Nicotto Town


まいご活動中!


トナカイさんのトピアリー


ちょっと、心惹かれる…。(((o(*゚▽゚*)o)))



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【12月2日(火) 15:00頃 入荷予定】
──────────────────────────────

◆プレミアムガーデンショップ (有料ショップ)

  ▼新作の「トナカイのトピアリー」のタネが入荷予定。

 2014年12月2日(火) 15:00 ~ 2015年3月5日(木) 14:59 ※予定

今回の入荷は、12月のガーデンイベントに関連した、
新作の「トナカイのトピアリー」のタネです。

また、同日より、ニコットガーデンにおきまして、
稀に、サンタクロースから、収穫したお花のタネがもらえるイベントも、
開催する予定ですので、あわせてご案内いたします。


  ※12月9日(火)には、同じ「どうぶつのトピアリー」として
    「クマのトピアリー」が入荷予定です。
    詳細は後日、こちらのお知らせブログにてご案内いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お花の収穫時にサンタクロースがやってくる
──────────────────────────────

 <期間>

   12月2日(火) 15:00 ~ 12月18日(木) 14:59頃 (予定)


 <イベント内容>

 イベント参加方法は、普段通りに
 「ニコットガーデンで咲いた花の収穫」をするだけ♪

 咲いたお花を収穫すると、稀に「サンタクロース」が画面に現れ、
 「収穫した花と同じ種類のタネを、1粒プレゼントしてくれます。

 ※どのお花を収穫しても、サンタクロースが現れる可能性があります。
  (タンポポは「練習用」のため、対象外)

 ※サンタクロースは、収穫の度に必ず現れるわけではなく、
  「稀に」出現します。(サンタクロースが出た時のみ、タネがもらえます。)

アバター
2014/11/30 23:36
Kaitoさん

そう、ゴーレムの時もだけど、5時間の縛りがね~。
金魚すくいみたいに一日5回だ時が楽なんですけどね。
ゴーレムの時はパズルだったし、だんだん難しくなっていったけど、
今回は同じなので、流石に飽きてきました…。

お部屋はとりあえず、改装しました。
お店も明日から12月なので改装ですね。
アバター
2014/11/30 20:26
お疲れ様です^^
僕もここに三日はソリレースの事でいっぱいいっぱいでしたよー!><
今は一通りアイテムが揃ったので、ようやく落ち着いてぼちぼちやっていますが。
もう、とにかくせっかちな性格なので、最初はセカセカとやってしまいます。
一時間で1体力が回復する、というのが、もう、気になって気になって。
5以上貯まらないので、なるべく五時間以内にログインしてロスを少なくしたりとか。
やり終えてしまうと自分でもアホらしいなぁと思うんですけどねー……;;
僕も、ソリに夢中でツリーの事気にならなくなってました><
部屋も改装しないとなんですけどねー……。
アバター
2014/11/28 23:12
Kaitoさん

ツリー欲しいなって思ってるけど、今ホントに疲れてて
ガーデニングに向かう気力がない…。
けど、これ見て、ちょびっとだけやる気出たわ。
メガは目指さす、鉢植え1個分だけ植えようかな。

ニコタの紅葉の季節短すぎですよね!
ソリレースにかまけてにこみせほうったらかしてましたわ…。
ログインすらしてない…。(←こんな奴です。一個のことしかできない…)
そう、今回のは増産じゃないから、農園はボチボチやるわ。
メニューも心惹かれないし…。
アイテムもログインで一回だけなら、そんなに必死でやらなくていいし。
う~ん・・・いそがしいな。(^^;;
アバター
2014/11/28 22:16
トピアリーいいですよね^^
ツリーを植えようかどうしようか悩んでたんですが、トピアリーも一緒に植えたいなぁと。
12月になったらそろそろ模様替えしようかなぁと思っています。いやしかし、紅葉が……;;

そう言えば、ニコ店のイベントもまた来るんですよね。
今野菜を売って級を上げてたんですが、また貯めないと!><
でも今回はログインするだけでアイテムが貰えるようなので、気が楽です。
まあ、イベント料理は作りますけどね!
12月は何だか慌ただしい気分になりますね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.