Nicotto Town



今日の映画157

今日は、総選挙。TVでは、政権交代劇を放送しています。変わるときは、ここまで大きく変わるんですね。

ナイトミュージアム(TV) 2006アメリカ ベン・ステイラー、ロビン・ウィリアムズ、カーラ・グジーノ、ディック・バン・ダイク
何事にも夢ばかり見て、現実から逃げてばかり入る男。妻と離婚し、息子も彼女にとられてしまう。そんなときに職業斡旋所から紹介されたのが、博物館の仕事。行ってみると、仕事は、夜の警備員。翌日に出勤して、最初の一人の夜。
なんと、博物館の展示物たちが、命を吹き込まれ、動き出す。
しかも、それぞれが勝手なことをしでかす。博物館の中は、はちゃめちゃなことに。
夜が明けると、展示物たちは動かなくなる。その時に外にいると、彼らは灰になってしまう。元の警備員たちは首になった腹いせに点事物を盗み出す。その騒ぎの中で、展示され、動き出すものたちの協力を得て、何とか、始末をつける。
最後には、息子の信頼も得られ、夜の騒ぎがTVに放送されたこともあり、博物館も賑わって、彼も首にならずにハッピーエンド。
はちゃめちゃぶりが何とも言えず、楽しいです。

アバター
2009/09/01 09:01
なっちゃん
 はい。かなりなあたりの映画だと思いました。
 人が暴れる、と言うか、騒ぐ理由などたかが知れているというか、身近なことが原因だ、と言うことでしょうね。
 実際のニューヨークではあんなに楽しいことはないでしょうけどね。行っては見たいですね。
アバター
2009/09/01 08:50
私もこの映画 映画館でみました(〃▽〃)
子供向けの映画かなと思っていたのですが予想に反しておもしろかった♪
暴れん坊の「なんとか族」みたいなのが意外と切ない理由で暴れていたのですよね。
ニューヨーク行ったことないので行ってみたいですね^^
アバター
2009/08/31 23:30
りえさん
 はい。自分も最初に観たときは、最後で涙出てました。
 なんか、良いんですよね。最後まで、笑わせて、ホントの最後で、ホロリとさせる。
 2は観てないんですけどね。観たくなってしまいます。
アバター
2009/08/31 22:10
私、ベン・ステイラーって好きなんです^ ^
アメリカのコメディーってわからない時があるんですが、(アダム・サンドラーとか)
ベン・ステイラーは私は楽しめます。。この映画、最後は、なんかウルウルしちゃいましたよ^^
アバター
2009/08/31 13:07
ニーナさん
 まあ、確かに彼は夢ばかり観ている人でしたけどね。
 それにしても、ホント、夢のようなお話しですね。
アバター
2009/08/31 11:21
夢ばかりみてるから、夢のようなお話なんですかね?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.