Nicotto Town



いくつなんですか?と訊かれて

『53? あれれ? 4だったかな? え~とねぇ ちょっと待ってくれ

よ~?? 1961年生れだからぁ・・・・・・ まだ53か(笑)』

『あはw ジオさん 酔ってるとはいえ自分の年齢がすぐに出てこない

ようだと そろそろ【老化】が始まってるんじゃないの?ww』

『まったくだ(苦笑) もっとも 60代のNさんに言われたくないって

気はするけどねww』

火曜深夜の 呑み屋での会話でございます☆



実際のところ 50歳を過ぎた辺りから 

”端数なんてどうでもいいよ 一歳や二歳の違いが何だって?”

てな気分にはなっているんです

同様に 歳下の人が言う ”若く見えますねぇ” とか 歳上の人が言う 

”まだ50代じゃないか 若い若い” とかそんな台詞にも 反応しなく

なりましたしねぇ

かと言って 実際の年齢よりも下に言うようには(無意識にサバを読

んでしまうような人には)なりたくないですけどね(笑)



『自分が何歳なのか?を強く意識するってことは 何かしらに対して

”カウント・ダウンが始まってる” って意識することなのかもねぇww』

『何かしらってなんだい?』

『う~ん 5~60代なら定年とか引退とかさw 若い娘っ子にだって

”適齢期” とか ”アラサーまであと何年” とか あるだろうしさww』

『なるほどねぇww それぞれ ”〇〇まであと何年かぁ” ってことね』

『だねぇww』


いずれにせよ ”いくつなんですか?”と訊かれて 正直に自分の歳

を答えられる ”素直な自分” でありたいもんですよねぇというお話で

ございました (^ー^*)フフ♪






アバター
2015/02/19 21:29
はじめまして!おもしろいブログで私もお邪魔しちゃいました。

  まったく、わかります。同年齢ぐらいです。

  今日、まじめに考えました。1963年  1月生まれあれ、2かな?3かな?

  あはは?どうでもいいや
  
  とおもいましたよ。
  
   聖子ちゃんは、1こ上だもん。
アバター
2015/02/13 21:50
広場からお邪魔します^^
私も市役所などで年齢を聞かれて
「あれ・・・?」などと悩むことがあります(^^ゞ
まさにジオさんのように西暦から計算したりして
返答に時間がかかっているのを窓口の人に不審がられていないかと
別の意味でヒヤヒヤしました(笑)
アバター
2015/02/13 18:47
私は30代になってから細かい部分を忘れがち、歳を聞かれると
「うーん・・・多分34は過ぎたはず」 とかあいまいになってます。

アバター
2015/02/13 18:29
年齢なんて実際些細なものなんですけどね…。
アバター
2015/02/13 09:56
死ぬまで 17歳処女です と言うようにすればこの懸念はなくなります!ъ(゚Д゚)
アバター
2015/02/13 05:18
広場から失礼してますm(__)m
なぜ人は年齢を重ねると
素直に答えられなくなるのでしょう。
私も年齢を聞かれて一瞬。。「うっ」となるお年頃になりました。



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.