Nicotto Town



御節もいいけどフレンチもねw

昨日は両親が来たので、近所のフレンチレストランに行ってきました。
ここのランチはとってもお値打ちで、メニューも色々あり美味しいです。

何より前菜が食べ放題で、沢山種類があります。
でもね、両親と前菜を選びながら交わした会話がこんなんですw

「先が見えるから、レンコンを取りましょう」と母
「ブリ大根もおいしそうだな」と父w
「ごぼうを頂こうかな」と私w

何故かずらりと並んだ前菜は日本食wwww
薄味だけど味がしっかり沁みて、味付けもバッチリです。

メインはもちろんフレンチで、こちらもとても美味しく頂き、父母も大満足してくれました。
朝から塾に行っていた娘ちゃんには、ずる~い私なんてコンビニのパンだったのに~と
怒られちゃったけれど、受験が終わって結果が良かったら、盛大にお祝いしたいと思います。

さて、今日は取り寄せた眼鏡のフレームを見てこなくっちゃ。最近目が悪くなったので
とうとう眼鏡を作ることになりました。
年末帰国した主人と眼鏡屋さんに行ったのですが、試着しては主人にこれ似合う?と
聞くので、お店の人の手前、主人は照れて何でもいいよと興味のないフリをしました。
私がわざと派手なのをかけ、こういうのも案外いいかもと店員さんと話した途端
それは止めた方がいい。こっちの方が・・と主人が自分の眼鏡の話しを中断してアドバイスw
私と店員さんは、目を合わせてにっこり(^_-)
それから、違うフレームを出してくると店員さんは、主人にこれはどうでしょう?と見せ
主人は私の顔を見て、うんこれもいいね。これにしたら?と選んだのでしたw
では、出かけてきま~す。
みなさんも良い一日をヽ(^。^)ノ

アバター
2015/01/09 02:53
もお少し突っ込んだ書き方にしょおかと思いますたが 濃いモザイク仕様にしますたw

久々に Gちゃんが1ポイントくれますた♪
数年ぶりぐらいでつ^^;

あぁー あと Gちゃんトコの風子のコメは99%がテキトーでつ^^;
なので 風子はレスキュー隊員じゃないでつ・・・念の為w


こちらこそ よろしくお願いしまつ♪

アバター
2015/01/08 22:11
みやさん

お値打ちでしょ~~~~(^_-)
季節ごとに添えてある野菜も、彩野菜が入った花畑みたいな
テリーヌになったり、とても素敵なレストランです。

以前行った丘の上に建っていた、一階が雑貨屋、2階が洋食レストランのお店は
残念ながら、クローズしてしまったので、沢山食べたい時はw、このフレンチレストランですw
近所のパン屋さんのモーニングも、500円で店内のパンを小分けしたものが全て
食べ放題です。美味しくってついつい何度もお代わりしてしまうので
この辺の外食は、要注意です。あっと言う間に太っちゃうw1色抜かねば~~~~

得意料理????胃薬の用意をしてくださいね~

アバター
2015/01/08 22:05
風子ちゃん

ブラックホールにかけたコメントにも、大笑いしてしまいました。
きっとガッちゃんも、読んでいて吹き出したのでは・・・・ww
ガッちゃんの訪問コメよかったですね。
ブログでのお二人のやりとりも、漫才みたいで、楽しいです。

私も風子ちゃんに会えてよかったです。
これからも宜しくお願いしますね(^_-)

アバター
2015/01/08 12:53
なにそれ!

もっと高級なものだと思ってたのに、
すごくリーズナブル!!!

それだったら毎日通っても飽きなさそうやし♪

あー、お昼まだだから読んでてお腹減って来た>_<

罰としてLilyさん、
得意料理をうちに振る舞ってくださいまし〜(笑)
アバター
2015/01/08 03:02
うん そおそお 風子も最初はGちゃんの方から訪問してきますた^^;
最初の頃は Gちゃんも風子に対して優しかったんでつけどねぇ~w

そおいえば もしかしたらGちゃんがココを読んだのかもでつけど
今日 風子の伝言板にコメくれますた♪


うむ みんなの回答パターンがありまつね^^
正統派・ウケ狙い・通報覚悟の捨て身の回答w
これからも 風子は通報覚悟の捨て身の回答でガンバりまつ^^v


そおいえば Gちゃんのトコって不思議と女の子が多いでつよねw

Lilyさんと こおして知り合えたのもGちゃんのおかげなので
Gちゃんには とっても感謝してまつ^^;

アバター
2015/01/07 23:13
風子さん

最初ガッちゃんが訪問してくれて、クイズを覗きに行ったときに
とっても真面目に答えました。でもその後に風子さんが答えているのを見て
ああ、この人のクイズには、こんな風に答えないといけないんだな~って思い
思わず見たくなるおかずというタイトルに対して
「男飯」 今夜のおかずと書きました。 その次のしりとりもかなり危ないこと書いて
ふと気が付くと、みんなとんちをつかうけれど、そっち方面の答えは書いてないぞと
ハタッ(@_@;)と気が付き(遅っ)それからは、とんちで答えるようになりました。

風子さんが同性なら、ガッちゃんも普通に通うのでしょうけれど
きっと内容を意識しすぎちゃって通わないだけかも。
ガッちゃんも色々な性別性格を、楽しいコメントでまとめちゃえる方ですから、
風子さんはそのまま、楽しくガッちゃんのブログに出没しちゃえばいいと思いますw

アバター
2015/01/07 23:04
四季さん

お兄さんにとって、四季さんはいつまでも幼い妹なんですねww

ブリ大根は、娘が小さい頃よく作りました。
でも、もともと (゜))<< の匂いが嫌いなので、
大根に匂いや <+ ))><< の生臭い味がしみ込まないよう
いろんな工夫をしましたが、私の料理の腕前が悪いのか
結局美味しいと思ったことはありませんでしたw
イカは好きだけれど、お芋のにっころがしと一緒に炊くと
生臭くてお芋が食べられないなど、魚や海鮮類が好きな主人にとっては
あまり良い奥さんではないかもですw
ちなみに、主人の会社の同僚の奥さんは、お魚は食べられるけれど、お肉は全然だめで
お肉好きのご主人と子供のために作った料理は、一度も味見をしたことがないそうですw
反対だったらよかったのにね~って笑いました。

アバター
2015/01/07 03:15
ありゃ Gちゃんのトコのコメ見られてたんでつね・・・お恥ずかしいでつ^^;

Gちゃんとの距離感は間違っちゃったみたいでつw
Gちゃんはみんなの所には訪問するけど 風子のトコには来てくれないでつ(T_T)

でも Gちゃんのトコの風子のコメで 風子に興味を持ってくれて 
それがキッカケで仲良しになってくれたお友達が結構多いでつ♪

アバター
2015/01/06 22:51
みやさん

ここね、前菜は和食だけでなく、次から次へと出てきて
白菜と鶏肉の煮物やサラダ、オムレツなどなど
ほんと食べきれないくらいで、なんと1250円なの。

これに選択できるメインがついていて、メニューは、サーモンとホタテのパイ包み、
ハンバーグ、真鯛のポワレと牡蠣のフライ、牛ステーキ、シチューなどがあります。
飲み物は108円で珈琲か紅茶が追加でき、ウーロン茶は無料なんです。

雰囲気も良いし、友人とか連れていっても、とても喜んでくれるので、紹介しがいがありますw




アバター
2015/01/06 22:48
おせちって、甘いししょっぱいしで1回食べたら充分です^~^;

2日の夜にはあたしもブリ大根をいただきました^^
「ぶりは出世魚だからナ」と、ご高説を述べる兄が、正月早々鬱陶しかったです笑
アバター
2015/01/06 22:43
風子ちゃん

風子ちゃんも眼鏡でつかw
お友達ですね~w
いつもガッちゃんのブログに書かれた風子ちゃんのコメントに
大笑いしています。
女性であれだけさばけたこと書けるっていいですねw
滝壺と・・・には、またまた大笑いしてしまいましたwwww

風子ちゃんは、相手を見て、この人ならこのくらいの距離でオッケーというのを
ちゃんととらえることのできる人なんだな~と思います。
アバター
2015/01/06 22:31
ガッちゃん

酔っぱらって壊しちゃったんですか?
うわ~~っ痛い出費でしたね~。
眼鏡市場は両親がサングラスを買うのに
付き合ったことがあります。
私の目はとても難しい目だそうで、キクチ眼鏡で検眼して
フレームを取り寄せたので、色が合うか見にいったら
もう一度検眼と言われ、また度数を合わせ直しました。
ここの店員さんも、とても丁寧でしたよ~ヽ(^。^)ノ

アバター
2015/01/06 17:58
前菜食べ放題って珍しい!
いいな〜
うちだったら前菜だけでお腹いっぱいになりそうなほど、
おかわりしそうですよ〜(←こらっ!)

あらら、じゃあ娘さんにとびっきりおいしいもの作ってあげないとですね。

うわー、実はうちもメガネなんですよー
メガネ仲間(笑)

旦那さんも選んでくれたくらいだから、
さぞかし素敵なメガネなんでしょうね♪

アバター
2015/01/06 02:30
フレンチのお店にも和食があるって事は 和食は素晴らしいって事でつね^^


風子も視力が弱いから普段はコンタクトでつが お休みの日でお家にいる時はメガネでつ
メガネ選びって迷いだすと もおダメでつね^^;
どれが良いのかわかんなくなっちゃいまつ(-。-;


Lilyさんの日記を読ませて頂いて 
良い親子関係と良い家族関係が とってもよく伝わってきますた♪
ステキだと思いまつ♪

アバター
2015/01/05 18:15
去年、酔っ払って眼鏡を破損したので新調しました
眼鏡市場の店員がわりと感じ良かったです



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.