Nicotto Town


グイ・ネクストの日記帳


指をゆっくりと動かしてみる


パソコンのキーボードを早く打つ癖がついてしまっています。

それをあえて「ゆっくり動かしてみよう」と、思います。

「ゆっくり動かす」


呼吸が深くなります。副交感神経が高まります。


偏頭痛、肩こり、便秘、睡眠不足、スランプ状態のひと。

交感神経が優位にあり続けています。


わかっている方もおられると、思います。


でも、「副交感神経」ってどうやって高めるの?

って思うひとはボクも含まれるので、あなただけじゃないです。


ゴミ捨て、キーボードの打つ速度、モノを見る速度、立ち上がる速度、歩く速度、思い切って立ち止まるのもありです。


「ゆっくり動かす」事を意識してみませんか。


そうするだけで・・・呼吸は深くなり、副交感神経が高まり、血流がよくなって細胞のすみずみにまで到達して健康になるので・・・肩こり、偏頭痛、便秘の共通原因である、「血流の滞り」を改善します。

もちろん、脳などの細胞にもよい血液が行き渡るので、脳の働きもよくなり、パーフォーマンスも自然と改善されます。

さてボクもそろそろ寝ます。

ゆっくり動かす。


お金はかかりません。

意識してゆっくり動かすだけです。


あい




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.