Nicotto Town



”10代はボカロ 20代はアニソン”だそうな^^

いつものようにぼ~っとあちらこちらのサイトを流しておりましたら

「歌いにくいからこそ歌われる カラオケのボカロ曲 カギは”攻略”」

という記事を見かけました☆

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1403/28/news011.html



記事の中で ”なるほどなぁ”と想った部分についてちょっと書きますと

「90年代のJ-popブームの時は ”カラオケで歌い易い曲”が重要でし

たが ボカロ曲の場合は ”歌いにくい歌を歌いこなすこと”が重要な

んです ”難しい歌をいかに攻略するか”がテーマです」とか

「ボカロ曲は【人間が歌うことを想定していない楽曲】だから難しいん

ですよ」とか もはや ”文化が違う”って感じですよねwww



『ボカロ曲かぁ 初音ミクの ”千本桜”くらいなら知ってるけどなぁ

アニソンですら理解できないのに そんな時代なのね(苦笑)』

というお話でございました (^ー^*)フフ♪







月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.