Nicotto Town



ウォー・ダンス 響け僕らの鼓動


前のブログで紹介した映画が無料動画配信サイトにて公開していました
よろしかったら見てください^^


http://gyao.yahoo.co.jp/player/00569/v08324/v0828500000000527096/?list_id=1672711

アバター
2014/02/15 20:32
>ルビーモールさん
そうですよね、私達の愚痴なんぞたいした事ないですよ

平和な国で普通に暮らしている人が、日々苦しい生活をしている小学生から
勉強させられるって・・・
平和だけど心は豊かじゃないのかな~とか思います
何不自由ない生活というのが心を衰退させるのかな~

彼らの明るい未来と健康を切に願っています!
アバター
2014/02/15 19:45
本当に忘れない様に、心に刻みました^^
私たちの不平や不満は本当に贅沢なものですね、
衣食住足りてその上に・・・・戒めと励ましを彼らの姿から受けました、
とても貴重な映像ですね。

何年かの彼らの様子が知りたいです、それまで頑張って”
生きて希望をかなえさせたいですが。
アバター
2014/02/14 22:16
>ルビーモールさん
この映画ほど、いろいろな感情を刺激された映画はないと思います

あの光景がアフリカの現実なのか
すべてではないと思いますが
彼らの現実はあの光景なんですよね

今現在、彼らはどうしてるだろう?
彼らが自分の希望を叶えられる事を切に願っています。

お互い、彼らから教わった事を忘れないしょうにしましょうね^^
アバター
2014/02/14 21:54
考えさせられ、心揺さぶられるものでした、
見て置くべき映画!
夏夕空さん!
あの食事の光景は眼に焼き付きます、現実ですから、
耐えられないくらい悲しい光景です。
年度初めから凄い刺激を頂きましたことに感謝致します、有難うございました。
アバター
2014/02/14 20:33
悲しいくらいに希望に満ちた映画だったと私は思います
内戦で親を亡くしたり心に深い傷を負った子供達が
悲しい事を忘れるかのように、必至に音楽や踊りに打ち込む姿は
何とも言えない感情を覚えました。

涙なくして見れる映画ではありませんが
とても印象に残ったのが
お母さんが隣のキャンプに働きに出て、弟や妹の世話をしているお姉ちゃんがいましたね
食事の風景の時、小さな子供が写された時に食事しながら涙がこぼれ落ちているのが見えました
あの涙の意味はわかりませんが、いろいろ考え私も自然に涙が零れ落ちました

部族間抗争とでも言うのでしょうか
「何故わかりあえないのか」「何故未来に進むのに人を殺すのか」
私には理解できません

そんな不条理な中でも子供達は重荷を背負って生きています
私の人生なぞ、まだまだ生ぬるい人生だと思い知らされました

日本から離れた遠い空の下では、つらい現実の子供達がたくさんいるのですね
これからの未来、悲しい子供達が減る事と、今現在辛い思いをしている子供達が
笑顔を絶やさない日々がおとずれるよう願うばかりです

あの子供達に負けないように、そしてあの子供達に恥じぬように
我々も明日を生きないとですね^^
アバター
2014/02/14 15:12
昨夜初めから見直し致しました!
内戦のつずく中、銃声を聞きながら育つ子供たち、大人たちのエゴで^^

かつてウガンダはアフリカの真珠とまで言われた、美しかった自然、!
多くの悲しみを背負いながら歌って踊る事で辛い事を忘れられると言う子供たちの心、
本当に愛おしい・・・・・・

同じ星の下に生まれながら、余りにも違い過ぎる現実に愕然と致します、
紛争地帯で有りながら頑張り生きる姿に感動と共にその現実に目を背ける事なく
こうなったのは(紛争と分離)誰のせいでもないと言い切れる強さ、
バックの民族音楽と共にアフリカの大地の魂が伝わって来ます。

入賞でそれぞれが未来に希望を持ち進み出そうとする姿、そして
あの黒い力強い生き生きとした瞳がこれから先曇る事の無いように祈ります!

ウガンダの内戦は今は、停戦状態にあるようですが現実のあの生活状態は
変っていないようで心が傷みます。
 
ご案内本当に有難うございます、
平穏な毎日が後ろめたく思われます、心引き締めて・・・・・
 
 

アバター
2014/02/14 12:46
教えて頂きありがとうございました!
アバター
2014/02/13 20:38
昨日ちょうど3分の1まで・・・・・
今夜最後まで拝見いたします!
アバター
2014/02/13 18:19
おお、今夜ゆっくり見てみますわ^^
アバター
2014/02/12 21:20
>ルビーモールさん
いえいえ ある意味ラッキーでしたね^^
アバター
2014/02/12 09:58
お教え有難うございます( ^ー゜)b



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.