Nicotto Town


小梅さんの呟き


今日の出来事


我が家の老猫ハナちゃん、年相応に元気であります。
毎月一回薬を一か月分貰いに行ってます。
ついでに検診っていうか体温や体を触ったり・・・動物病院へ連れて行きます。
毎月体重が減ってきてるう(>_<)
今日は2.55キロでした。
若くピチピチしていた時は4キロ近くあったのにねぇ。
6月7日で22歳になろうとしています。
年齢を考慮すれば体重が減るのも仕方のない事だわ。
餌を食べてくれている間は大丈夫かなと思います。

検温をする時、今日はすんなり出来ませんでしたわ。
肛門がしまって体温計が入っていかない。
始め37度台・・・低いねぇ、もう一回測ってみるね・・・
って言いつつも体温計が肛門の中まで入らないし、動くしで何度もやり直しでした。
まぁ5回は、やり直したかな。
やっと肛門の中へ入って38度台♪平熱でした。^^

先生が「栄養剤とビタミン剤の注射をしておきますから」って。
えぇ、2本も打つの(@_@;)
細い注射器&太い注射器!!
太い方が痛いらしい。
ブスッ!
にゃお~~~ん(>_<) 痛いよ~
って鳴いて動くんだけど、ハナちゃんの鳴き声は口パクなので声が出なくかすれ声です。
日頃から口パクなのよね。
誤って尻尾を踏んだりした時はギャーという声は出るけどね。
何度も肛門に体温計を入れられ、注射2本も打たれて痛い目にあった一日でした。(^^ゞ
体重増えるといいんだけどね、食べる量が少ないから仕方ねぇっす。


で、ここから車のお話なんですが。
動物病院へ行く時に対向車線からバイクが進路変更して道路を斜めに横断して反対側へ行きました。
バイクからすると対向車が来なかったので斜めに横断した感じ。
私側からすれば交差点で信号が青になったので右折したら目の前からバイクが横切って行った感じ。
信号が変わる直前に進路変更したんだろうな。危ねー!


帰りにもまた危険行為のドライバーに出くわしました。
道路が混んでいました。
脇道から入ろうとしていた車があって、間隔を空けて侵入出来るように譲る人がいてね。
その間から車が突然出て来ました。
左右の確認を全くしてない感じで侵入~!
もう少しでぶつかりそうになりました。

どんな人が運転しているんだと思い、すれ違いざま見たらジジィだった(。 ̄x ̄。) ブーッ!
高齢者運転、気をつけよう。
今日はなんて日だぁ、まったく。

アバター
2015/03/13 23:34
Heidiちゃんと三歳しか違わないのねん(*≧ω≦)キャハハ♪
長生きする秘訣はストレスをかけないようにするんだってさぁ。
お犬様も大変ですね。
頑張って長生きして欲しいですワン。
お互い運転には気を付けるのだあ。
まだ家の前工事終わらないのかな?
車、ぶつけないように注意してねん。


アバター
2015/03/13 20:26
ににににじゅうにさい!?
私と三年しか年が違わないじゃないですか
凄い長生きですねぇ 素晴らしい、、、

私の犬も毎日病院で直腸に入れて体温はかってますよぉ
最初は嫌がってたんですけど今はもう慣れっこみたいで平然としてます

危険ドライバーいますよねぇ・・・
気を付けてくださいね
アバター
2015/03/13 12:47
じくちゃ~ん、お久しぶり♪\(*´▽`*)/
検温って小動物だと大変ねぇ。
緊張しちゃって肛門がギ゙ュッと締まっちゃうのよん。
飼い主と同じでシャイなんだよ(笑)

車の運転も一瞬の気の緩みって怖いよね。
私も何度か小さい事故、コツンってぶつけたりぶつけられたりしたけど。
自分の運転するペースと会わないとイライラしちゃいますね。^^
アバター
2015/03/13 10:29
ニャンコの検温て大変だね><;
人だったら、言えば理解して緩めるけど…。
あ、人間は脇で検温かw
まぁ、直腸検査とかね。

運転は、こちらが気をつけていても、
向こうが無茶な運転する場合があるから困るね!
巻き込まれませんように~。
めっちゃゆっくりな運転で、高齢者ってのはよくあるけど、
そんな危険な高齢者ドライバーもいるんだね…コワイ
アバター
2015/03/10 23:25
ハイ、運転には十分に気をつけないとですね。
改めてそう思いました。
慎重に運転するようにしまーす。^^

ハナちゃん、来月も頑張らなくちゃ(笑)
アバター
2015/03/10 22:03
にゃんこの口ぱくに、ほのぼのしてしまいました^^。
なんとなく情景が頭に浮かんで(笑)
ハナちゃん頑張りましたね!。

それにしても、今日は災難でしたね・・。
交通事故にあわなくて良かったです><。
天候が悪いとさらに見通しが悪いですから
気を付けてくださいね^^;。
アバター
2015/03/10 13:54
やっぱり加齢と共に体重減ってくるよねぇ。
人間と一緒だわね。
なるにょんさん、手作り餌とか作ってるしエライわあ。
長生きしてくれるといいですね♪(^_^)v
アバター
2015/03/10 04:34
22歳かぁ。
ハナちゃんお疲れ様。
親孝行なこだわぁ。
うちの子17歳、体力落ちてキテルし白内障だし、体重減ってるし・・・・・。
天然の筋力増強剤、溶かして飲ませられるかなぁ。
中国産の食用蟻なんだけど、ほんとは人用^^。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.