Nicotto Town



5/30(金)


日付の経つのが早い。
隣駅スーパーで買い物。
上面発酵のプレモルがあったので、1缶購入。
http://www.suntory.co.jp/news/2014/11965.html


炒め野菜セットにトンテキ用味付肉を入れて炒めたけれど、炊飯はせず。
かわりにしばらく作っていないラ王の袋麺の塩をゆでて、カップヌードルリフィルの容器に入れる。水は500ccだと入りきらないので少なめにする。
http://www.nissin.com/jp/products/items/5299


先週5/23(金)の日記にCandoの8枚108円の新書判ブックカバーが横115~130mmと書いてあるのがよくないと書いた。
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=71286&aid=55868177
これは、Webのフォームから報告しておいたら、留守電が入った後に、メールが届き、
バーコード下の商品コードを伝えたところ、やはりパッケージの表示に問題があるという回答をいただいた。返品もできるということだけど、別に使い道はあるのでかまわない。
商品の問い合わせをする際は、バーコード下の13桁の番号をつけてあげると、販売側が調べやすいということがわかった。商品の入れ替わりの早い百均だと商品名だけでは特定しにくいのだろう。







月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.