Nicotto Town


日月日記~働かざる者食うべからず~


静岡と言えば「さわやか」のげんこつハンバーグ!!

よく仕事で行くんだが、先週は金曜に静岡に行って来た。
静岡というとあのハンバーグチェーン店だろ!!!

この店は静岡のみ出店してる炭焼きハンバーグチェーンで、数年前に長澤○さみ(何故隠す)がここのげんこつハンバーグが大好きだ、と発言したことで一気に注目を浴びたとか浴びんとか。
名古屋のあんかけパスタみたいに県外には出店しないので(最近パスタデココが東京に出店したとの噂を耳にしたが)、静岡に行かないと食べられないんだなー、これが。


・さわやか 〇〇店(業務上隠させてもらいます):げんこつハンバーグランチ1029円コーヒー105円お代わり可

と言う訳で知ってる人は知ってるが知らない人は全く知らない炭焼きレストラン「さわやか」、一緒に行った名古屋人ですら知らないんやから本当に地元一直線なのだね。
ちなみに静岡で26店舗展開してるらしい。

ステーキもあるが、ここはやはり看板メニューのハンバーグを食べんとあかん!!!
ランチだとライスとスープが付いてくる、どうせなら250g食べんと(250g=げんこつ、200g=おにぎり)。
食事した方はコーヒーが105円でお代わり可となってるのもナイスなサービス。

金曜は格別お腹が空いてたのでまだかまだかと心待ち。
先にスープとコーヒーが出てきたが、スープには手を付けず、全部揃うまで待つ。
あ、スープは別に普通、ここはとにかくハンバーグがメチャメチャ美味いのだよ。

さぁ、やってきたじょー♪
下に敷いてる紙を手元にたぐり寄せる、何故なら脂が飛び散るから、それくらい熱々。
ハンバーグはまん丸、それを店の人が鉄板の上で真っ二つに割って割った断面を鉄板に押し付けてサービスしてくれる。
この時に脂というか肉汁が飛び散る訳だね、ここが「さわやか」の一番の見せ場か。

なんで丸いハンバーグを二つに割って鉄板に押し付けるのかというと、中まで火が通ってないから、そりゃそーだ。
そんで半分にして内側を熱々の鉄板に押し付けることでレアな状態にさせて食べる訳だ。
2個のハンバーグがあるように見えるんだが、元々は1つ、割ったから2つ(当たり前のことを延々と)。

では食べてみよう、ぱくり。
おおおおおおおおおお、肉々しい!!!
合い挽きじゃないしつなぎとか使ってない100%牛肉なので脂も意外と少なくメッチャ肉なのよ。

半分にされたのを更にナイフで一口大にカットすると、断面は中が赤い。
これがまった美味いんだよなー(生肉大好きじゃー!!!)。
250gもあるからかなり食べ応えあり、確か1000Kcalはあったと思うが、全く気にせんね。
同行者も絶賛、美味い美味いと大好評であった。


県外出店すると肉の鮮度が落ちるから出さないという噂をよく聞くが、確かにこの店は静岡に行かないと食べられない幻の店で良いと思う(静岡行ったら割とよく見かけるし)。
あー、思い出しただけでまた食べたくなる、あの肉・肉・肉。

見かけは普通のローカルファミレスなんだが、ポテンシャルはメチャクチャ高い、静岡県人のソウルフードな「さわやか」であった。
何度も行ってるがまた行きたい、近くにあったら土曜のランチは「さわやか」やね。


アバター
2014/07/22 06:51
らてぃあさん、ご存じですか???
ワタシの知る名古屋人は皆知りませんでした。
本当にここのハンバーグ食べたら感動しますよ。
ワタシもまた食べたーい!!!
アバター
2014/07/21 23:43
食べたーい。ああヨダレが。。
アバター
2014/07/02 06:56
ことさん、普通静岡は通過しちゃうことが多いですけど、サッカーなり、温泉なり、鰻が食べたい時(浜松餃子だけは許さん)に立ち寄ったついでに行かれるのがヨロシイかと。
ついでに言うと、静岡は「富士宮焼きそば」とか「つけナポリタン」とか「卵ふわふわ」なんてB級グルメで町興しもやってますので、それら併せても楽しいと思いますよ。

ハンバーグ好きなら是非!!!
アバター
2014/07/01 19:51
へぇ~、これまたいい情報、静岡方面行ったらぜひよってみたいと思います。
ハンバーグ大好きなので、それだけ食べに行こうかなぁ^^;
アバター
2014/07/01 06:53
onpuちゃん、「さわやか」知らないですか。
やはり地元のみで有名みたいですね。
ソースは玉ねぎとデミグラの2種ですが、これは普通のファミレスなんです。
スープもドリンクも、ついでに外装も内装も。
ただ肉だけが全っ然、違う!!!

これは足伸ばして食べる価値ありです!!!
アバター
2014/07/01 06:51
ゆきのさん、ミラカンおお~~~。
って、あれは名古屋で食べるから美味しいのであって、東京で何で食べるんやって気に、ワタシはなります。
なので「さわやか」も静岡で食べるから良いんでしょうね。

ファミレスのハンバーグなんて利益重視で(かなり肉がイマイチのようです)肉感がありませんが、ここのはハンバーグ「ステーキ」です。
是非、食べてもらいたいですねー。

次いつ行けるかなーっと。
アバター
2014/07/01 02:00
さわやかも、げんこつハンバーグも初めて聞きました
丸い形で
レアっぽいハンバーグなんですね
きっとソースもおいしいんでしょうね

ググってみたら、写真出てました^^

アバター
2014/06/30 12:53
ああ、今日は月末でしたね~

パスタデココは東京・新橋に出店してますよ。
ミラカンを食べたことがあります。
次に行く機会があったらお友だちおすすめの鉄板ナポリタンを食べたいと思ってます。

ハンバーグをレア状態で食べれちゃうなんて、本当に新鮮なお肉なんだろうなあ。
どこかのつなぎばかりの包み焼きハンバーグとは食感も味も違うんでしょうね。

健康診断まであと1年、カロリー高めの食事でも好きなだけ食べられますね^^
アバター
2014/06/30 06:57
ゆうきさん、ワタシも朝からでもOKです!!!
おおー、静岡ですか、なら恋しいでしょ???
本当に名古屋の人なんか全く知りませんもんね。
あんかけスパが静岡にないのと同様。

たまに帰ってげんこつ食べちゃって下さい、うまうま。
アバター
2014/06/30 06:55
ディジタルさん、おはようございます。
24時間やってるような店じゃないので、やっぱお昼に行きたい店です。
隣の県ですか、西に隣でしょうか、東に隣でしょうか???
西なら浜松にありますので(ここよく行ってます)、是非どうぞ!!!

一度食べたら絶対ファンになりますので!!!
アバター
2014/06/30 06:53
moeしゃん、この辺にはカンパン・カニパン・チョコバットに源氏パイ、そしてワタシの好きなトランプもあるし!!!
250gもあるけどぺろりと食べれちゃうんだよね、レアがたまらん!!!
1000kcal突破してるのでこれから夜徘徊します。

でも肉も良いけど魚も良いんだよなー、じゅるり。
アバター
2014/06/30 01:46
お腹が空いてしまいました^^;
ハンバーグ食べたいっ!

自分は静岡出身なんで、
東京に出てくるまでは全国チェーンだと信じておりました^^;
地元にしかないと思うと余計に恋しくなりますね・・・。

お腹すいた・・・w
アバター
2014/06/30 00:47
おいしそう。 この時間ではちょっと厳しい話です。
でも残念なことに静岡に行くことがありません。
隣の県だけど遠いです。
近くに支店はないのか探してみようかな。
アバター
2014/06/30 00:00
その辺りって・・さわやかと、うなぎパイしかないでしょwww??????
しかし・・値段安いし美味しいし行列覚悟だよね??????

1個を割ると2個、2個をまたまた割ると4個。
何個でも割ると増えるね!!!!!!
ポケットに入れて叩いてみてたらもっと増えてラッキーwwwwwwww

半熟の目玉焼きは乗っかってないん?????
お肉が美味しいから目玉焼きは邪道かいな???????

1000キロカロリーなんか普通よ、普通!!!!!!!!!!
チェリオのパンプキン味アイス1本303キロカロリーもあるから気をつけてね!!!!!!!!!!!

やっぱ肉食べんとあかんよ、肉っ!!!!!!!!!!!
毎日、肉食べたいかもwwwwwwww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.