Nicotto Town



ジオは ”筋金入りのインドア派”です^^

世の中には「休日に出かけないと損した気分になる><;」という人と 

「家にいるのが何より好き♡」という人がいるらしいですね^^



『今週末3連休があるじゃないですか お勧めのお出かけスポットと

か ないですか?』とはD社の営業Kくんの今日の発言でございます

『へ!? お出かけスポット?? それは質問する相手を完全に間違

ってるわぁ(笑)』とジオ

『どうしてですか? ジオさんならいろんな情報を持ってそうだと想っ

て質問してるんですけど・・・』

『そりゃあ【情報は好き】だけどww ジオは ”完全なインドア派”だか

らねぇ ”連休のお出かけスポット情報”なんて最も苦手な分野だよ

そもそも人ごみやら渋滞やら 大嫌いだもの(笑)』



『Kくんってさ もしかして休日に家にいると損した気分になる人

特に天気のいい日なんて無理やりにでも出かけたりする?もったい

ない!!とか言っちゃって(笑)』

『ですですw ジオさんはそんな気持ちにはならない人なんですね』

『ならないならない(苦笑) 休日くらいゆっくりまったりしたいよww

だから休日に出かけるなんて 映画館か本屋さんくらいさ』

『へ~僕が抱いてるジオさんのイメージとずいぶん違うんで ちょっと

びっくりです』

『あははw こう見えても ”筋金入りのインドア派”なんだよww 特に

”ネットが趣味”みたいになってから加速した感じ?』 

『あぁ なるほどぉ』



ま これからは気候もだんだんと出かけるには良い季節になって行き

ますからね ”お外が好き♡”な方々には せいぜいアウトドアでお金を

つかっていただきたいもんだと想っておりまするというお話でござい

ました (^ー^*)フフ♪

アバター
2014/03/21 07:30
>ずぼらっちさん

 そういえば 母娘三人で温泉に行かれたとか いかがでしたか?^^

 女子が「温泉に行きた~い」という理由のひとつに
”上げ膳据え膳”がもれなくついてくるからだとは聞いたことがあります
 日本で「部屋食付温泉旅館」が平成になっても廃れないのは
 この辺りにも理由があるのでしょうね (^ー^*)フフ♪

アバター
2014/03/21 07:26
>まさひろ☆さん

 ある程度年齢が進むと ”寝るにも体力が要る”という風に身体も変化しますからね
 ぜひ今のうちに ”スイッチが切れたように寝まくる生活”を満喫されることをお勧めします^^

「昼までに起きなかったら救急車!」ですかぁ
 まさか本当に呼ばれてはいないですよね?www
アバター
2014/03/20 10:44
筋金入りのインドア派がここにもいます(笑)
出かけるなら、室内でまったりできる温泉旅行で
贅沢言うなら、部屋に温泉ついてて部屋食で。

それに伴うお土産選びに歩き回るのは、大嫌いです^^;
アバター
2014/03/19 20:15
こんばんはジオさん
普段は7時間きっちり寝ていますが、たまーにスイッチ切れたように寝まくってしまいます。
これが平日なら家族も起こそうとするんでしょうけど、土日じゃほっといてくれます。
というかほっとかれています(笑)
以前は昼までに起きなかったら救急車!とか騒いでいたそうですが…
もう慣れですかね?諦めなんでしょうかね?
アバター
2014/03/19 06:19
>まさひろ☆さん

 30時間の連続睡眠を達成(?)した時 家族は側に居たんでしょうか?
 むしろその連続睡眠を許容した家族の方が偉いのかも?と想ってしまいましたが・・・^^
アバター
2014/03/19 06:16
>サビ猫さん

”疲れることが好きな人”って 案外いますよww
 きっとそういう人は 
”(非日常的なことをして)疲れる → 疲労回復のために○○をする(その○○が堪らなく好き)
 → オレは【達成感】をGetしたぜ~~的な幸福感を味わう”
 そんな循環で生きているのでしょう(笑)

 あくまでもジオに言わせればですが 
 そんな人たちは ”肉体派”なんでしょうね (^ー^*)フフ♪

アバター
2014/03/19 06:10
>ルル子さん

”インドア派=出不精とも限らない”というのがジオの主張でして
「命題(もしくは目標)さえ与えられればすぐ行動」という面も有しているのです
 ただ ”やらなきゃいけないことならトットとやっつけてしまおう”という感じもあるので
 他人からは 「そこそこアクティブな人」を想われるらしいですね
(やることやったら後は部屋に引きこもるんですけどねwww)

 これからも ”筋金入りのインドア人間”同士 仲良くしてくださいませね (^ー^*)フフ♪
アバター
2014/03/18 11:17
ジオさん こんにちはv
休日は家族サービスのために結構外に出かけます。近所の公園だとか、どっかの公園だとか、ちょっと遠くの公園だとか…(笑) お弁当作って1日がかりです。あまりお金かからないところへ行きますがね。
俺としては家でゆっくり、あるいはプールで思う存分泳いだりしたいんですが…(子供はプールは飽きたそうです)
基本はインドア派の行動範囲狭い部類の人間なのにそうはいかないのですよねー。
家でごろごろするときは座椅子で寝たり起きたり、本読んだりネットしたり、座椅子の周りだけで事足りるように物を配置しています。以前に万歩計つけたまま過ごしていたら32歩/一日の記録が出ました。
寝だめもできるようで、30時間寝続けたときは、金曜日の22時に寝て、朝の4時に目が覚めたんですが、起きて日曜日の朝だと分かって“え土曜日どこいったんだ?”とプチパニックでしたよ。


アバター
2014/03/18 00:22
休日になるとお出かけしなければ気がすまない人っていますよね。

わざわざ人ごみに出かけていったり、山や川に行ってバーベキューしたりして
疲れることの 何が楽しいんだろうと思います。お金だって使いますしねえ・・・・。

休みの日は家にこもって一歩も出たくない、と思ってしまいます。
アバター
2014/03/18 00:20
おぉぉ~~。よかった^^・・・。こんな近くに(?)インドア派がいらっしゃいましたか・・・ww。
私も筋金入りのインドア派(笑)。
なんだか私も人様からは行動派と取られがちなんですが、とんでもない! インドア、アングラ万歳!って感じです。



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.