Nicotto Town



温泉の硫黄の臭いについて考えた

『そういえばこの間○○温泉の風呂に浸かりながら仲間たちと ”昔より

も温泉の臭いがキツくない気がする”っていう話になりましてね』

『あぁ それはオレも想ったことあります 昔は温泉街の入り口に入っ

た時点で ”うわぁ~温泉だぁ”って想いましたけど 最近じゃそんなこ

と感じませんもの』

昨日のジオと現場のYさん(アラカン男子)との会話でございます☆



『これはあくまでも噂ですけど 豊富な湯量が自慢の○○温泉も 最近

の温泉増築ブームで湯量が足りなくなって 真水で薄めてるんじゃな

いか?っていう人もいるらしいですよ』とYさん

『増築・・・そういえばジオが泊まった温泉宿のおかみも ”去年新しい

露天風呂を男女一か所ずつ増やした”っていってましたねぇ そか

そういうことも考えられるのかぁ ふむふむ』とジオ

『でもね ジオさん うちの次男は ”温泉の臭いがキツくて具合が悪く

なる時がある”っていうんですよ もしかしたら我々の【臭覚】が衰えて

るのかも知れませんよ?www』


『あらら ”そっち方面” の可能性もあるんかぁ(苦笑) こちらのセン

サーの感度が鈍ってるってことねぇ・・・実はジオたちはね 

”近所の一般住民からの苦情が多くて【脱硫装置】を要所で使ってる

から 今どきの温泉は硫黄臭が低く抑えられてるんじゃないのか?”


って結論に達したんですよねぇ』

『もしかしたら ”全部が正解!” なのかも知れませんねww』

『ですねぇ ”自分の五感の衰え” だけが原因じゃないことを祈りたい

ですよね(笑)』



温泉に詳しい方がいたら ご教授いただきたいものですというお話で

ございました (^ー^*)フフ♪








アバター
2014/08/24 04:38
>ジャッカル北上さん

 空港で飛行機を降りた瞬間に感じる固有の臭いというのはよく聞く話ですね
(日本は醤油の臭いがすると言われてるそうですねw)

 五感のうちでも臭覚というヤツは個人差が大きいですし 
 同じ人でもその時の体調による変位が大きいですからね~
 たまたま本人がその時にそう感じた記憶が脳を支配していて・・・
 ってことはあるような気はしますね(当人の郷愁ってこともありですしね)

 もっとも ”記憶というヤツは本人に都合よく残されているモノ”だからこそ
”貴重でありがたいモノ”だということだそうです (^ー^*)フフ♪
アバター
2014/08/23 19:55
もしかしたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全てが 偽りなのかも・・・・・・・・・・

と、言うのは 前に、知人とあそこの
カラオケ屋なんか、臭いんだよねwww と言いながら行ったら
まぁ、多少異臭はしますがw そんな臭くない。

こんな事が、何度かありました。 温泉=硫黄臭い と言う、記憶臭と そうであって欲しい
(温泉情緒的に)という、願望臭の可能性がありますよね。


タイは空港から、なんか、腐った売れた臭いがすんだよなぁ(;´Д`) と思いながら
ドンムアン空港に降り立ったら、思ってたよりも、臭かったです!

このように、辛い臭いだと「たいしたことないよ!」と 薄い記憶にも成るようです。



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.