Nicotto Town



中山競馬場指定席予約


今日は午前中、休みをもらって病院へ。

 体調がすぐれないのではなく、暮れに受診した人間ドックの結果表の中で『要再検』になっているところがあったのですが、今まで伸ばし伸ばしにしていたのです。
 案の定めちゃめちゃ待たされましたが、診察室に入るとDr.が開口一番「大変お待たせしてしまってすみません」…お医者様にはなかなかいないタイプみたいです。しかも仕事の都合を考えて、2つの検査と診察を一度にできるように検査日を予約してくれました。それも今週末。仕事をこれ以上休まずにすみそうで(もちろん検査結果次第ですが)とてもありがたかったです。
 お昼に中山競馬場指定席を予約。4月19日(土)の中山グランドジャンプを見に行くためです。残り1席、となっていたのが目の前で満席!! あきらめきれず再度アクセスすると1席空席が出て、今度は無事にゲットできました。

アバター
2014/04/03 07:05
まさまささん、ありがとう。
目の前で満席になると、同じように苦労している人がいるんだ、と
見えるような気がして不思議な気分ですw
アバター
2014/04/02 23:18
あきらめないことが大切だってよくわかるエピソードですね^^
アバター
2014/04/02 21:57
ましこさん、ありがとう。
毎年2回、中山競馬場詣でですw
去年は外国馬の優勝でしたが、今年はどうなるかなあ。
楽しみです。
アバター
2014/04/02 21:53
こんばんは。
指定席とれて良かったですね。障害は生で見たら迫力あるでしょうね。
一杯楽しんできて下さい。
アバター
2014/04/02 21:38
みかささん、ありがとう。
グランドジャンプは、1.5mの障害を疾走する馬が飛び越えていく、大迫力のレースです。
わざわざ見に行くと、指定席代(これは贅沢ですが)、電車賃、入場料(200円ですw)その他もろもろで
絶対赤字なんですが、それだけの価値ありと思っています。
賭け事抜きで行っても、競馬場は充分楽しめますよ。

461oceanさん、ありがとう。そうですねー、春を感じます。
悔しいのは、指定席が人気なのは、グランドジャンプのためでなく
おそらく翌日の皐月賞のせいだってことです。
G1のない週に開催になってくれないかなあ。
アバター
2014/04/02 21:19
中山グランドジャンプも「春を感じる瞬間」?

↓ 掛け金を取られても、戻ってくる場合もありますよね。
アバター
2014/04/02 21:14
賭け事には無関心ですが、一度至近距離で競走馬が疾走する姿を眺めたいものですね。
もちろん日本ダービー・皐月賞・菊花賞・有馬記念のような有名なG1レースは競馬の花形ですが、
馬が様々なアクションをこなす姿も魅力的だから障害物レースとかにも興味がありますね。
(そうなると馬術興味全体に興味があるってことなんですがwww)
競馬場って賭け金以外に入場料とかとられるのですか?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.