Nicotto Town


天使の棲む街


華麗に辛い彼の作った鰈の入ったカレー

ただ今短期雇用のお仕事をしているくりすの中の人ですが、
このお仕事採用された時、3人採用されたのですよ。
…で、初日説明会で初めて他の2人の方達と会ってご挨拶して
「それでは明日から宜しくお願いしますね^^」と言ってお別れしたのですよ。
そしたら次の日初っ端から1人の方が来ない!!Σ(゜д゜)

そしてその次の日も、その次の日も来ない…。
結局体調崩されたとかで自主退職みたいな形で辞めてもらったようです。

…で、問題は仕事。
当初3人でやる予定だった仕事2人でどうすんの!?やれるの?Σ(゜д゜;三;´д`)
…と、内心穏やかじゃなかったのですが蓋を開けてみたらビックリ。
もう1人の方が手馴れた方で、指示通りにやっていたらさくさくっと済んで
当初11月までに完成させればいい予定の仕事がほぼ90%程終わってしまって
むしろやる事ないどうしよう!!状態に^^;

ただでさえ2人で仕事がなくなって途方に暮れていた矢先、
上司から新しい人が来る事を告げられました。
えぇ!?今更?
しかも聞く話によるとどうやら50代のオッサン…もといオジサマらしいですΣ

どうも色々と事情があって、どうしてももう1人雇わなければならない
のっぴきならない事情があるらしく一応募集掛けてみたものの
残り3ヶ月切ってる本当に短期なバイトに募集する人なんてそうそう居なかったようで…。
ようやく応募してきた人がその人しかいなかった模様。

ちょwもう1人の人と打ち解けていい感じな上、ただでさえ仕事ないのに
今更増員とか…しかも女性ならまだしもオッサンなんか要らないよ!!
とは言え、契約の関係上会社もやむなくの決断だったので強くは言えず…。

そして先日説明会?に一度訪問されたのですが、
そのファーストコンタクトの約10数分でその場にいた私以外の事務所の人間から
総スカンくらってました^^;
普段温厚でひょうひょうとしているおじいちゃん上司まで
いきなり目の奥キラーンって感じで「アイツは駄目だ」的な事を言い出す始末。
えぇえええ!!何がそんなに?Σ(´д`;)
と、思っていたのですが、
後日出社されてきて一言二言言葉を交わしてみて何となく理由が分かりました。
何て言うかね、一言二言多いKYタイプなのね。

いきなり朝「ここのトイレのレバーってどこについてるんですか?」とか聞かれて
目が点になっちゃったよw
はぁ?レバーって…そもそも男子トイレ入ったことないから定かじゃないですけど
女子トイレと同じなら多分座った(洋式)後ろ側にあるはずですけど?^^;
って教えたところ、
「あ~そうなんだぁ、俺そのタイプのトイレ本当は嫌いなんだよねw」
って世界一どうでもいい情報を聞かされました^^;;;

支給されてるノートパソコン見て
「何かパソコン教室で配布されるパソコン(※多分ショボイというような意味)みたいだねぇ」とか
その割には大してパソコン使えない上にやたらと的外れな質問してくるし。
いやいや、前の会社はマックだったとかはあんまり関係ないですから^^;

それだけならまだしもある程度スルーで何とかなるんですが、
説明会後、所長が
「くりす(仮名)ちゃん、明日から隣に座ると加齢臭で大変なんじゃないか?^^」
とか言われたせいなのか何なのか、
変に気になるんです…そう、鰈…もとい、加齢臭がヽ(;´д`)ノ
別にそこまで強いわけじゃないのですが、
初日の印象があまりよくなかったせいかどうにも受け付けな…い(つω`;)うぷっ
人間ってのは不思議なもので、
相手の事を嫌いでなければある程度の体臭は我慢できるのですが、
いい印象でない相手の場合、
少しでも気になってしまうとその匂いも3倍にも倍増されて感じるようです。

真面目にこれから数ヶ月隣の席でどうしよう…(((゜д゜)))憂鬱~

アバター
2009/08/28 06:04
>nao様

ちょw何気に残酷www新手の職場内イジメとか!?w
いやでも内心消臭剤まきたくなる衝動には駆られましたね^^;
流石にスプレータイプはマズイので、こっそり置くタイプのやつを…(ぉ

>ヒューストン様

目上でしかも微妙な年齢での就職探し…という事で確かに厳しいです。
前のお仕事どうして駄目になったんですかとか聞けないし…話題がw
ある程度敬うポーズは取りたいのですが話題がないと
どうしても放置する形になってしまいますしね。
まぁ性格はその後2日程接してみて悪い人ではなさそうだとは思ったんですけどね。
多分若干一言多いのが災いして第一印象が悪くなって損するタイプじゃないかなぁ…。
むしろ20以上も歳離れたくりすの中の人に対して
低姿勢ならないといけない場面あったりしてそれはそれでお気の毒かなぁと。

臭覚は麻痺しやすいっていうからそのウチ気にならなくなるかしら…?
ってそれはそれで慣らされるのは複雑ですがw

私もカレーと鰈は好きです…が加齢は…。
いやいや老いは誰にでもやってくるもんだよね!!(自分に言い聞かせ)
アバター
2009/08/28 05:57
>ぷー太様

確かに見方変えればある意味面白いかも?
忙しければまだ会話なくてもいいのですが、
ようやく追加で貰った仕事は大体1週間であげてくれとい言われたらしいので
それ終わったらまたどうしたらいいのやら…^^;

>詩月様

そうそう、性格とか何よりも一番辛いのは会話かみ合わない事ですね。
お互いかみ合わないし、かといって
下手に今までみたいにもう1人の女性とだけ盛り上がるわけにも…という。
勝手な想像ですが詩月さんだったら違和感なく溶け込んでくれそうな気がするので
どうせ男子を取るなら詩月さんみたいな人が来てくれればよかったのにw

>monchii様

演歌にギャンブル…そして話が長いって何かの歌のようですねw
八代亜紀とか好きそうかも?今度聞いてみよう…機会があったら
…って機会廻ってくるのかしら!?w

>くろにゃん様

そうそう、その方は一般的にそれ程酷い訳ではないとは思うのですがね。
さすがに隣にずっといると逃げられない分却って気になっちゃうのでしょう^^;

>ミツルギ様

そうそう、やっぱり好きか嫌いかの感情で色々受け止め方が変わっちゃいますね。
その方よりむしろ以前の職場で仲良し?だった上司の方がキツかった気もしますが
仲良しだった為かそれ程気にならなかった事を考えると
人間の五感というのはいかに印象に左右されているのかが良く分かりますね。
同じ事聞かれてもセクハラに思えたりそう感じなかったりしますから。

そうですねぇ、とりあえず私よりももう1人が苦手…というか
下手に絡むと衝突しそうとかで敢えてできるだけ絡まないようにされてますから
むしろアホな子ポジションの自分は気楽かもですw

アバター
2009/08/28 02:18
目上でソレはキツいですねw
でも腐っても年上なので敬うって程じゃないけど接していかないと
ダメだし・・・、ん〜何だかんだでやっていけるんじゃないですかね?w数ヶ月ですしw
自分がそんなタイプなもんで〜(´・ω・`)

でも華麗集は我慢出来ませんがw

そんなワタシはカレーが大好きです。

アバター
2009/08/28 01:04
あーいいこと考えたw
消臭剤持っていけばいいんじゃない?www
シューーーーーって一吹きwwwぶぶww
ダメ?www
アバター
2009/08/28 00:25
私の職場にもちょっと困った人がいるからわかります。

良い印象でないと他の人なら気にならないこともでも
「嫌」と思ってしまったりするんですよね(+o+)
「いやいや仕事だから私情を挟んではいけない」と
我慢すればするほど向こうが調子に乗ってきたりして…。

でも他の人も同じように思っているみたいだからまだ
気持ちを共有できるだけましかもです…ほんのちょっとだけど。
アバター
2009/08/27 22:12
加齢臭は辛いですね><
アバター
2009/08/27 09:04
おじさん笑かせてもらったw50代は演歌 ギャンブル 話が長い(同じことを何度も言う) が定番ww いろいろと大変だわなw
アバター
2009/08/27 08:50
それは、大変ですよね。50代の男性では仕事しづらいですよね。
会話も合わないですよね・・・。替わりに詩月がww
アバター
2009/08/27 07:15
何ソイツwww
おもろww
数ヶ月間隣は、最悪だな。。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.