新庄祭り
- カテゴリ:日記
- 2009/08/22 09:19:37
Pコインを追加したので、髪形を変えてみた。
いつもの私の髪形に近いかな。
こんなにフンワリしてないけど…
8/24~26は山形の新庄市で新庄祭りが行われる。
末っ子の担任の先生が新庄出身で、祭りに参加しないかと声をかけてくれた。
どこも子供が少なく、祭りが盛り上がらないようだ。
末っ子の学年の子はほとんど参加する事になった。
25日本祭り、朝8時に集合し夜まで市内を練り歩く。
末っ子はとても楽しみにしている。
私も燃えている!!
当然、私も参加するのだ。
先生と今日も電話でお話しをし、駐車場の場所もチェックした。
このお祭りがある為、小学校は26日までお休み。
その為、今日は登校日。
何とも面倒くさい。
夏休みを26日まで延長しておけば良かったのになんて思うが、
授業時間を考えるとそうもいかないようだ。
ま、仕方ない。
燃えている私が一番心配している事は、お天気だ。
今日のような涼しい日だと、歩いていても余裕のよっちゃんだろう。
が、お日様サンサンだと大変そう…
所々に休憩所があり、水分補給や食べ物など振舞われるそうだから、それも楽しみだな。
荷物はリュックを背負うと背中が暑くなりそうだし、必要最小限にしてポシェットが一番良いかしら?
ウキウキ気分が今日から始まった。
あ~楽しみ楽しみ!!
忘れちゃいけない。
明日は町内一斉防災訓練の日だ。
ちゃんとそれにも参加しよう。
そうそう、いい子なの私♪♬♫
ファイト一発ね~♪
怖い夢って・・・最近見てないです~・・・と言うより夢を見ないかな~?
でも仕事絡みの夢って悪い方向だど確かに心臓によくないですね^^
最近は家で食べる人が多くなってきて、飲食業界もあの手この手で大変ですね。
クライアントさんの飲食店も支払とか厳しいようでウチも大変ですがw
今年はスローな感じの仕事の依頼ばかりでほんと厳しいです~
お互いに頑張りましょう♪
………前にも書いてたっけ…
ああ、最近同じ話を何度もしちゃうのよね。
気をつけないと…
こんな時間に起きているのは、9時半頃には寝たんだけど、怖い夢で起きたのよ。
なんだか最近怖い夢をよく見るのよね。
怖いと言ってもホラーではなく、お客さんの予約がある事をすっかり忘れて夕食の支度が全然出来てないのにもう7時になってしまったとかそんな夢。
参ったわ。
心臓バクバクよ…
外食産業は厳しそうね、ってどこもでしょうけど、お弁当持参や家食が増えてますもの。
次の連休中に入力の仕事が入りそうだったんだけど、
いつもなら引き受けてくれる人が少なくて助けてコールが入るのに、
今回はもう全部捌けたそうで、みんな出かけないのかなぁ~なんて話していたの。
我が家も予約は2日のみ…
ああ、大変だ…
今回の迷路居酒屋はメニューは鶏系が多かったのですが
どちらか言うと唐揚げのバリエが多かったので揚げ物ばかりもね~^^
焼肉食べ放題・・・前にも書かれてましたね。
1件位は行ける距離で欲しいとこですよね~♪
最近は外食産業も厳しいようで、割と色んなジャンルのお店で
安くしたり食べ放題とか企画系が増えてきてますが、
それでも潰れる店があるので厳しいのでしょうね。。。
豚の角煮美味しいですね^^
サラダ食べ放題は確かにお昼のランチ程度なら良いけど
家族で夕食に・・・は子どもはね~w
そうそう、昨晩の店ではサラダもそこそこ種類があって食べ放題だったのですが
サーモンのカルパッチョを2回食べると飽きますねwww
居酒屋で食べ放題…
都会は違うわねぇ…
この間お祭りがあった新庄に焼肉の食べ放題があったんだけど、無くなって何年になるかしら…
人が少ないから成立しないのね…悲しいわ…
食べ放題って魅力的よね♪
好きなものを好きなだけ…天国だわ♪
その昔、梅田のどこかのホテルかビルか何かの中華の食べ放題に年に2~3回家族で出かけていたような記憶があるわ。
私はそこで豚の角煮ばかり食べていたような気がする。
花巻きにはさんで食べていた記憶がある。
実家が裕福な頃ねぇ~。
今は地味だけど…
阪急三番街にサラダの専門店があって「赤ひょうたん」って名前だったかな?
母がそこのサラダに嵌って、初めてサウザンアイランドドレッシングなるものが食卓に出たのもその頃と思う。
連れて行ってもらっても、子供だからちっとも嬉しくないのよね。
サラダ専門店だもん。
若い頃と違ってお肉ばかりって厳しくなったわよね。
お肉だけ食べるって事も減ったな。
焼肉だってレタスに巻いてって感じだな…この頃は…
それにしても食べ放題に行きたいわ。
昨晩は居酒屋の食べ放題に行ってきました♪
鶏系が多くて途中飽きてきましたが冷えたトマトスライスと
ナスの浅漬けがやけに美味かったです^^
しかし、過ぎたるは及ばざるが如し。
胡瓜が段々ダメになってきてます…
一袋自然に返しました…
でも、野菜地獄ももう終り。
本当にヤバイみたいですね…
お天気がこうじゃどうしようもないみたいです。
皮が厚くなったのでしょうかね^^
野菜の山。。。いいじゃないですか^^
羨ましいですよ♪
なるほどね~。
小さい頃は触ると痒くなったもんだけど、今じゃぜんぜん平気。
面の皮と手の皮が厚くなったのね。
ナスとキュウリとトマトがまだ山のようにあってヤレヤレって毎日です。
赤ワインはもう1本あるので、今夜もチマチマ飲もうっと♪
で、ナスは好きだから良いかもね~♪
赤ワインでまったりですか~^^はやく作業を終らせてまったりしたいな~♪
長芋と蛸ってダメなの?
知らなかったよ。
でも、大変だったのねぇ、そりゃトラウマになるわねぇ。
ナスも人参も違和感ないよ、あまり。
別の物と言えば別の物だけど、ソースにマヨネーズでお好み焼きになるわよ。
今はもうあえて作らないけどね。
子供が小さい時限定ね。
結局お好み焼きじゃなかったんだけど、赤ワインでまったりしました♪
医者からかなりダメだと聞きました・・・
なんせ、この自家製お好みを食べて、買物に行ったらいきなり
ゲロして、急いで家に帰るや身体中水ぶくれのようなのがイッパイ出てきて
ビックリして病院へ・・・だったので息子はお好みを作ると
「こ、これ長芋入ってないやろな~?」ですw
もちろん、とろろ、山芋の短冊も食べないですね・・・
ナス入りお好みですか・・・「それは違う!」ですw
ピザならわかりますが・・・w
今夜は赤ワインでまったりですね♪
あらあら、長芋がダメだったのかしら?
知人は子供が小さい時野菜と食べさせたいからと人参も入れてましたね。
でも違和感なかったしお好み焼きだと日頃食べないナスやネギも気にせずモシャモシャ食べるから、
子供が小さい頃は良く焼きましたねぇ。
夫は「それは違う!」と言ってましたが…ま、分からんでもないけど…
で、ビールですよねぇ…
でも、今赤ワインあけちゃってるんですよ。
だからきっと今夜は赤ワインです。
おフレンチ気分で頂きます~♪
息子は小さい時に長芋入り+蛸沢山の自家製お好みで
かぶれたので自家製はあまり食べないです^^
で、やはりビールですね♪
グサッ!で御座います。
髪の量が多いので、容赦なくいくんざます。
広島焼きも良いんだけどね、やはり関西風が一番♪
で、ここら辺で食べるのなら、結局ウチで作るのが一番美味しいの。
義母宅に長芋があるって言ってたから、明日手伝いの帰りにもらって来ようっと♪
キャベツあるし~♪
「たま」違いだったのね( *´艸`)クスクス
10円じゃ安すぎるわよ。
何が入ってるか怖いわよって。
たこ焼きも食べたいわ~!
タコ焼き機も出そうかなぁ~!
お好み焼きとたこ焼きじゃビールよねぇ…ってやっぱりソコかい…
ザクッ!では無いのですね^^
そうそう屋台のジャンクフードは少しづつ味見できたらね~♪
お好み焼はそうなんですね・・・確かに関西風が一番ですね^^
お好み焼で面白い思い出・・・
若い時に彼女とドライブしていて夜にとある場所にあった「お好み焼屋」へ。。。
デカデカと立っていた看板には「1球10円」の文字^^
安いな~と思い店に入ってメニューを見ると500~600円だったか値段が違う・・・
でも写真を見るとオムライスのようなかなり大きいサイズなので「ま、いいか~」と注文。
で、出てきたのは・・・「キャベツ焼やないか~!」状態www
中身はほとんどキャベツだけ・・・「なんじゃこれ!」と文句言いながら食べ終わって外に出てよく看板を見ると・・・
となりのバッティングセンターの事だったようです・・・1球10円www
お好みって「1玉」でしたねw
たこ焼きは具が大きいと得した感じだけど確かに小さいからいいのでしょうね^^
昨日、たこ焼き買ってきました♪七味たっぷりの辛口です♪
かんざしは好きで売ってたら気になって見ちゃいます。
グサッて刺すんですよ、グサッて。
屋台は他にチェプチエも売ってますしね~。
大勢で行って中華料理みたいに少しずつ味見が出来ると良いなぁ~♪
そういえば、お好み焼きの屋台はほとんどが広島焼きだったo(`ω´*)oフン!!!!
私が食べたいのは大阪のお好み焼きなの!!
たこ焼きもタコが大き過ぎ!!
今度ウチで作って堪能するのだ。
かんざしでグサッって・・・(^^;
線香花火良いですね~♪
ロケット花火があればw
しかし、かなり異国情緒な屋台がありそうですね^^
ほんと屋台を見て回るとどれもかも食べたくなって困りものですwww
次女がミーの髪型してますね、時々。
私にはそのお団子の仕方は若過ぎてハズカシィ・・(*pωq*)
普通に頭の後ろでクルクルって丸めてかんざしでグサッと刺して留めてます。
Pアイテム、線香花火が気になります♪
残ったコインで買えるかしら~?
私は屋台で包餅という餃子のお焼きみたいなのとチヂミとトッポッキを食べました♪
異国の味が楽しめて嬉しかったです♪
ケバブサンドとか佐世保バーガーもあった。
お金と胃袋がいくらあっても足りなさそうだわ…
ムーミンのミー(だっけ?)を思い出しますが^^
Pアイテムはほんとドンドン増えていくので選ぶの大変ですね~
確かに安いようでそこそこの値段だからあっという間ですね^^
毎回新作が出るたびバンバン購入される方ってすごいな~と思います♪
週末の近所の商店街のお祭り・・・雨でムシムシしてましたw
息子は友だちと行ってたのでfunkyは「ドテ焼」と「ジャンボ焼き鳥」とビールを買って帰りました^^
はい、なんとなく自分の髪形に近いものを選んでしまいました。
普段はお団子にしているんですが、ほどくとこんな感じです。
Pアイテムは色々あり過ぎて選ぶのに時間がかかっちゃう…
でも、あっという間に減るのでビックリしました。
本当はぞうりも欲しいんだけど、次回何が入ってくるか様子を見てからにしようかと…
お祭楽しみです♪
ここらでは一番大きなお祭なので人出もぜんぜん違います。
どうか曇り空でありますように!!
funkyもお祭楽しんできてね~♪
やはりリアルの自分のヘアスタイルに近いのにしたくなりますよね^^
ジーンズもキマってますね♪やはりPアイテムは違うな~♪
お祭りが楽しそうですね~^^
今日は近所の商店街で夜祭りでした♪
ちょっと出かけようと思いきや雨・・・
明日もあるから再チャレンジ予定♪
新庄祭りはHPもある様なのでご覧下さいませ。
前に住んでいた東京は国立の谷保天満宮のお祭りも面白かった。
祭りが近づくとそこ此処でお囃子の練習の音が聞こえてワクワクしたものだ。
屋台の上ではひょっとこのお面をかぶった子供が物凄く上手に踊っていた。
ああ、もう一度見てみたいわ。
お金、私もないな…一緒だね(。´pq`)クスッ
でもお金がない(^^;