Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


◇スニーカーの紐◇


おニューのスニーカーを通販で買いました!!(≧▽≦)


雨対応なので早速明日、使おうかと思っています。

が!!

実は私、スニーカーの紐を結ぶのが苦手??なのです。
同じように結んでいるんだけど、
左だけすぐにほどけちゃうの。
右はガッチリ、自分で手をかけない限りほどけたことがありません。

どんなスニーカーでも、左だけほどけちゃいます。
紐のせいかなーと思って、左右換えてみたこともあるけどダメ。

何か特別なクセがあるんだろうなあ。

そこで。

ほどけにくい結び方、知りませんか??
スポーツしている方とかは、ほどけないように工夫していることとか
ないですかね??

晴れてるときならまだしも、
今日みたいにザンザン降りの雨だと、
歩いてる途中でほどけても、結び直せないからね。


ちなみに今は、普通にちょうちょ結び(リボン結び??)してます。

アバター
2014/11/28 23:30
イアン結び 見たけどわかりにくくって。。。
スポーツメーカーのミズノの靴の結び方がわかりやすかったので やってみようかな~って思ってます@^-^@
アバター
2014/11/28 01:06
私は左右どちらとも ほどけるので 困ってます
転びそうになる事 しばしば。。。。参考にならなくってゴメンよ^^:

イアン結び イイとか書いてあるね メモメモ  

この頃はブーツが多いのでスニーカー履く時に試してみたいわ~
逆に 私が 教えて頂いた感じになったわ @^-^@ ありがとね 
アバター
2014/11/27 10:38
下のコメントも合わせて拝読させて頂いて、
私のやり方を説明するには・・と思ったら、
萌葱さんの「イアン結び」のリンクに載ってる、
「イアン・セキュア結び」が私の結び方でした^^
結構ほどけないですよ。是非お試しください^^
アバター
2014/11/27 09:30
おはようございます☆

何かで聞いたことがあって・・・
ちょうちょに結んだ仕上げの最後の引っ張りの前にちょうちょの羽の部分(片方だけでOK)を
中央の輪っかにもう一度通して、最後の引っ張りをするとほどけにくいらしいです・・。

・・・映像で何かないかな・・と思って探したら、ありました^^ヾ
( ↓最初に「h」を足して下さいね^^)
ttps://www.youtube.com/watch?v=BN4ss4OpXF0
アバター
2014/11/26 23:05
私もスグにほどける派だよww

なので結んだ先の少し余っている部分を
紐の間に入れて(固定して)、ほどけないよう対策してる^^
アバター
2014/11/26 22:28
左右でどちらかが解けてしまうことは
私は経験がありません!?。
左右の足の形や大きさ、歩き方の違いが関係しているのかも……。

私が左右の足で大きく違う結果を生むのは
雨の日の水撥ね!!!
今日のような本降りの日は特に左だけ
ふくらはぎの後ろ部分がビッショリになります>_<
右も濡れるには濡れるんですけど、左程ではないので
これは間違いなく、歩き方がおかしいんだろうと思っています。
…アハッ!?…情けない話^_^;…
アバター
2014/11/26 22:06
バレエの技ですが、結び目縫っちゃいます。
脱いだり履いたりするたびに 解いたり結んだりするのでなければ
解けないように結び目を糸で留めちゃうんです。

下で紹介あった、こぶがついてる靴紐代わりの。
いろんな色あるし楽しいですよ^^
アバター
2014/11/26 21:16
スニーカー、緩めに紐結んだまま脱いだりはいたりしてるので、
買ったとき以外結びなおしたことほとんどないです…。
普通のチョウチョ結びです(^_^;)

ほどけやすいのは歩き方のくせか、足の形(甲が高いとか)とか?
誰かに結んでもらったらいいのかも^^
アバター
2014/11/26 20:12
(=`ω´=) ぁ。
そぅちゃも左がよく ほどけるかもww
多分
歩く時の 重心とかの関係かなー;w

前に
あまりのほどけるので
(๑・‿‿・๑) 二重のタマ結びにしちゃった (*≧m≦*lllw
アバター
2014/11/26 18:28
エクステネクス
コブだらけの「結ばなくても、ゆるまない」靴ひも
というのがあるらしい。(少々高いが・・・)

http://www.e-lifeplanning.jp/?eid=92
アバター
2014/11/26 16:16
私も左だけよく結びなおすーーーwww
アバター
2014/11/26 15:02
こんにちは。
左右同じに結んでいるのに、片方だけ解けちゃうなんて
ん~、不思議ですね^^;
靴ひもの解けにくい結び方をちょっと調べてみたのですが、
「イアン結び」というのを試してみてはいかがでしょうか。

アバター
2014/11/26 14:45
章姫さん、不思議~ww
なんでほどけるんですかね、左だけw

私はバスケ部のときには、ひもが長かったこともあり、リボンしばりを2重にしていましたよ

私も最近スニーカー買いました
ネットで調べて、かっこいいひものクロスの仕方を選んだんだけど、スリッポンタイプなので、ひもで交差する部分っていうかが短くてかっこいいのがわかりにくい結果でした・・
アバター
2014/11/26 09:07
おはようです~
サッカーやってる男の子は、蝶結びを2回やってたよ!
それでも解けていたけど(;´∀`)

先端がどこかに当たって解けるなら、スニーカーの中に
しまうとか…それ程長くはないのかな?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.