Nicotto Town


✿:;;;;;:✿緑花往覧✿:;;;;;:✿


6年経過⌒✿


おかげさまで、6周年経過です。
早いなぁ……^^


初期の頃にいろいろあって
チャットとか交流とかはもーいいやと思ったこともあったのですが
ニコタの色に救われて今日まで来ました。
(なんだろう、色づかいがいやしになってる気がします^^)

人は人、自分は自分。
それは、ニコタもリアルも一緒ですが、
ネットというものは、リアルよりも人を疑わせない効果があるので
(TV画面での情報は、紙媒体の情報とは違う脳みそ効果があるのだとか)
向こう側の人のことも信じてしまいやすいのだということは
最近知ったことです。
オンラインゲームで始めて辻斬りにあって「殺された」ときのよーに
ニコタで始めて裏切られたときは結構キズつきました。

でも、そーいうことは、そーいうこととして……


わたしはこのニコタが好きです(๑・‿‿・๑) 
いつまでもここの住民でいられると嬉しいなぁ^^



(うまくまとまったぞ^^)



****************************************
ほんじつのおようふく
記念にいただいたニコロボパジャマ。
きっとこのヘルメットはふわふわ素材なのね。
(でないと寝られないぞ^^)

アバター
2014/12/28 00:31
こんばんは
6周年おめでとうございます
6周年のプレゼント初めて拝見しました

これからも どうぞ宜しくお願いします
アバター
2014/12/27 19:50
6周年おめでとです<,。・:*:・゚・。,☆
辻斬りΣ(゚д゚;)
何か殺伐としたゲームですね;;;
ネットの方がリアルよりも人を疑わせない効果があるんですね;;;
確かにネットの方が相手に親近感が湧いてしまう気がします^^;
深く受け止めて傷ついた事があります;;;
辛い事も悲しい事もあったけど、私もニコのお蔭でリアルの辛さを色々癒して貰って来ました^^
色々アドバイスや応援して貰って、何とかリアルで踏ん張ってこれてます。
いつまでもここの住民でいられると嬉しいですよね^^



アバター
2014/12/27 08:55
6周年おめでとうございます^^
アバター
2014/12/27 01:01
こんばんは。
6周年おめでとうございます。

ニコタはまったりマイペースに存在できるから私も続いています。
これからもよろしくお願いします^^
アバター
2014/12/26 22:26
6周年おめでとうございます^^
アバター
2014/12/26 17:23
おめでとうございます!
いや、このパジャマでは寝にくいと思われ・・・
ヘルメットも羽も邪魔。

私もネット初心者の頃はいろいろありました。
でもニコタではそういうことがなかったので、これだけ長く続けられたんでしょうね。
これからもよろしくお願いいたします!!
アバター
2014/12/26 16:46
6周年おめでとうございます♫
お気に入りなのでブログ見にちょこちょこお邪魔しちゃってスミマセン(^^ゞ

長くいるとネットでも色々な人との交流やすれ違いがありますね~
私はニコタのまったり感が好きなのですが、程ほどに癒され程度が一番かな
と感じています^^
アバター
2014/12/26 12:13
>聖嶺さま⌒✿
ありがとうございます^^

リアルといっしょで、
長く住んでいるうちに、いろいろな事があるけれど
それはニコタの仕様というよりも、価値観の合わない人とのすれ違いなので
ある程度はしょうがない(๑・‿‿・๑) 
と思うようにしています。
人と人との問題は、自分で何とかするしかないですしね^^


「辻斬り」は、初めての時はかなり衝撃で
何が起きたかわからないうちに存在終了。
アイテムがほしかったみたいです。
(また、荒野でぼっちで狩ってたエルフだったし~)
  ↑エルフのくせにLVそこそこで一撃撃破
     ↑よっぽどの武器


それからしばらくして、サーバーを辻斬りOKのところと
辻斬りNOのところと分けたようです。
ここ3年くらい遊んでないけど、ゲームは存在しています。
(バージョンUPのおしらせがくる)
ハンゲームでもかなりメインのゲームなんじゃないかなぁ
β版でのテスト当時のことで、ニコタで遊ぶ前だから……5年以上前のこと。
その後、別の人を辻斬りしていたヤツを切り捨てたこともあります←つわもの……
アバター
2014/12/26 11:47
こんにちは^^

6周年おめでとうございます!

ニコタの中の人間関係は、
リアルと同じところもありますし、
違うところもありますね。
みなさんのお話を伺っていると、
何かしら一度はあった…、という方が多いように思います。

……オンラインゲームの「辻斬り」、何だかすごいですね。
プレイヤーが他の無関係のプレイヤーを攻撃して
持ち物を強奪したりできるゲームもあると聞いたことがありますが…。
割り切れる人でないと、ショッキングだと思います。



月別アーカイブ

2024

2022

2021

2019

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.