Nicotto Town



ユニクロ豪州初上陸ー昨日


例の発砲事件ですが、皆さん翌日から超普通の生活です。ニュースでも全くアップデート無し。むしろ南アの義足ランナー、ピストリウス選手の裁判のことが詳しく報道されているような状態です。

今日、幼稚園のクラス委員ママから「よかったら公園で遊ぼう」、というメールがクラス全員にあったので行ってきました。その時に委員ママ(もちろん地元の人)に発砲事件のことしゃべったら、知りませんでした。同じ幼稚園だからそんなに遠い場所に住んでるわけじゃないのに。

近所の人も平然と生活してるから、みんな慣れてるの?しょっちゅうあるの?

と聞いたら「もちろんほかの国・・・アメリカとか・・・ほどは無いけど、そこそこあるよ。だから慣れてるかも」と言っていました。そんなもんらしいです。

まあこれが通り魔だったら話が違うんだろうけど。(撃たれた人も、『警察が知ってる人』って書かれ方をしていたから、それなりに脛に傷ある人なんでしょう)。


ということで、昨日からうちも全く普通に生活してます。
昨日は、ユニクロの豪州1号店がメルボルンのシティにできたので、行ってきました。
初日のノベルティとして、100ドル以上買い物すればトートバッグがもらえるとあって、それ目当てで109ドル買いました。

だって、ほら、一時帰国の時に季節外れになっててヒートテック下着も満足に買えなかったし、ヒートテック靴下に至っては全く買えなかったから、これから冬を迎えるにあたって必要だよ。

というこじつけ気味な理由を作ってw
そしたら、去年の秋発売された、スウェーデンのテキスタイルデザインブランド『10 gruppen』のトートバッグもありました。新規出店には既存店の在庫品を回すってことは常套手段だけど、今回はいいのに出会えました。欲しかったんだー。

ちなみに値段ですが、確かヒートテック下着って日本で990円だと思うけど、それが19.95ドル。靴下は14.95ドル。大体1.5~2倍の値付けですね。悪くないと思います。だって、生産地(中国)からオーストラリアまで運んできてますからねー。

明日からはこちらはイースターで4連休。我が家はシドニーに行ってきます。初めてなので楽しみ。シドニーでも動物園&水族館三昧だけどねw

アバター
2014/04/21 21:23
梵天さん
本当に。
シドニーから帰って来たら、こちらは寒くて。風も強くて完全に冬に向けてまっしぐらです。
明日から幼稚園が始まって、私の時間もできるので、ちょっと衣替えのようなことを使用と思っています。
買ってきたヒートテックと古いのを入れ替えます(黒のヒートテック下着、7~8年使ってたら色があせて、生地も薄くなってきた気が・・・)使いすぎ??w
アバター
2014/04/18 00:06
安心して冬を迎えれるね~w
シドニー楽しんできてください



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.