Nicotto Town



昨日の結果 ベタゲット

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+202

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
長靴
2
20.72cm
ワカサギ
1
6.60cm
ブルーギル
3
23.94cm
カワムツ
1
16.16cm
ウグイ
3
35.92cm
ニゴイ
2
46.55cm
ヘラブナ
1
24.83cm
ナマズ
5
59.52cm
コイ
1
62.12cm
ブラックバス
1
34.14cm
ライギョ
2
89.97cm
バケツ
1
23.65cm
アユ
4
29.92cm
ウナギ
1
34.65cm
ドジョウ
2
10.51cm
ハクレン
1
95.14cm
華麗に泳ぐベタの夫婦
1
12.49cm
2014/07/22 20:39

レブセットにて。右から3番目。

初日効果を狙って昨日、釣りしました。
そして終盤、無事新レアのベタをゲット~。
一安心です。
他にはナマズ5匹を筆頭に、アユ4匹、ギルとウグイが3匹ずつという、結構偏った釣果に。
そうそう、アユは29.92㎝ということで、自己新です。
ただいま暫定1位。
過去のお立ち台を見ても、これは最後までお立ち台に残れるのではないかと思います。
ひょっとしたらこのまま1位逃げ切りできるかも?!

ランキングは1種ランクイン
アユが85位

青ガチャは、目玉の麦茶残しでリーチ中。
今日はなんだかハズレ券がやたら出ました。

フリマで新黒ガチャをボチボチ集めてます。
ダーククロスと、このセラフィムだっけ?は無事ゲット。
あとサキュバスが欲しいので引き続き入札中。
アスタロトと白い羽は別にいいかなー。

明日もボチボチがんばろう。


昨日、息子の幼稚園で先生との面談がありました。
その前に、あらかじめA4用紙2枚に渡る、息子に対する先生の評価をもらっていたので読んだのだけど、『ほめて伸ばす』という教育方針の国だからか、いいことしか書いて無かったです。注意すべき点、もっとこうすればいい点、というのは無かった。

日本に比べるとこちらの教育現場は非常にユルいので、テキトーにやってるのかと思ったら、身体的発達、知的発達、社会的発達、言語的発達・・・と言う風に分けて、しっかりした評価が書いてあって正直びっくりしました(←侮りすぎw)

“なんとか”英語に関する能力を発達させてきたという風に書いてあり、息子の頑張りを感じました。

あと、“~に対する自信を深めてきている”という表現も多く、外遊びであったり英語であったり、本来苦手(もしくはできなかった)ことに対して、どんどん自信をつけてきているということが書いてあって、うれしかったですね。

5歳児もがんばっているようです。

アバター
2014/08/01 21:39
梵天さん
ホントにそう思います。
食べ物にしてもそうですが、そろそろ『安いの至上主義』をやめて、少しぐらい高くてもしっかりしたものを、修理しながら長く使う、とかおいしくありがたく食べるってことが大事な時期に来てるんじゃないかと思います。

そしてプライベートブランドのお菓子、おいしいものが多いですよね。
日本のお菓子はおいしい。。。
アバター
2014/08/01 01:50
やっぱ 少し高くても 信用あるお店で買うのがいいね
うちは金物店だが ホームセンターで買った電ドルとか修理に持ってこられても
どこのメーカーだ?どこで買った?となり 修理できないか 
またホームセンターで買った方がいいよと言う時が多いw
同じメーカーでも ホームセンター用ってのがあるし

(●´・д)(д・‘●)ウン ウン  全部がパチもんとは違うと思う!
美味しかったらいいし
無印なんか お洒落だし
好みで選ぶといいんだろうね!
アバター
2014/07/28 22:11
梵天さん

インドの木になってる果物は、洗わなくて正解かも。生水危ないですし。
私もスリランカで食べたカレーが辛すぎておなか壊しましたw

スウェーデンでは賞味期限切れの商品を平気でスーパーが売ってたし、ここでもアジア系食材屋さんなんかは割と普通に賞味期限切れが売ってたりします。その経験でいうと、私は賞味期限を気にせず(特に日本食材は切れてて安売りしてたらまず買うしw)、自分の本能で食べられるかどうか判断しています。

日本のスナック菓子とか家電の自社ブランド製品は、OEMだったかな?
メーカーが納入先(スーパーとか)のブランド名で製作するんですよね。
無印良品の家電なんかは、三洋電機が作ってたりとか。
スーパーやコンビニのブランド名にすることで、ちょっと安く売ってたりしますよね。
あの仕組みは私も常々不思議なので、今調べたら、スーパーとメーカーの力関係によるとか色々あるみたいです。

ということで、プライベートブランド製品は必ずしもパチものだけってわけでもないと思いますよ。

ファンヒーターの回収は、ちょくちょくありますよね。TVでやってるのを見たことがあります。
あれは命にかかわることだから、さすがにTVでやるみたいですね。

私は、ビックカメラで空気清浄器を買ったことがあるのですが、ポイントカードの履歴から、その空気清浄器がリコール対象で、パーツ交換の案内が来ました。
ポイントカードの住所をちゃんとしておいてよかった、と思いました。

いろんなものが色々絡み合って、複雑な世の中ですよね。
アバター
2014/07/28 01:44
郷に入っては郷に従えってのか?
仕方がなかったのだが・・・
インドで 木になってる果実を 現地人がくれ
洗ってないけど 食べないといけないよな・・・と食べたり
子供がくれた スナップエンドウを生で食べたり
まあ~ 毎日お腹壊してたわww
パン買ったら カビてたし・・・カビ部分だけほじって食べた
現地のお酒を飲んで 1ヶ月腸チフスで入院した日本人大学生に会ったこともある

日本て いつの間にこんなに清潔になったのだろう・・・
匂いで腐ってるか?とか ちょっと食べて確かめたり
そんなことしてたのに 今では賞味期限 消費期限で判断しちゃえる
まあ 買う時は絶対そこも見るんだけど ちょっとくらいは いいか~と使うw
ポテチの賞味期限は 過ぎたらマズかったですww

最近自社ブランドと言って 色々スーパーやコンビニで売ってるけど
大丈夫だろうか?と思ってるのだ

メーカーってさ 拘って開発して 作ってるから安心感があるんだけど
真似てるか その作ってる工場で スーパー名のを作ってとしてるのかもだが
結局 売れるものを何でも自社製品として売るわけでしょ?

自分の国のなかで 自分だけが売れればいいという考えか?なんだろうか?
で 近所の大型のホームセンターは 管理不足で 家電で検査通ってないのに
通ったシールを貼り売って 家電を販売したらダメッ(乂ω') となって
商品は回収だし・・・
でもどの商品が回収か 新聞取ってないとわかんないか
店に行かないとわかんない状態でさ

やっぱメーカーだと どこだっけか石油ファンヒーターの回収を
何年も前から毎年CMや広告で知らせてる

(´-ω-`)う~ん 何を書いてるかわかんなくなってきたwww







アバター
2014/07/25 20:56
梵天さん
そうやって考えると、かば焼きのたれって、偉大ですよねw!
食べ物関係のニュース、私も結構目にしています・・・。
『フード左翼』なる言葉も登場していますが、そこまでしないにしても、結構食べるものに対して考え直す時が来ているのかもしれません。
安さだけを追い求める時代は終わらなきゃいけないような気がします。
・・・と、日本に比べて格段に『不便』な外国暮らしをするたびに思います。

息子、順応性はあるっぽいです。それは、助かってます。こだわりが無さすぎるとも言うが・・・w
アバター
2014/07/25 00:48
きっと かば焼き風とすれば 醤油・みりん・砂糖で 何でも出来ちゃうんだろうな~w
しかし 最近 食べ物で考えられないニュースが・・・
↓ウナギがまさに 特別な時だけになったわ!
考えてみたら お寿司が コンビニ弁当並の値段で食べられる世の中になったし


王子・・・順応性があるんだね!とってもいいことだ~
アバター
2014/07/24 12:38
>Crazyさん
へぇ~~。泥臭くないんですね。まあ、かば焼きのタレには合いそうですね、たしかに。
そういえば、こちらでもメコンオオナマズの切り身が『Basa』という名前で売られています。
これも養殖もの。私は食べたことが無いですが。。。
海産資源って結構限られているので、養殖できるもので代用していく方がいいと思います。
ウナギに限らず、マグロとか、日本の食べ物は安くておいしいけどその分無駄にされている部分も多いと思うので、この際、貴重な物は値段を高くして、特別な時だけ食べるって考え方になって、みんなが食べ物を大事にするようになるといいなあ・・・と思います。なんというか、ありがたみをもっと感じるというか。

>梵天さん
息子はこっちにきて、あまりというかほとんど拒否反応を示さなかったので、何となく当たり前なこととして英語を覚えたり現地幼稚園で楽しんだりしているという風に思いがちなんですが、改めて考えると、(本人に『がんばっている』という意識は無いかもしれないけど)、がんばってるんだなあ・・・と気づいた次第です。

サンマのかば焼き、こちらでも缶詰で売ってるので買いますー。
ウナギのかば焼きも真空パックの冷凍品がアジア系食材屋さんで売っているので、冷凍庫に常備してあります。
日曜日に遊びすぎて帰宅が遅くなったときとかの夕飯に重宝しています。
(こちらは日曜日休みのレストランも多いので外食が難しいんですよね)
アバター
2014/07/24 00:39
王子 頑張ってるね~
素直に 頑張ってると感じてあげれる かんちゃんもいいお母さんだ

↓うなぎを食べる為に ちょいと食費をけずってるのが ばれた梵です(;´・ω・)
なまず・・・そんなのを売ってるのは見たことないが
さんまのかば焼きなら 1匹100円だ~
アバター
2014/07/23 22:28
そそ!それで・・・コメンテーター(デーモン小暮閣下等)が試食して・・・

皆さん・・・泥臭くない!タレには、結構あってる。と割と好評だったようです。


ナマズだと・・・養殖も盛んで・・・増産にも問題ない!そ~です。
アバター
2014/07/23 21:48
Crazyさん
いや、ホント、息子もがんばってるんだなあ~~~と妙に感心しました。

おお!土用の丑の日ですね。
ウナギ、早く養殖できるようにならないかなあ・・・。
このままのペースで食べたら、確実に近いうち絶滅ですよね。
うなぎ産業には申し訳ないけど、何年か禁漁が必要かとも思ったり。

ナマズのかば焼きかあ。ナマズ食べたことないのだけど、イメージだと泥臭そう・・・
アバター
2014/07/23 21:29
息子君、すご~い!


もうすぐ、土用の丑の日なので・・・うなぎ・・・ですが・・・
稚魚が捕れないという事で・・・ピンチになりつつ・・・

なので・・・ナマズの蒲焼たべましょ!ってワイドショーでやってました。




月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.