Nicotto Town



腰痛というか動作痛というか(苦笑)

『30代40代の腰痛は三日もすればそこそこ治ったよなぁ・・・やっぱ

歳かねぇ(苦笑) でも お医者に行くほどじゃないんだよなぁ・・・』

心身の弱みや痛みのすべてを【年齢のせい】にしたくはありませんが

最近のジオは【しつこい腰痛】に少々辟易しているんです(><;)



腰痛といってもジオの現状は ”立っていても寝ていても痛い”という

わけではないのです ざっといえば ”姿勢を変える時に痛い”という

感じなんです(おそらく筋肉の衰えと関節の痛みの両方が関係して

いるのかしら?と想像しております)

そんな状態ですから 同年以上の周囲の人達に相談しても

『あぁ それは歳のせいだからw つまり若い頃に体験したギックリ腰

とは違う種類の腰痛だからさw 日々動作に気を付けるしかないよ』

などと言われてしまいます そんな台詞を聞かされると

『要するに 慢性の腰痛だから全快することはないってことかぁ・・・』

などと想えるわけで 痛みとはまた別に それはそれで悩ましくなった

りしております(苦笑)



『姿勢を変える時に痛むってのは【動作痛】っていって 急性の腰痛

とはまた違うエクササイズやケアが必要だって言われてるよ』

というようなことを言ってくれる方もおりますが エクササイズが必要だ

と言われても なかなかねぇ・・・

http://trigger110.net/archives/1699



それにしても ”立ったり座ったりが痛みのせいで億劫になる”なんて

ほんと年寄りくせぇよなぁ・・・と想ってみてもこれが現実ですからねぇ

”まったくもって歳はとりたくないよねぇ”というお話でございましたww







アバター
2014/11/21 19:11
腰痛は辛いですよね(>_<)
実は 一昨日 弟も突然 腰痛が起こって 病院へ行きました。
でも 痛みは続いているようです。。
年齢的なことは やはり関係しているように思います。
あまり 痛みが続くようだったら やはり 病院へ行かれた方がいいと思います。
お大事になさってね(*^_^*)

アバター
2014/11/21 00:44
あとは、まぁ 口径投与は無意味という噂もありますがw コンドロイチン

あと、筋緊張によるコリならば デパスとかを寝る前に飲む! これですな!
アバター
2014/11/21 00:43
ジャッカルは ジムに行く&自転車漕ぎ出してから 背中の痛みや肩の痛みはだいぶ緩和されました。

正直 今の ジム通いは 身体を鍛えると言うよりも 運動不足による身体の痛み緩和 って感じですもんw

適度な筋トレは ストレッチみたいな物だし んで ヨガで身体温めて 最後は スパの ジャグジーぶくぶくや
打たせ湯で コリ解消って感じでスw 結局は 難しい話では無く『血行をよくするだけ』 で緩和されますよ!



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.