Nicotto Town


アストンのつぶやき


2014.7.20.雨の窓際にて

轟く雷鳴

ひとしきり


ノート開いて

案を練る


電化製品

お休みの


最中に走る

ペンの音

アバター
2014/07/22 04:15
おはようございます。
コメントありがとうございます^^


>夏生様

自然の音に包まれる時間
素敵ですね^^

お気に召されたなら倖いですv

>フグタマスヲ様

電気製品は
意外と音を立てていますね。

お気に召されたなら倖いです^^


>ラベンダー様

手書きの文字は
味があって良いですね^^

雷の合間にも
ペンを走らせておりましたv


>いつもの、挨拶

連休は如何お過ごしでしたか?

いよいよ夏本番ですね。
体に気を付けて
健やかに過ごされますようにv

それでは、また!
素敵な週になりますように^^
アバター
2014/07/22 02:26
カミナリがおさまってから、ペンを走らせてたのでしょうか?
ペンの音が聞こえるくらい静かな中でお仕事されてたのですね。
私はながら族なので、さほど周りの音が気にならないというか、聞こえなくなってしまいます。

最近はペンを使う機会が減ってますが、出来るだけ一筆添えるようにしています。
ひらがなを使う事が多いですね。ちょっとでも柔らかさが出るように。

機会の文字はきれいで読みやすいのですが、なんだか味気ない気がしませんか?

アバター
2014/07/21 09:03
自分も寝るときはすべての電気製品の電源を消すのですが、
しずかになると、スイッチのオンオフの明かりでさえ、
ジーっと音がしてるのがわかりますもんね。
真の静寂の中のペンの音、詩的で素敵です!
アバター
2014/07/21 07:04
おはようございます!

通電していたときは気が付かないのですが、
家電品は静かですが音を立てますね。
雷鳴のみ鳴り響く部屋、
ペンの音。
すご~く、イイ感じですね。

夏生は雷鳴が嫌いで部屋の真ん中で
じっとしていますが・・・。

m(_ _)m



月別アーカイブ

2024

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.