Nicotto Town



水曜日の結果

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+294

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
キンギョ(黒)
1
16.86cm
アブラハヤ
1
7.31cm
カワムツ
1
18.65cm
オイカワ
2
15.98cm
ウグイ
4
37.40cm
ギンブナ
2
22.62cm
ヘラブナ
2
31.63cm
コイ
2
83.81cm
ブラックバス
1
35.51cm
ニジマス
2
45.49cm
ライギョ
3
84.76cm
ブラウントラウト
1
60.69cm
グッピー
1
4.06cm
ヤマメ
1
25.91cm
ソウギョ
1
71.46cm
川の真珠貝
1
9.69cm
ウナギ
1
49.72cm
ドジョウ
1
10.71cm
ミントシャチホコ
1
44.63cm
2015/05/13 20:25

セレブセットにて。一番左。

とりあえず、新レアのミントシャチホコが釣れて一安心。
結構きれいですね、色合いが。
他は、ウグイが4匹、ライギョが3匹と、シブ魚もがんばってます!

さて、青ガチャは先日一気にそろってコンプ!
今回は予想外に早かったです。

一方の白ガチャは、4日目にしてやっと耳が出たので打ち止め。
全部で1700円ぐらい使ったかなあ。
目玉が出たのは一応、黒いしっぽが2つ、黒い耳が1つです。
黒い方だけど、耳としっぽの色がそろってよかったです。
白いしっぽも耳も、スカートも、ベストも出なかったけど、もういいです。
スカートとベストはフリマで手に入るといいな。

ランキングは5種ランクイン。
・長靴  75位
・ニゴイ  75位
・グッピー  31位
・ソウギョ  34位
・バケツ  33位

明日もボチボチがんばろう。


リアの方は、土曜校の役員の引継ぎ資料が無事完成して、完全に仕事終了!
今度の土曜日に、温泉で打ち上げしてきます。
というのも、メルボルンにある数少ない温泉施設のオーナー婦人が役員仲間だったので、その関係で温泉打ち上げが実現しました。子供たちが土曜校に行っている間に温泉&食事です。

で、時間ができたので何をしているかと言うと、手芸熱が再来!
キルティングと言うかパッチワークをやっています。
オーストラリアの各州をパッチワークでつなぎ、それを最終的にはキルティングに仕上げる予定です。
が、とりあえず、パッチワークを無地の生成りの布に縫い付けてタペストリーにして、日本に帰国したお友達に送ろうと思って、そっちをまずやっています。
ネットで検索したら、メルボルンでも指折りのキルティング用の布地屋さんがうちから車で10分のところにあり、行ってみたら、超天国!ステキ&楽しすぎて抜け出せない世界w。

そのお店ではキルティングの教室もやっているみたいなので、そのうち参加するかもしれません。店員さんに「英語が心配で」と言ったら、生徒数の少ないクラスがあるので、そこだったら先生が生徒1人にかけられる時間も多いのでいけるのではないかと。

まあとりあえず、布を色々買ってきて、家であれこれ並べて楽しんでます。

縫い物、大好き!やっぱり成果が比較的すぐ手に入るってのが、うれしいですw

アバター
2015/05/19 20:21
>Crazyさん
生地屋に行ってテンションが上がるってわかっていただけるんですね!すごい~。
でも、同じような理由で、東急ハンズや文房具の伊東屋に行ってもテンションあがるので、要するに『あるカテゴリーの物がたくさんの種類、大量にあるお店』ってのが好きなのかもしれません。
でも、得意ではないと言うだけで、お裁縫をCrazyさんもやられるんですねー。意外~~

>梵天さん
編み物は好きだけど縫い物はそうじゃないっていうのは、結構珍しくないですか?
どっちも好きかどっちもキライかのパターンが多い気がします。
私は編み物も好きですが、やはり縫い物の方に行ってしまうんですよね。
今度、編みぐるみでフクロウの人形を作ろうかと思っています。鉤針編みでね。

縫い物はミシンがけがハードル高いのかなあ?でも編み物も結構ハードル高いですよね。
でもどっちにしても、『手仕事』はいいですよねー。
今度手芸談義したいですねw
アバター
2015/05/18 22:04
縫い物を苦に思わなくなりたいと何年も思ってますが
編み物にいってしまいます
アバター
2015/05/18 21:50
お裁縫得意では、ありませんが・・・
生地屋に行くと・・・ちょっとテンションあがるよね~

生地屋へいくと9割以上、オナゴがいっぱいですけども・・・(´ー`A;)アセアセ



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.