Nicotto Town


天使の棲む街


羽生選手SP100点越え!!


取り急ぎ、ゆずるん夢のSP100点越えおめでとう~!!ヽ(´∀`)ノ

ロシアの皇帝、プルシェンコ選手が腰痛悪化の為まさかの棄権という
何とも言えない雰囲気を払しょくさせるかのような素晴らしい演技を魅せてくれ、
101.45点という高得点を叩き出し、一気に会場の雰囲気を変えてくれた羽生選手。

国内大会では一度超えた事があったとは言え、
まだ国際大会では誰も達成したことがなかった前人未到の領域に
若き日本のプリンスが、しかも五輪という大舞台で到達するとは感無量です。

実は半分うたた寝していて寝落ちしかけてたのですが
「パリの散歩道」の曲に誘われて目を開けたところ…
もうあまりの素晴らしさに鳥肌立って興奮して眠気も吹っ飛びました(/ω\)

もうね、神がかっていたというか…もしくは棄権したプル様が乗り移っていたのか
とにかくもう言葉にするのが陳腐な位素晴らしかったです。

正直、もっと技のキレがいい時もあったと思うので
彼にとってはベストの演技ではなかったのかも知れませんが
それでも会場の空気を全てさらってしまうかのようなあの演技は
神様に愛されていたからこそできた事でしょう。

惜しくも棄権してしまい、羽生選手との直接対決を観る事は叶わなかったですが
ロシアの元王子様で絶対王者の皇帝プルシェンコ選手の羽生選手に対する
「私は彼のヒーローだったかもしれないが今は彼が私のヒーローだ」
というコメントにもまた泣けました。
FSが終わってもいないのにこんなことを言うのは早計かも知れませんが
世代交代、王者交代という言葉が脳裏によぎりました。

彼は尊敬する王者に認められ、そして次代の王者になろうとしている
2人の世代を超えた天才の共演は銀盤の上ではないけれど確かに存在した、
そんなソチ五輪でした。

…って、もう私の中のソチは終了モードになってますけど~?Σ( ̄□ ̄;)

アバター
2014/02/14 10:56
羽生選手は本当に素晴らしかったですね
ゆづるクンはジョニーウィアーの繊細さ、美しさにさらに力強さをプラスしたような王子様だと思います。

プルシェンコ選手がこのような形で棄権、引退することは本当に残念です。
どんなに無念だった事でしょうか。。。(ノ_・。)
プルシェンコ選手、1年前の今頃は人工椎間板の手術をしたばかりで
リハビリ中でしたね。。。

普通に運動するだけでも怖い状態で、よくあれだけ戻してきましたよね。
きっと、想像を絶する痛みと苦労があったと思います。(/_;)
プルちゃん、本当にお疲れ様でした。

大輔君、町田君、がんばれ~\(*⌒0⌒)bがんばっ♪




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.