Nicotto Town



五十路を過ぎると病すら「お友達」

「このまんまプチ不眠が続いて ”地を這うような体調&暗い気持ち” 

が日常になったりしたら嫌だなぁ・・・」

普段孤独に暮らしているせいか 体調不良となるとついつい

”ネガティブ” なことばかり考えてしまうようです(苦笑)


それでも昨日の午後辺りから少しずつ 頭の中に掛かっていた霧が

晴れ出したような気がしておりまして こうしてPCに向かっていられる

だけで ”普段の自分” が戻ってきたようで嬉しいです^^

(なんせここんとこ 文字通り ”寸刻を惜しんで眠ろうと足掻く日々”

でしたからねぇ・・・)

案外 ”不眠の上に風邪ひいちゃった(;-_-) =3 ” てなことになって 

「まずはこの風邪を治さんとな!!」という 【目的】ができたことで 

逆に【意欲】が湧いたのかも知れないなぁと想っておりますw



それにしても人というやつは 不眠やら理由の特にないイライラなど 

不定愁訴の症状があるような場合

「少しくらい身体に悪いところがある方が ”治りたい 治したい”という

【前向きな気持ち】になれるものなのかもなぁ?」


なんてことを想いましたですねぇ

療養に専念して生活改善に努力することで モヤモヤを忘れられる

ってこともあるでしょうしね(少々皮肉な感じはいたしますがww)

よく世間でいうところの【一病息災】に通じるものがあるのかも知れま

せんね(^_^;


ちなみに一病息災というワードで検索をかけてみましたらば こんな

言葉を見つけました

http://blogs.yahoo.co.jp/newyorkstyle001/35515867.html

相田みつをの言葉だそうです



「人って元気な時はこんな言葉に惹かれたりはしないもんだよねぇ」

なんてことを想いましたというお話でございました (^ー^*)フフ♪








アバター
2015/01/17 15:54
普段の自分に戻ってきたとの事で良かったですね(*^_^*)
やはり 心身供に健康なのが一番ですよね。
PCに向かってブログを書いていないジオさんは想像できませんもの~w

相田みつをさんの詩集は 病気になった時母がプレゼントしてくれました。
心に響く言葉がたくさんありました。
いのち明朗 いのち満点っていい言葉ですよね(*^_^*)



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.