Nicotto Town


むにゅ の ひとりでできるもん!(笑


【妊活】 やった~!

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:12


昨日は婦人科で凍結した受精卵(分割胚)の
状況を教えていただきました
今後の予定も立って、楽しみが具体的になったり♪

して、分割胚よ。

アラフォー不摂生な私
しかも片方の卵巣は・・・という状態だったのに
若い人でも年に数回しかとれないらしい
グレード1ができちゃいました(^^)

あとはグレード1に近いグレード2が②個
グレード2に近いグレード3が②個
・・・・合計5個の元気な分割胚ができました

内訳としては
18個と聞いていたけど、数え間違いで17個でした

未成熟卵が17個のうち7個
残り10個のうち、受精しなかったのが3個
残り7個のうち、精子が2個入っちゃったのが1個、遺伝子異常が1個
残った5個のうちすべてが元気な分割胚になりました

というわけで
受精率は50%
培養での成育率は100%
かなりの好成績だったみたいです

通常、アラフォーだと、グレード1なんて
あんまりできないみたいなので
普段の玄米食と、ここ一番での焼肉食いまくりが利いたのかな?

採卵の前の検診で
たくさん卵子ができすぎていると聞いたので
質より量になってはイカン!と慌てて
焼肉だのフルーツだのを、吐き気をこらえて
食べまくったせいだと思うのですがw

この病院では、胚盤胞まで育てないで
体内戻し(胚移植)するらしいので
最後はわりと自然に近い移植法なんだなぁと思います
(途中まではケミカルでゴリゴリですけどw)

分割胚を見せてもらったのですが
さすがグレード1なんて呼び名だけあって
綺麗な4分割で、四つ葉のクローバーみたいでした(^^)

だからといって、成功率は別物って説もあるので
そんなに「決まったぜー!」ってことでもないんですがw
とりあえず順調そのもので、ほっとしています
玄米食べてて良かった~♪





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.