Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


EOのタブレット契約者数が5万件を突破

http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/3/503/14.html
eo光は4年前にFTTH100万件突破。
EOのタブレット契約者数が やっと5万件を突破したらしい。

契約者総数が100万だとして、タブレット契約したのが5万なら 契約率5% という事か。
絶対的少数派。 民主党の支持率みたいなものだ。
タブレットを使うには無線LANにする必要があるけど、EOに無線LANを頼むなら それも有料になる。 
タブレットをローン、または一括(33120円)で買って家の中ならどこでもネットを使える、らしい。
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1308/20/news01.html
パソコンがない家ならともかく今までソレで何でもやってきたのに
「タブレットは便利ですよー」
とMS社のWINDOWS8のような事を言われても困る。
家中どこでもネットが使えて便利なのだろうけど、調べたいならパソコン使えばいい話だし、新たに機械買うと いらぬ金がかかる。
タブレットは薄く持ち運びに便利そうだけど、それだけに壊れやすいだろう。
EOが勧めているXPERIA TABLETはソニー製だ。
ソニーと言えばあらゆる製品の耐久性が弱く、保証期間をすぎれば即、壊れると定評がある。
ソニーの技術者は製品に不必要な耐久性を持たせないように設計しているらしい。
せっかく買ってもすぐ壊れるのでは、どうしようもない。
EOは考え無しにソニー製品を選択したのだからeoスマートリンクプレミアムパック キャンペーンは共倒れだろう。

アバター
2014/03/20 00:15
尖閣 竹島 をやれば、次は対馬と沖縄が奪われるでしょう。
領土は際限なく特定アジアに侵略されて日本は植民地になります。
特定アジアの移民大量受け入れ+住民投票で日本は少しずつ切り売りされ、やがては全てが奪われる。

ソニーのコンピュータ部門は売却されました。
アバター
2014/03/19 19:16
ロシアの昨今の 行状を 賛美する カトリック信者がいる。 平和的だとぬかしおった

竹島 尖閣諸島 戦争になる前に 韓国 支那に 割譲するべし。 少なくとも 共同統治領に

すべしと。 まったく さっさと ゲヘナに 逝ってしまえ。
アバター
2014/03/18 11:43
長持ちするのなら、もっと価格を高く設定しないと、収益が上がらないでしょう?次の新製品開発費だとか?必要だと思えるけど、マイクロソフトのサーフェイスも、なかなか良いなーと思っている僕でした。僕は、ソニーのエクスペリアありますが、トルネと一括で買いましたけどー・・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.