Nicotto Town


だいしょうじ


教えて~


イベント魚って、お金が高いの?
それとも、高い水槽(特別製)のを買う権利が出るだけ?
高い水槽を買ったら、次に別のイベント魚を釣ったときに、またまた新しく水槽を買うの?

つまりイベント魚って、お金がかかるだけ??
何かメリットあるの??
自己満足するだけ???

前にニジマス釣って、きれいだからって保存用に水槽を買ったら、金をむしり取られた!!あせったのだ!

先輩方、教えてくださいませ~♪

アバター
2009/09/08 09:33
でも今はそこそこ儲かりますよ~
いつも竿+餌で50コイン程度のを使ってるけど、買い取りが70~100だから、
レアをお持ち帰りしなければ20~50コインの儲けです。
川の真珠貝やシャチホコが釣れたら、50コインで買い取ってもらえるんで、一気に金持ち!
アバター
2009/09/08 09:26
はぁ~~~~ため息。。。。

自己満足する気もないし、無駄な金使う気もないし、時間つぶしってことですかな。
えさが0で、さおが10に変えたら、わたしでも急につれるようになったのよね~(笑)。
値段をあげていったら、大きいのが釣れるってこと??
ようするに、いかに加入者からお金をまきあげるかってことが重要ですものね。

やってられませんわw
アバター
2009/09/08 09:20
レア魚は売ると20コインです。
水槽は1個につき1匹しか入れられないし中身を取り換えることもできないので(レアであるなしにかかわらず)
お持ち帰りするたびに水槽代が30~50コインかかります。
メリットは…まぁ自己満足ですね。
2週間限定のレア魚とかイベント魚は、その時を逃したら釣れないですからね。
(有料釣り堀ができたら、今までのも全部釣れるようになるらしいけど)

お部屋に全種飾って水族館にしている人とか、寿司屋風の部屋にイケスとして並べている人がいますよ。
部屋中レア魚で埋め尽くしてる人もいるし。

それでも今は魚買取システムができたから良いけど、昔は要らない魚は逃がすだけで
コインが消費されるだけのゲームだったんですよ~
竿や餌も今の2倍の値段(時間も2倍)だったから、レア魚釣ってお持ち帰りすると200コインかかったんです!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.