Nicotto Town



”呑み屋カラオケ”の楽しみ

『そろそろ冬も近いことだしちょっと早いけど ”クリスマスソングしばり”

で行ってみようか?どう?? ジオさん』

とは昨日行ったいつもの店の常連Oさん(推定55歳)


『ちょっとじゃないけどww ま いいでしょ 受けましょう(^_^;』

そんな話の流れで 「サイレント・イブ」(山下達郎)だの 「DEAR」

(広瀬香美)だの 「スターライトパレード」(SEKAI NO OWARI)

だのという歌のオンパレードとなりました☆



『でもさぁ ”クリスマスソングしばり”なんて ”桜ソングしばり”と一二を

争うくらいたくさんあるじゃん キリがないよ もうちょっとヒネろうよ』

とはジオ(実はジオはあまりクリスマスは好きではありませんwww)

『あたしは80年代アイドルの歌が唄いたいの~ ダメ?』とはO夫人

『ふむふむ いいかもねぇ ただ・・・80年代って 圧倒的に女性アイ

ドルが主流じゃん? 聖子 明菜 小泉・・・ 男子は不利だなぁ』

『な~に言ってんのよ! そもそも ”呑み屋でカラオケ”って時点で

女子の方が絶対的に経験値が不足してんだから それ位のハンデ

は当然でしょう?(笑)』

『お説ごもっともでございます(苦笑)』




そんなわけで その後店を訪れた常連たちを巻き込んで 

”80年代アイドルしばり” が閉店まで続いたわけですww 

ま ほぼみんな40歳以上でしたからねぇ 盛り上がったのは当然

なんですが それにしても ”カラオケボックスでヒトカラ”という状況

では味わえないお楽しみだったですねぇというお話でございます☆







アバター
2014/11/09 22:49
昨日の、居酒屋(前回行ったとこと同じ)だったけど 横にすわったのは

秋田のくせに へんな 大阪弁喋る ヤニーズで 店のオバチャンが
「あれ?焼きそばは ピリ辛でしたっけ? ふつう?」 とか聴くと

はぁ?さっき言ったやろうが!!!

おい!水たのんどるやろ!いつまで待たせんねん!! 

とか言う奴でした。  かなりうざかったです。

飲み屋でうざい奴、どうしますか?



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.