Nicotto Town



ノルマ達成

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+194

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
キンギョ(黒)
1
15.91cm
ブルーギル
2
21.77cm
オイカワ
1
17.03cm
ニゴイ
2
44.42cm
ギンブナ
1
19.17cm
ヘラブナ
3
38.59cm
コイ
2
79.90cm
ニジマス
1
43.85cm
ライギョ
1
68.94cm
長靴(ピンク)
4
24.68cm
アユ
1
22.18cm
ウナギ
1
60.97cm
ハクレン
1
74.50cm
ジュリエットのアミュレット
2
29.30cm
2014/02/09 19:31

セレブセットにて。右から4番目。

今日は、レアのアミュレット(って何?w)が釣れました。
終了間際にも2つ目が釣れたので、無事ノルマ達成!
よかったよかった。
その他は、長靴(ピンク)が4匹。珍しい。
そしてヘラブナ3匹。シブい。
アミュレットを2つとも持ち帰ったので、数字は伸びず、194コイン。
でも上出来だと思います。

何だかわからないけど、この日記の行間が元に戻りました。
昨日までは改行すると無意味に行間が広かったのだけど、やっと元通り1行分になった模様。
よかったです。前のだと読みづらいし。書きづらい。

明日もボチボチがんばろう。


今日は、メルボルン随一のビーチSt. Kildaのフェスティバル最終日でした。
で、子供向け釣りワークショップが開催されるということで、近所のお友達家族と一緒に参加してきました~。
桟橋から小魚を釣るのだけど、なんと集まってくるのはフグ。フグって口が小さくてかかりづらいんですよね。しかも、貸してもらったタックルについてた針は「ブリ釣るんですか?」ってぐらいの大きなものだったし。

案の定、餌のエビはあっという間にフグに持って行かれるのだけど、私は偏光グラスをかけてて水の中がよく見えたので、若干空アワセ気味にして何とか1匹釣りました。
魚の引きを味わわせようと息子に竿を渡したら、カカリが浅くて逃げられてしまいました。それにショックを受けていたようなので、「魚の引きが分かった?すごかったでしょう?こういう小さな魚は、どっちにしろ海に戻すんだから、こうやって手で触らずに戻せたのはとってもいいことだよ」と教えました。(実際手で触らずリリースするのは非常にいいことです)

今日は朝から強風だったので、主催者判断で1時間ぐらいして釣り打ち切りとなりました。

親の方がアツくなったけど、息子も楽しかったみたいなので何よりでした。
主催者の釣りクラブ、入ろうかしら?w

アバター
2014/02/10 20:33
Crazyさん
カジキマグロ・・・外洋に出たら釣れそうで怖いですw
それより、カンパチの30㎏とか釣れるらしいです。オーストラリア、すごい・・・
アバター
2014/02/09 23:54
カジキマグロをぜひ!



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.