお友達がいた。
親も私の異変を知って、特に母はサポートしてくれたんだ。
今は、思い出すのは嫌だけど大丈夫になりました。

大人になると、もっとつらい事がいっぱいあるんだね・・
パパのコメを見て、パパもつらい事がいっぱいあったんだ~って感じた。
でも、パパと接してると、本当に温かいんだよね~
そういう経験から思いやりのいっぱいの大人の人になったのかな~って思うよ。

私が大人っぽいのはね、きっとここに居るから。
リアルの中学生がこんなに大人の人と接するなんて絶対ありえないもん。
でも、ここでは年齢性別に関係なくいろいろな人と絡める。
そこでいっぱい素敵な大人の人と知り合えて、いっぱい教えてもらえるからだよ~^^
リアルで学校の同級生を見てると男子も女子も・・ガキだって思う(笑)
みなさんに育ててもらったから。 パパにもね^^

私ね、たまに・・
パパの優しさや温かさに甘えたくなる時あるんだ~
きっとそれを感じて伝言くれてるのも感じてる^^
パパに出会えて本当によかった~って感じてます♡

いつか、私が大人になってパパと会う機会があったら。。
その時はいっぱいデートして、いっぱい美味しい物食べて過ごしたい^^
パパの特製カレーも食べるの~ヾ(*≧∀≦)ノ゙

楽しみにして頑張ろうね^^
アバター
2014/02/15 21:34
パパ~♡

私はパパの事をすごく尊敬しています。
大人としてもお仕事をする人としてもね^^
パパの優しさや温かさってどこからくるんだろう。
きっと今までいろいろな経験をしてきて、つらい事や悲しい事や悔しい事などをいっぱい経験したんだろうな。
だから、いつも、私のつらさのポイントを的確に見つけてくれて、
どうしたら元気になるのか考えて心温まるコメをくれるんだね^^
そういうパパが大好きなんだよ~♡

皇居ってテレビでしか見た事ないのにパパはいつも見れるんだ~^^
なんかすごく不思議な感じ。。 北海道が遠く感じちゃう。
にゃんこを見ながらパパといろいろお話しながら歩くと絶対楽しいね♪

私はちょうど去年の今頃・・地獄だったから・・
いろいろあるんだってわかってても、それを消化できなかったのはガキンチョだったからw
これからは、あの時の事を忘れないで、パパのように温かい人になれるように頑張る~^^
だから、パパはそっと見守っていてね^^

そだね~^^
いつか逢える事を夢見て。。 それまではここで娘でいるからね^^
アバター
2014/02/15 15:34
私はいつもね。
パパってどんな人なんだろうって思ってます^^
コメもそうだし、言葉がいつも温かくて。。
辛い時や元気のない時に見ると涙が出てくる事あるんだよ。

今は子供で自由な行動は出来ないけど、
大きくなって自分で行動できるようになったら会ってみたいって思う^^
それまでにやる事いっぱいあるけど頑張って素敵な大人にならなきゃ~ww

私の行きたい所は、パパと2人で楽しめる所♪
皇居はテレビでしか見たことないけど緑がいっぱいで森みたいだよね~
あそこを一緒にお散歩できたら。。可愛いにゃんこ達に会えたらすごく嬉しいな^^

そう思う娘なのでした^^
アバター
2014/02/14 19:44
>ゆっきー
ありがとう^^
私はゆっきーの手作りチョコなら何でもいいかな
心がこもっていて、普通のチョコよりも一層甘く感じるかもしれないし^^
アバター
2014/02/14 17:01
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆Happy Valentine☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆

いつも本当にありがとうございます♪゚.+:。(´∀`)゚.+:。
いっぱい優しくして下さるお礼です^^ 
ほんの気持ちをちょっぴりお届けに来ました♡

.      /⌒⌒l⌒⌒⌒⌒l⌒⌒\
.    / * .r''" ̄""V'" ̄`゙'、 * .\
   ..| ⌒⌒|   ..[二★二].  |⌒⌒ |     .,- ̄"'V'" ̄-,.
   ..|   * .|\ _,.r''"∧`゙''、/|  * .|     |  (二m/l二ヽ |
    \ ⌒ .\|\,.r'' ヽ/|/⌒ /     |\//|/)\ /|                          
   .  \ * \|\._/|/ * /     \||\  /||/     .■■■■               
      \.⌒ ..\_|_/⌒ ./         .\ ヽ' /      ■■■■     □       
        \ /  |  \/            \|/                            
          ⌒⌒⌒⌒
        豪華チョコ            普通チョコ      板チョコ   チロルチョコ  

お好きなチョコどうぞヾ(*≧∀≦)ノ゙
アバター
2014/02/10 23:24
>いちいさん
お味噌汁いいですよね~
ただ自分では作らなくてインスタントだけどね^^;

お!初ちくわぶですか!! 練り物の中では一番好きです!
お鍋でも醤油で煮て煮物にもなります
鍋に入れるとごはんいらないかもですよ^^
アバター
2014/02/10 22:45
お味噌汁大好きですよ〜(*^^*)
最近のインスタントは、十分美味しい。
私はよく、キッチンばさみでネギをチョキチョキ加えて食べますよ。
実を言うと、ちくわぶを去年初めて食べました。
お隣さんが、ちくわぶ大好きで、おすそ分けに頂いたおでんに入ってました。
ボリュームあって、食べ応えありますね。
パワーが出る気がします。p(^_^)q
なるほどお鍋にもいいのね。
今度やってみようっと。( ´ ▽ ` )v
アバター
2014/02/05 20:53
>詩埜さん
確かに冬には暖かくて柔らかく、そして味の染みた大根がぴったり合いますよね!!
夏には夏で大根おろしがとても重宝したりして(さっぱりしているので夏によく食べますw)
考えてもみなかったけど、一年中食べられる野菜なんですよね~

「孤独のグルメ」・・・実は大好きなんですよ!!!!!!!!
漫画は知りませんが、テレビでやっていたのは見ていたのですよ
マイナーグルメのオンパレードだけど、どれも凄く美味しそうなんですよね^^
あのまったりした感じが何とも言えなくてね、のんびり見れて楽しいんですよ~

自分でいろいろ調理とか出来ないから、詩埜さんが話してくれる料理とか
凄く食べたいな~って思うんですよ
でも、自分で作ろうと思わないんです
「何故か?」
たった一言「めんどくさい」
私はちょーーーめんどくさがりなのですw
手間がかからない物ばかり作って失敗したりもしてるしww

いつか、いつかはブリ大根とかも作ってみようかな^^
アバター
2014/02/05 11:36
冬=大根、というくらいw 結構大根使うかもですw
大根で・・・(冬に)一番多いメニューは・・・やはり「おでん」(関東煮)、けんちん汁、豚汁など。
ブリ大根もいいですが~、
この間からCMが気になって、、、作ってみたものがありますw

気になってたCMは、味の素のCook Doなのですが、その調味料は使わずw自分なりに~ww

というのも。。。w
正月に帰省した長男が、見ていた番組で・・・『孤独のグルメ』というのを一緒に見ていて。。
あのドラマのリズムというか~、雰囲気というか・・・
丁度正月の空気にピッタリでww しかも今でも記憶に「沁みて」残ってるw

その主人公を演じてた俳優・松重豊さんが、味の素のCMで出てたのですw
セリフや食べている様子が、主人公の「井之頭五郎」と重なってww
(きっとそれがメーカーの狙いだったのかもねw)

調味料を買わない視聴者=私でしたがww
ストーブでコトコト大根を軟らかく煮ておいて、
夕飯前に豚バラ肉をフライパンで炒めて、
下準備しておいた大根の入ってる鍋に入れて、味整えて~チョコット煮てwおしまいw

ブリは、骨を気をつけたり、身が解れてしまったりもするから、
ブタ肉はその点簡単かも~(^0^) って思いましたよ~♪


野菜が高いけど、、、
ワゴンに除けておいてる野菜を見て、そこに大根があったので(まだ大丈夫だった)
この間は皮を厚めに剥いて、それを日に乾かし作り置きしてます。
(「切干大根」の切らないタイプw)
栄養も増えるし、甘味も出て美味しいですよ~^^ 
アバター
2014/01/29 22:37
>心音さん
最近は暖かいから鍋を作る気にならなくてね^^;
もっと寒くないとな~ww
アバター
2014/01/29 14:45
やっぱり鍋もんが一番いいよね~~ヽ(^o^)丿
アバター
2014/01/28 21:56
>フリージアさん
おお!定番とは^^
何か凄くいろいろ入っていて凄いな~
ちょー豪華ですよね^^

きりたんぽはとてもお勧めですよ^^
スーパーでたまに売っていて、少々高いけど一度は食べてみるといいですよ^^
私的にはお鍋に入れるのが好きかな^^
アバター
2014/01/28 21:54
>ゆっきー
ほお てっきり味噌ラーメンかと思ったら醤油ラーメンなんだね^^
私も鶏がら醤油のラーメンが大好きなんですよ^^
まあ、いろんな味を食べるけどねw

鍋焼きうどんも体が温まっていいね~
それ以上にチーズたっぷりのピザ!!これに尽きるかなw
何気に好みが同じような感じかも^^
アバター
2014/01/28 21:51
>キャロットさん
豆乳鍋って実は食べた事ないんですよね~
何だか味の想像ができなくてねw

コタツでにゃんと一緒にみかん!!
これが一番良いかもねww
アバター
2014/01/28 20:42
鍋物なら我が家の冬の定番なので、
作って差し上げたいところです^^

鍋物は何入れても美味しいですよね^^
鮭、鱈、鶏肉、牡蠣、いわし団子などなど。
もちろん、野菜はたっぷりと。
油揚げの袋にお餅を入れて煮ても美味しいです^^
きりたんぽ、食べたことないのですが一度食べてみたいですね^^
アバター
2014/01/28 19:59
冬に食べたいものはね。。

醤油ラーメン
鍋焼きうどん
チーズがたっぷり乗ったピザかな。。
アバター
2014/01/27 23:40
冬に食べたいものか~やっぱりお鍋ですね^^キムチ鍋とか豆乳鍋なんかも好きですよ^^実はコタツに入って
膝に猫ニャンおいてミカン食べるのが一番いい^^でもこのコタツでみかんっていうのが減ってきてるんですって
なんでだろう(-。-)y-゜゜゜
アバター
2014/01/27 23:13
>招き猫さん
そうなんです、江戸っ子ですが好きなんですよね~^^

あ!そうだよ!!
にんの所はせんべい汁があったね!!
あれも確か鶏がら醤油だった気がしますね

一度食べた事あるけど、いけますよ!美味しいです^^
アバター
2014/01/27 23:11
きりたんぽ!
秋田名物ですな。
何ならにんさんとこのせんべい汁なんてどう?
うまいらしいよ^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.