Nicotto Town


天使の棲む街


【お題】夏というと…【夏のおもひで】


ジブリがいっぱいと時々細田守映画!!ヽ(´∀`)ノ


「トトロ」とか「紅の豚」とか「時かけ」とか「サマーウォーズ」なんかを
同年の夏にやったら神だと思うんですよ、いや、割とマジで(`・ω・´)

「おもひでぽろぽろ」も夏休みが舞台だった気もしますが、
回想シーンには冬のシーンも結構あったのでそこまで夏のイメージがないんですよね。
まあそれ言ったら「トトロ」は夏休みがメインだったか?って気もしなくもないですが…。
ラストシーンが服装や採れたて野菜からして夏っぽいので
何となく夏映画って印象が強いんでしょうね。

あ、でもここまで言ってますが「トトロ」はそこまで好きなわけじゃないです。
いや、観ると確かに面白いんですけどね。
初見が大人になってからだったので、そこまでハマれなかった。

「耳を澄ませば」も冒頭が初夏だったので何となく夏のイメージあるけれど、
比較的季節がさくさく移ろっていくのでそこまで夏映画でもないんですよねw

それはそうとして、ジブリは割とちょくちょくやってるのに対し、
最近「時かけ」と「サマーウォーズ」やってないから
そろそろ観たいんですけどどうですか~?日テレさ~ん?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

アバター
2014/07/23 22:28
>オレンジブラン様

そうそう、栄おばあちゃんのカッコよさは異常!!(`・ω・´)
あんなおばあちゃんになりたいものだ…とも思うけど、
自分には一生掛かっても到達できない領域だろうな、とも…。

確かに新作公開前はこれでもかとあからさまな程前作放映しますねw
ジブリしかり、コナンしかり…w

深夜一挙放送は自分の気力とスケジュールが合えば誰にも邪魔されずゆっくり鑑賞できるのですが
うっかり寝落ちたり忘れてたりのリスクも高いので諸刃の刃です(;´Д`)

「おおかみこども」も確か「サマーウォーズ」の監督の人でしたね。
この監督の絵は妙に柔らかく見える関節の描き方が印象的でついそこに目が行ってしまいますw
アバター
2014/07/21 21:49
サマーウォーズは、おばあちゃんがカッコいいッスねえ・・。^^

再放送に関しては、そこ制作側が 新作を作れば、すぐにでも。。
宣伝にもなるし、予習復習効果でテレビのほうも視聴率が見込めるってんで、
いくらでもスポンサーがつきます。

いま新作映画の封切前といったら、関連前作ばかりじゃなですか^ー^。ニヤ。
(アニメの場合は夜21時台でなく、深夜一挙放送もあるので油断なりません。)
『サマーウォーズ』なら、21時台でまだいけますよね。

『おおかみこどもの あめとゆき』 あたりが、その製作者系列の作品だったのではと
思いますが、見逃したので、そのあたり定かならず・・・。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.