Nicotto Town



目にはさやかに見えねども

大変に寒がりなジオといたしましては ”秋の訪れ”というヤツに敏感

なんです(なぜか冬の訪れよりも秋の訪れの方に敏感なんですw)

だからというわけでもないのでしょうが 記憶している数少ない和歌の

うちでも 

”秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる”

という古今和歌集の歌が好きなんです^^



あまり自慢にはなりませんがジオは基本的に和歌にも俳句にも素養

のない人なんです(高校の授業でも漢文の方が好きでしたしね)

ほぼ ”風流”とか ”粋” なんてモノとは無縁に暮らしているわけなの

ですが この時期だけは妙に感傷的になったりいたします


そのせいなのかどうか ”あの人は今どうしているのだろうか?”とか

”あれから何年が経った?”とか 普段は全く考えないことが 柄にも

無く心をよぎったりいたします

皆さんはぼちぼち秋が訪れるこの時期にそんな ”微妙な気持ち”に

なることって ないですかしらね?



『秋ってやつは 何だかんだと人を詩人にするんだなぁ』

などと つい想ってしまいますよねというお話でございました☆

アバター
2014/08/28 22:42
自転車乗ってて虫がぶち当たって恐怖じゃなくなる!秋バンザイ!! でも
トウホグは速効で秋が過ぎて雪が降っちゃう(;´Д`) 雪が降っちゃうと
4月ぐらいまで峠は雪があるので、走れない( ゚Å゚)困ったもんだ・・・・



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.