Nicotto Town


まいご活動中!


三回忌

花粉症なのか?風邪なのか?よくわからない…。でもって、コーデもよくわからない…。(ーー;

もらったステキコーデ♪:7

夫の母の三回忌に行ってきました。
納骨や無人になった家をどうするかなど、話し合うため
今回も法事の後、有馬温泉に行きました。
そう、去年も一周忌のあと、有馬だったんだよね~。
夫の実家は芦屋なので、有馬までは日帰りも可能な距離です。
子供が小さい時は、ヘルスセンターへ日帰り温泉を楽しんだものです。
太っ腹のお母さんは、何度も親戚一同を旅行に招待しています。
私も一度城崎温泉をプロデュースさせていただきました。
去年に引き続き、体調ヘロヘロで参加した私は、今回も食事もろくに食べられず
しんどくて、一刻も早く家に帰って寝たい気持ちを抑えて最後まで
お付き合いさせていただきました。
今回の宿は素晴らしく、食事も豪華で美味しく(ろくに食べてないけど…)
お風呂もさすがは『有馬の湯』すごく良かったです。
最高だったのは、食事のあとのカラオケで、
5回ともリクエストされて歌った息子より、息子に3回も
Choo Choo TRAIN」を歌わせて、例のぐるぐる回るダンスを披露した
義兄嫁でした。
義姉と2人で2回目まで踊り、3回目はうちの娘も入れて3人でグルグル@@
仲居さんも思わず失笑…。
きっと、仲居部屋に帰って
「今日のお客さん、男の子にChooChooTRAINうたわせて、
おばちゃん3人で(実はそのうち一人はうちの23歳の娘)
グルグル回ってた!」

と、大笑いされていたに違いない…。(^^;
私は、多分踊らなきゃならなかったんだろうが、半分死んでたので
娘が代わりにやらされたんだろうけど…。
動画を撮っておくべきだった…。
そんな気力はなかった…。(ーー;

アバター
2015/04/01 20:35
annaさん

3回忌は2年だから、早いですね。
芦屋の実家に行っても、お母さんに会えないのは寂しいですが、
本当に楽しい人たちばかりなので、集まるのは楽しみです。
私は嫁なので、のんきにしてます~。
アバター
2015/04/01 20:33
あたくしさん

法事って、法要自体はしめやかにやって、そのあとは宴会でいいんじゃない?
故人を偲びつつ、故人のお陰でまたみんな集まれたことに感謝して
楽しくやるのが供養だと思っています。
体調悪いながらも、楽しかったです~。
アバター
2015/04/01 17:19
三回忌ですか…
アッと言う間だったでしょうね
色々と思うところもあることでしょう
お疲れさまでした^^

アバター
2015/04/01 13:14
三回忌~お疲れさまでした。
楽しい供養に なったようですね^^
うちの親戚の法事も
最後は 単なる 飲めや歌えやの 
飲み会になってる事が多いです ^_^;
アバター
2015/04/01 10:40
☺ リル ☺さん

夫の実家の法事はいつも、そのあと有馬温泉がついてきて、
無効で宴会です。
楽しいキャラクターが揃っているので、いつも楽しく
過ごさせてもらっています。
夫の兄弟は奈良と神戸とうちが大阪なので集まりやすいです。
離れて暮らしていると、なかなか難しいですよね。
アバター
2015/04/01 10:38
☪nico☪さん

ピンクレディーね!私も踊れたけど、もう、忘れちゃってるかなぁ。
娘はキャンディーズとAKBを歌いました。
自分たちでカラオケ行く時と違い、みんなが楽しめる曲を歌います。
私は姉婿さんのリクエストで「地上の星」と「雨の御堂筋」歌ってきました。
カラオケは大好きです。最近行ってないけど…。
アバター
2015/04/01 10:34
aikoさん

お料理、本当に美味しかったようで、皆さん好評でした。
私は、ほとんど食べられなかったんだけど、鯛めしとか美味しかった~!
食べられるもの少しだけ食べて、いいものはほとんど息子が平らげました。
普段から、お刺身とか全部息子に食べてもらうので、ま、いつもどおりです。

ぐるぐるダンス、初めは、「?何かが違う~…。」って感じだったのが
だんだん上手くなって、娘が入って3人になると、それなりに
見えるようになり、面白かったです。
アバター
2015/04/01 10:31
あやちゃん

芦屋も広いんだよ~。山手の高級住宅街じゃないよ。
阪神沿線の庶民的なところだよ~。(笑)

息子はEXILEよく歌ってます。
あと、つるの君とかのカバーで昭和歌謡も歌えるので
十八番をどんどん取られています。
私の子にしては出来すぎの息子なのでどこでも可愛がられます。

お母さんが結構法事の度に親戚一同を招待して有馬や城崎に行っているので
みんな集まるのが楽しみなんですよ。
法事の後の楽しい宴会旅行が!
キャラも揃っているので、いつも本当に楽しく過ごさせてもらいます。
お母さんもきっと喜んでるよね!?
アバター
2015/04/01 10:26
★藍凛☆さん

私は、もともとそんなに食欲はないので、食べられないこと自体は
それほど苦ではないんです。
ご心配ありがとうございます。(^-^)
今日は雨だし、ゆっくり休養します~。
アバター
2015/04/01 10:19
sherちゃん

お母さんが素晴らしい日tだったからだと思いますよ。
いつも、親戚一同を招待して何度も旅行をしています。
キャラも揃っているのでいつも楽しいです。
ほんでもって、『有馬の湯』は最高でっせ~!
おこしやす~。
アバター
2015/04/01 06:17
法事お疲れ様でした。

故人は、改めて、癒されたのではないでしょうか?

家も父の一周忌が待ってますが、しめやかになるかな?
皆、てんでんばらばらの所に住んでいるから、日程が大変かも^^;
アバター
2015/04/01 04:49
お疲れ様でした。
体調、早く良くなるといいですね(^O^)

ちなみに私も近くに居たら 乱入してたかもしれませんwww
つい体が反応してしまって(^^;;
ピンクレディが聞こえたら 踊り出しちゃうお年頃♬
アバター
2015/03/31 21:58
本当の意味で・・・おつかれさまでした!!
せっかくの良い宿と美味しい(美味しそう?)お料理、残念でしたね。

ぐるぐるダンス、すごく見たいです(≧∇≦)/
アバター
2015/03/31 19:16
お疲れさん!
法要で行ってたんだから 決して楽しみ目的ではなかっただろうけど
体調不良以外は なかなか いい空気が感じられますな^^
えぇ!芦屋!?てのも びっくらだけどwww

まいごちゃん!私ねぇ、ニヤニヤ・・・EXILE,三代目、
ちょ~~~~~、大好きなんだよねぇ♥
ファン歴 長いから 詳しいでぇ!って興味ないかw
本当は 今みたいに大所帯になる前の方が好きだったけど。

いいねぇ♪兄弟 義兄弟 子供達 みんなで そんな風になんて
私には考えられない 世界だもん^^
きっと そこには 姑さんも一緒だったと思うよ。
一緒にぐるぐる回転までは してないかもしれないけど・・・w
ニコニコ みんなの様子を見ておられたんじゃないかな。
アバター
2015/03/31 19:14
お疲れ様でした。
ろくに食べれないのは辛かったですね。><
今日は早くお休みできると良いですね。^^
アバター
2015/03/31 18:15
たのしそうじゃないですかぁ゚+.゚(´▽`人)゚+
カラダは辛かったのでたいへんでしたねヾ(;´▽`A
でも そうやって楽しめる雰囲気のなかって なかなか私の回りはないので
すごい良いなぁって思っちゃいます
有馬の湯 つかってみたいなぁ☆*:.。ヾ(′∀`o)ノндρρyヾ(o′∀`)ノ。.:*☆



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.