Nicotto Town


むにゅ の ひとりでできるもん!(笑


不妊治療開始。

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:22


先日、夫婦両方の検査結果がでました。

そりゃ検査したら結果が出るわけですから
事前に話し合っておき、無用な混乱は避けるべく・・・
そこらはちゃんとやっときました。

で、結果がよろしくない。

タイミング指導や飲み薬などの、いわゆる自然系のコトでは足りず
私達の年齢が年齢なものですから
一足飛びに人工授精の手前までかっとぶことに^^;

一気に妊娠率が上がるので、そこは妊活だけじゃなく
私のセクシャリティの問題とかいろんな問題が片付くのが嬉しい。
ただ、問題は双子や三つ子の確率が跳ね上がること・・・

実家が双子の家系なので、もともと双子の心配はしていたのだけども
今後の治療法や薬品のことを調べると
双子・三つ子などの確率が、合計で50%近い・・・・!!!

こうなってくると、現実味が跳ね上がりますね;

夫がアホ&ヘタレすぎて妊活も遅れに遅れまくったので
ここで双子を授かったら一気に逆転だね☆^^
なーんて思うけれども
どっちの実家もまったく宛てにあらない状態だし
低体重児とか、脳性麻痺や障害、血栓・・・・心配がつきません

まぁイマドキは双子のことも医療が進んでいるので
そんなに悲観しなくていい感じになってるみたいですが
でもでも、育児はどーすんのさー><。
夫は1日をほとんど会社に拘束されてるのに・・・・うおーん><。
せめて買い物とかは、息子1号に頼もう・・・

アラフォーでは着床率も下がって、単体で授かることが多いというので
きっと多胎率は50%どころか30%くらい?
いろいろと楽しみでもあり、心配でもありますね^^;

強い薬の副作用のせいで
半年以上の継続的な治療が不可能(私が)
さらにその後は、卵巣が完全に機能停止する可能性も強い・・・
自然妊娠を期待できる状態じゃなくなってるし
かといって、この治療をうけて空振りに終わると今より悪い状態。

うーん、決断のときですな!><;

明後日あたりから一気に治療が進行することになったので
この数日はずーっと悩んだり迷ったり。
ま、結局は赤ちゃんがほしい、という魂の欲求に勝てず。
至極まっとう至極当然ですが。

フランス語と不妊治療と、双子関連・病気などの勉強
さらに体力づくりまで一気にやらねばならなくなり
歯医者とコウモリ退治と近所の奥さんに親友のゴタゴタに
数ヶ月後は息子の裁判準備
DIYもやりたいし、双子の場合は出産準備も急ピッチ!

うおおお 頭がパンクするっ!><。

いま順序をたてて、やるべきことを整理しています。
いや、もしかしたらなにひとつうまくいかないかもしれないんですが~;

けど、70%の確率で、数ヶ月以内に子供できるらしい・・・
調べたら同じ治療を受けた人はだいたい1~2ヶ月で妊娠しているし
やっぱり半数が双子ブログでした==;

妊娠率の高い治療をうけるってことは
逆に言うと、体力づくりや夫婦が家庭の設計をしていくのに
ぜんぜん時間が足りなくなるから
先にいろいろ準備しておかないと、落ち着いて取り組めないんですねぇ。
今までにさんざん話し合っておいてよかった~^^;
無駄に喧嘩してるかも?と思っていたけど
先回りしすぎじゃなかった。

どっちにしろ、この検査結果からのジェットコースターで
妊活はあと半年くらいで完全終了することになりました。
それ以上は、物理的にムリだと。

自分の中の性的なねじれ?を認めた今となっては
終わりがはっきり決まったことがとても嬉しいです。

もし半年後、空振りに終わったとしたら・・・
今は夫婦でそんな話をしています

全力でフランス語。
全力で息子1号の裁判。
猫などの動物を飼う。
登山の練習をしてマチュピチュにでも昇ろう。
アルプス(スイスはフランス語圏)をハイキングしよう!
オーロラ見に行こう!(カナダもフランス語圏)

動けば次に繋がるから、ここから怒涛の投薬で
心身ともにキツくなるだろうけど
半年で絶対に終わると思えば何でもガマンできそうです。

うまくいくといいな。
双子じゃなくても双子でも、健康な赤ちゃんができるのが一番いいよね^^





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.