Nicotto Town


天使の棲む街


【お題】チョコの買い時【バレンタインについて】


バレンタインについてですけど、今までも散々語っているので
最早何を書いていいのか分かりません。

ところで、よくバレンタイン直前の最後の休日とかになると
ニュースでバレンタイン特設会場のにぎわいとかを報道するんですけど
あの頃になるとめぼしい物は既に売り切れてる事も多々あるんで
あんな遅くに購入しようとするのは素人ってもんです。

プロ(何の?)なら、特設会場ができるかできないか位の
1月下旬頃から大体の目星をつけるべく何度かお店に足を運び下見をし、
特設会場に品物が並び終わった2月上旬の第一週目頃に
目星をつけておいたものを1回か2回で全てまとめ買いするべきです。

だったら何故1月中にすぐに買わないかっていうと、
1月下旬にはまだ特設会場にすべての品物が出揃わず、
2月になってから追加で販売される商品も多く、
また、生チョコ関係になると賞味期限の関係上、
あまり早く買いすぎると14日+αの日数まで日持ちしない可能性があるからです。

当日確実に渡せる保障がある方なら早くから買っておくのも手ですが、
必ずしも14日までに渡せる保障がない方はある程度ギリギリまで待った方が
より新鮮なチョコレートを手渡せるってもんですが、
かといって人気商品かつ、その商品が数量限定の品物だと
あまりギリギリに買いに行くと無くなっている可能性が大きいので
この買い時の見極めだけは間違えてはいけないのです(`・ω・´)

…とか言いつつ、散々余裕持って買ったはずなのに
1月近くも渡す時期が延びてしまって、結局消費期限過ぎちゃったって事もあるんで
貰う方ももうちょっと気合入れて貰いに来い!!…と言いたいです、はい(何




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.