Nicotto Town


三魅せつな33変人日記


サイバー攻撃深刻化


サイバー攻撃深刻化していまして北朝鮮も被害受けています。


これ見ますと2011年ソニーコンピューターエンターテイメントの

プレイステーションネットワーク略してPSN障害を思い出します。

あれはハッカー集団がソニーコンピューターエンターテイメントにサイバー攻撃

仕掛けたのがきっかけで五月の頭にはサービス再開でしたのですが

経済産業省がキチンと構築しない限り認められないのを理由にサービス再開は

5月28日に一部再開本格的な再開は七月にまで及んだって事態になりました。

私は実際被害は非常に少ない方でした真・三國無双オンラインも後にPS3所謂

PSNと一時切り離しましたので市民IDとPW入力すれば出来る様になりましたので

被害はたったの二週間で済みました(それでも苦痛でしたが…)

それ以上に今回のサイバー攻撃は深刻ですね…

政府機関もキチンとセキュリティーをしっかりなさって頂きたい物です。

アバター
2015/01/01 11:09
恐らくIPが統一されていないと思いますよアメリカと中国は区域ごとに方針が違って来ますからいざ全てと
なりますとIPや全て統一させなくてはいけませんからそれやりますとTOTALで数十億以上掛かりますから。
意外にアメリカはそういう所いい加減ですからね。
アバター
2015/01/01 07:04
http://dailynewsagency.com/2014/07/04/norse-ipviking-live-iz2/
中国からアメリカにサイバー攻撃が四六時中行われているようです。
だったら中国のIPを全てアメリカ側でアクセス不能にすればいいだろうに



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.