Nicotto Town


まいご活動中!


真夜中のスマホ救出大作戦!


失敗!

で、寝不足のため、今日もまた体調↓

昨日、「体調整えます。」って記事書いて、私にしては早めに
12時過ぎにベッドに入った。

けど、なんだか眠れなくて、あっち向き、こっち向きと
寝返りをくり返していたら、

ゴトン☆

ゴトン?

「スマホか~っ!?(@@;」

スマホが落ちたな、と渋々起きる。

アラームをセットしているので枕元に置いてるスマホがベットの下に落ちたらしい。
朝、アラームが鳴り出してから探すのは嫌なので
電気をつけて探す。

「?」ない…。
見当たらない。

仕方がないので本格的に探す。
物を退けてみるが、ない、落ちてない…。
どこ行ってん?
マットレスとベットの頭の上の枠の間を探す。

「ここか~!」

しかし、

どないしてとるねん?これ…。トホホ…。

マットレスの更に下ベッドの土台と頭の上の枠の間の隙間にスマホはぴったり挟まっている…。(ーー;;;

仕方がないので、ベッド下の引き出しを抜く。
が、横に枠があるので、スマホはその向こう側。
意を決して布団を剥がし、枕を下ろし、マットレスも退ける。
夜中の1時。
何が悲しくて、夜中にたった今まで寝てたベット解体せなアカンねん…。(T-T)
それでも取れなくて。土台の板も上げる。
スマホが落ちたのは引き出し側なので、こっちは大きな一枚板である。
上がれへん…。
仕方がないので、まだ起きてるパパに応援要請。
「無理!」
一言で部屋に帰って行きよった…。
薄情者~!ヽ(`Д´)ノ
針金を突っ込んで取ろうとしたり、ベッドを動かそうとするがあえなく撃沈。
格闘すること30分。
体は冷え、目はすっかり覚め、気分は落ち込み、嫌になる。
明日家具屋に電話するか~。
ベッドを解体してもらわないと取れそうにない…。
スマホを諦めて寝る事にするが、気になって寝られへん…。
で、朝、もちろんいつもどおりアラームが鳴る前に目は覚めるのだが、なってもどうしようもないので
アナログの目覚ましだけ止めて朝食をつくりに降りる。
7時になって、アラームが鳴り響く。
夜遊びから帰って朝シャワーの息子に事情を話す。
「ある程度時間きたら、止まるやんな?」
「止まるやろ。」
10分たっても止まれへんがな…。ウルサイ…。
ご飯作ってる間に、息子救出してくれた。
「取れたで!」
「どうやってとったん?」
「誰やと思ってんねん?」
アンタが昨夜いてくれたら、ママはぐっすり寝れたんだよぅ~!

アバター
2014/10/29 18:39
お気楽さん

そんなもんなんでしょうか?
うちの父はそんなことなかったので、
一際薄情な夫が憎らしいのですが…。(ーー+
アバター
2014/10/29 14:37
秀人さん

水遣り、お気になさらないでください。
支援を頼んだ際には毎日来てくださいましてありがとうございました。
私はずっと支援巡回はしてませんので、支援の最後に
しばらくC花をのんびり植えるので支援ありがとうございましたと
挨拶させていただき、そこで一旦休止と思っておりましたので
私のところは、水遣り、お返ししていただかなくても大丈夫です。
お気遣いありませんように。

奥様ご入院とのことで大変でしたね。
早く良くなって、またお二人でニコタを楽しめますように!
アバター
2014/10/29 14:32
sherちゃん

ホンマ、取れて良かったわ!
ホンマに家具屋さん呼んでベット解体せなあかんと思った~。
ホンマにスマホ一個分のあんな隙間があるなんて!
で、せっかく復活してきてた体調が、また下降。
昨日は巡回リタイアでした…。
アバター
2014/10/29 14:30
(●‐∀‐)…息子頼りになる。。。…旦那…役立たずwww
日本の家族の縮図を垣間見せていただきましたwwww

…どこも似たようなものですなwwww
アバター
2014/10/29 12:37
こんにちは^^支援に来て頂きありがとうございます、水と素敵のお返しに伺いました

妻が急遽検査入院し毎日仕事と病院への往復でなかなかゆっくりと長い時間を取る事が
出来ず支援のお返しが大変遅くなってしまいました、、、、、すみません、、、、
アバター
2014/10/29 11:10
息子さまさまやな~
しかし 昨夜は まいちゃん おつかれさーっしたっ
アバター
2014/10/29 10:35
にゃにゃっちさん

こんなところにはさまるか~?
という感じで本当に夜中途方に暮れました。
ほかのものならいざ知らず、なくてはならない、とまでは私には言えませんが
ま、ないと不便かな~?だし、
何しろアラームが止まらなくて…。(^^;

もう、別途のビスを全部外して解体しないと取れないと思ったもん~。
かなりちゃんとした家具なので、重くて自分じゃどうしようもありませんでした。
息子がとってくれてよかったです。
やっぱ、男の子は頼りになるよ!力仕事では。
娘と息子両方いて良かった!
アバター
2014/10/29 10:31
奈々さん

ほんとに、夜中だったので、余計トホホでした。
これで寝不足と体が冷えたので、昨日も不調でした。
アバター
2014/10/29 10:30
aikoさん

ほんとにトホホだったんですよ。
早く寝たかったし、寒いし、大変だし、結局取れないし…。
翌日スマホな私生活だし、家具屋に電話しなきゃならないしで…。(←電話がものすごく嫌いなヤツ)

スマホ、大丈夫みたいです。
ありがとう。
アバター
2014/10/29 10:15
コトン、と自分で落ちたスマホが
うまい具合に(?)とんでもない所にハマったんですね・・;;
そんなこと、滅多にないようで、あるんですよね><

夜は災難だったけど、家具屋に連絡する前に息子さんに助けてもらえてよかったですね!!
夜遊びしてるからだ~なんて、責められませんしねぇ^^;
アバター
2014/10/29 00:33
これは、災難でしたねぇ><。
気になることがあると寝られない・・・ 分かります(^_^;
でも、救出できてよかったですね。息子さん、優しい♪♪♪
アバター
2014/10/28 23:16
真夜中の救出劇、大変でしたね ^^;
でも、文章を読んでるうちに、なにか映画を見てるようなドキドキ感が(@_@。
救出できた・・・ってところでは、とっても嬉しくて(#^.^#)

スマホに傷が付いてませんでしたか?

私だったら、それだけやったら朝まで眠れなかったと思います^_^;
アバター
2014/10/28 21:32
あやちゃん

ひどいやろ~!?夫
ま、私の普段の仕打ちがもっとひどいから仕方ないねんけど…。
やさいいやろ~?息子
ま、私が普段から撫で回して育ててるから当山なんやけど…。

今日こそ早めに寝るわ~。
スマホ、紐つないで…。
アバター
2014/10/28 21:30
琉雨ちゃん

ありがとう。
布団の方がいいんだって、痛感しております。
別途は大の字になって寝られないんだよ。
ダブスサイズとかのデカイベットならいざ知らず。
狭い部屋にシングルベッドは手足も伸ばして寝られません。
スマホは落ちたら取れません(ーー;;
アバター
2014/10/28 21:08
やれやれじゃんねぇ・・・。
ええ息子じゃぁぁ(*´Д`)
「誰やと思ってんねん?」w
まいごちゃんの 大事な大事な ご子息様じゃ(´▽`)

に、しても・・・パパッ!!(-_-メ)
どういうこっちゃっ!!
無理なら無理で 何かないんかい!
気になって いけんかったらって 他に寝床 準備してやるとか
代わってやるとか 一言 気遣いの言葉くらい くれや!
具合悪いん 知ってるんやろ~( 一一)

なぁんて 人様の旦那様に 文句言って ごめんなさい<(_ _)>

でも、今日こそ 休めるかな?
明日も冷えるみたいだから あったかくしてね
アバター
2014/10/28 20:56
ドンマイですww
布団で寝てる僕はそうなりませんねw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.