Nicotto Town


腐腐腐な日々


そーいや

私がにこたサボってた間にハマった音ゲー。

いいね、音ゲー。ほんと楽しいよ。楽しすぎて財布が素寒貧だw

かつてボカロ一色だった作業用BGMは、現在音ゲーのコンポーザーRyu☆の曲一色。
Another Infinityの曲もHHHの曲も、青龍その他いろんな名義の曲を聴いてるよ。
時に、kors kの曲も。よしたかも好きだよ。大好き。

なんの音ゲーにハマったかというと、やっぱり、REFLEC BEAT。
一番最初に本格的に始めた音ゲー。
こいつにつぎ込んだ金はもう2~3万は行ったんじゃあないかな。
なのに実力上がらず、まだレベル10が、「大丈夫?」「これはキケン!」ばかり。
パレットは青い。
というのも、黄色譜面8がAAクリアできることに満足してしまって、向上心というより自己満足に走って1万円ぐらいを過ごしたからか。自己満足はよくないよ。

ほかには、jubeat。RunRunマラソンではやくリフレクの曲を解禁したくて始めたのがきっかけ。どうせやるならもっとうまくなりたい!と、こちらは向上心がわいた。
ので、まだ5千円そこらだが、レベル8~9が何とかクリアできるぐらい。ここからが大変な時期。

それから、beatmania IIDX。こちらは初歩の初歩!5千円ぐらいやっているけれどまだレベル3~4がクリアできない始末。上達できるのか?始めたころと何一つ変わらないです。

最近ハマっているのがmai mai。ホームのゲーセンに近頃導入されて、最近音ゲー仲間に堕とした友達に、「なにあれきになるやってみたーい♡」とせがまれ、この間なすちゃんとやったこともあり、「やってみっか」とやってみたら、何故かハマった。(その子が)それで何回かせがまれやったら私自身もハマった。責任とって♡

もう一つ、ギタドラやってるんだけど、ドラムの方。あれ、難しくてワロタwwwどうしてできない。そしてどうしてお前らできるんだ。

それにしても、BEMANIシリーズは始める前に曲を聴きまくったおかげでいろんな曲を知っていて初見でもなんとかカバーできるけれど、mai maiはそもそも会社違うから(765と573の差)東方とかボカロの曲があって助かってるけれど、最近BEMANIの曲(Ryu☆の曲)しか聞いてないから、ボカロわかんないw助けてw






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.